29
March
SAT
新規会員登録
購読申込
デリオンくらぶ
ログイン
紙面ビューアー
新型コロナ
イベントガイド
バックナンバー販売
新規会員登録
購読申込
デリオンくらぶ
ログイン
ニュース
社会
地域
経済
政治
原子力
人事
文化
コラム
新型コロナ
趣味
無料ゲーム
釣り情報
囲碁
将棋
スポーツ
高校野球
小中高
一般
ヴァンラーレ
ワッツ
ブレイズ
連載・企画
みちのく記念病院殺人隠蔽事件
本屋を読む
六ケ所村をたどる
モノクロームに色を付けて
傷む奥入瀬
大島理森氏 政界回顧
揺れる水産都市
私たちの校歌
北奥羽各駅めぐり
サービス
イベントガイド
後援
会社見学
掲載写真販売
デーリー東北アプリ
バックナンバー販売
くらし
おくやみ
当番医
リンク
プール
トレーニング室
イベント情報
投稿・応募
ヤングポスト
デーリー文芸
シニア文化展
第65回新春短編小説
第72回北奥羽俳句大会
うちのアイドル
マイパートナー
こだま
フォト
デーリーボイス
釣果じまん
SNS
twitter
facebook
YouTube
instagram
規約・お問い合わせ
著作権
利用案内
利用規約
特定商取引に関する表示
個人情報の取り扱い
紙面、記事に対するお問い合わせ
本サイトに対するお問い合わせ
※各種問い合わせはメールでお願いいたします。
ニュース
社会
地域
経済
政治
原子力
人事
文化
コラム
スポーツ
高校野球
小中高
一般
ヴァンラーレ
ワッツ
ブレイズ
くらし
おくやみ
当番医
リンク
プール
トレーニング室
イベント情報
趣味
無料ゲーム
釣り情報
囲碁
将棋
電子紙面
イベントガイド
創刊80周年特設サイト
デーリー東北から
コラム
【デスク日誌】高齢女性を助けたら
2025年3月29日 11:50
今月初め、取材間の移動で車を走らせていた際、道端で倒れてい...
天鐘(3月29日)
2025年3月29日 6:00
プロ野球セ、パ両リーグがきのう開幕し、6試合に熱戦を繰り広...
【デスク日誌】ニンニク愛
2025年3月28日 11:50
田子ガーリックステーキごはん(ガリステごはん)の2025年...
天鐘(3月28日)
2025年3月28日 6:00
「神様ペレも青森を応援している」。青森県がサッカーのワール...
【デスク日誌】夜討ち朝駆け
2025年3月27日 11:50
かなり前だが、後輩の転職先であるネットメディアから、採用前...
天鐘(3月27日)
2025年3月27日 6:00
新幹線検査専用車両の「ドクターイエロー」は、見かけると幸運...
【デスク日誌】当たり前の日々
2025年3月26日 11:49
5年前の今頃は、日本中が混乱していた。新型コロナウイルスの...
天鐘(3月26日)
2025年3月26日 6:00
初めてムラサキイカの名称を意識したのは「ハマ回り」記者3年...
【デスク日誌】鯨汁の記憶
2025年3月25日 11:50
先日、チェックしていた原稿に「鯨汁」の文字が。記事では寒い...
天鐘(3月25日)
2025年3月25日 6:00
東京できのう桜の開花が宣言された。靖国神社にあるソメイヨシ...
天鐘(3月24日)
2025年3月24日 6:00
古くから橋が開通すると大抵「渡り初め」のセレモニーを行うの...
天鐘(3月23日)
2025年3月23日 6:00
少し前までこの時期は年に1度の「値上げの春」の感覚だったが...
【デスク日誌】米価高騰、いつまで
2025年3月22日 11:50
「米、残ってたかな? 買う? どうする?」。私生活では一度...
天鐘(3月21日)
2025年3月22日 6:00
英語でジュエル・ビートル。直訳すると「宝石の甲虫」。日本で...
天鐘(3月21日)
2025年3月21日 6:00
「ああー、あー、聴こえますか…こちらは東京放送局…」。それ...
【デスク日誌】タイトルの力
2025年3月20日 11:50
『アナと雪の女王』はディズニーアニメの大ヒット作。共感を呼...
天鐘(3月20日)
2025年3月20日 6:00
最近の天気予報は観測技術の進歩もあってか、よく当たるように...
【デスク日誌】豊かなまち
2025年3月19日 11:51
音楽と風景を共に楽しみ、心癒やされる旅を―。二戸市の音楽家...
天鐘(3月19日)
2025年3月19日 6:00
フクジュソウやフキノトウ、球春、彼岸じゃらく―。冬の峠を越...
【デスク日誌】「パス」という選択肢
2025年3月18日 11:50
2月末、大阪市立大空小の初代校長を務めた木村泰子さんの講演...
天鐘(3月18日)
2025年3月18日 6:00
〈3月はライオンのようにやってきて子羊のように去っていく〉...
天鐘(3月17日)
2025年3月17日 6:00
年度末が近づくと「むつ(大湊)の三泣き」が頭をよぎる。また...
天鐘(3月16日)
2025年3月16日 6:00
人は周囲の環境に影響を受けやすい。「朱に交われば赤くなる」...
【デスク日誌】想像する力
2025年3月15日 11:50
「私たちには想像する力がある」。東日本大震災の発生から14...
天鐘(3月15日)
2025年3月15日 6:00
以前、当欄に書いた地球と衝突する恐れのある惑星。その確率は...
【デスク日誌】産業と教育を線で考える
2025年3月14日 11:50
1年半近く前の本欄で、地元企業の働き手確保に向け、進学校を...
天鐘(3月14日)
2025年3月14日 6:00
25年前に八戸市出身の作家、故三浦哲郎さんを取材したときの...
【デスク日誌】百聞は一見にしかず
2025年3月13日 11:50
雪解けに合わせ、生活スタイルを少しだけ変えた。早寝早起きを...
天鐘(3月13日)
2025年3月13日 6:00
昔から不思議に思っていた。人はなぜ、失恋したり人生につまず...
【デスク日誌】漢字かな?
2025年3月12日 11:50
自分で記事を書く時や後輩の文章を校正する時、いまだに用字用...
天鐘(3月12日)
2025年3月12日 6:00
週刊誌の記者だった鵜飼克郎さんの近著『審判はつらいよ』はさ...
【デスク日誌】ジェンダー問題は誰の問題?
2025年3月11日 11:50
3月8日は国際女性デー。昨年に続き特集記事を担当し、政治、...
天鐘(3月11日)
2025年3月11日 6:00
方言は汚い言葉だから使わぬように―。八戸市公民館長の柾谷伸...
天鐘(3月8日)
2025年3月9日 6:00
木製の桶(おけ)自体、めったに見なくなったので「たがが外れ...
【デスク日誌】ベターな方策探ろう
2025年3月8日 11:50
少子化が進む中、各地で学校の再編が進んでいる。久慈地域も例...
天鐘(3月8日)
2025年3月8日 6:00
今日3月8日は語呂合わせがいいのか、さまざまな日に制定され...
【デスク日誌】震災14年を前に
2025年3月7日 11:50
「今まで一番印象に残っている取材は何ですか」
[br...
天鐘(3月7日)
2025年3月7日 6:00
恵みの雨になってほしい―。岩手県大船渡市の大規模な山林火災...
【デスク日誌】大数珠の記憶
2025年3月6日 11:50
五戸町倉石中市の浦田地区で行われた春祈禱(きとう)の記事が...
天鐘(3月6日)
2025年3月6日 6:00
人が口から音声を発する「ハナシ」には、「話」のほかにも「噺...
【デスク日誌】春の違和感の正体
2025年3月5日 11:49
先日、スーパーでごみ袋を買い物かごに入れようとして手が止ま...
天鐘(3月5日)
2025年3月5日 5:59
先週末、道の駅しちのへを訪ねた。七戸町を代表する、あの銘菓...
【デスク日誌】一日も早い収束を
2025年3月4日 11:50
岩手県大船渡市の山林火事は、平成以降最大の延焼面積となり、...
天鐘(3月4日)
2025年3月4日 6:00
主役交代とは言い過ぎか。2024年産米の食味ランキングで、...
天鐘(3月3日)
2025年3月3日 6:00
埼玉県八潮市の道路陥没事故から1カ月がたった。転落した運転...
天鐘(3月2日)
2025年3月2日 6:00
「定石」「捨て石」など囲碁が由来の慣用句や表現は案外多い。...
【デスク日誌】半導体誘致に勝算はあるか
2025年3月1日 11:50
半導体と言えば世界中で需要が高まっている花形産業。この企業...
天鐘(3月1日)
2025年3月1日 6:00
京都の愛宕(あたご)神社は火伏(ひぶ)せの神様として広く知...
【デスク日誌】カラフルな円形バッジ
2025年2月28日 11:50
東京に赴任した2年前、道行く人がスーツの襟元に円形のカラフ...
天鐘(2月28日)
2025年2月28日 6:00
本紙1面の、当欄の右隣にある「きょうの天気」。その予報によ...
【デスク日誌】「猫の日」が与えてくれたヒント
2025年2月27日 11:50
本紙では2月22日の「猫の日」に合わせ、初めての試みを展開...
天鐘(2月27日)
2025年2月27日 6:00
本紙地方面は現在、新聞制作の状況に応じて「三八」「上十三」...
【デスク日誌】歴史史料
2025年2月26日 11:49
中園裕さん執筆による本紙文化面の連載企画「思い出の繁華街」...
天鐘(2月26日)
2025年2月26日 5:59
黒柳徹子さんは若い頃、NHKの朝ドラに出演している。八戸市...
天鐘(2月25日)
2025年2月25日 6:00
消費者金融を巡る人間模様を描いた、青木雄二の漫画『ナニワ金...
天鐘(2月24日)
2025年2月24日 6:00
1970年代あたりに花形だった日本の遠洋漁業のエピソード。...
天鐘(2月23日)
2025年2月23日 6:00
〈われを思ふ/人を思はぬむくいにや/わが思ふ人の/われを思...
【デスク日誌】東北への思い
2025年2月22日 11:50
東日本大震災の発生から間もなく14年を迎える。東北地方で暮...
天鐘(2月22日)
2025年2月22日 6:00
♪お魚くわえたドラ猫 追っかけて―は、長寿アニメ『サザエさ...
【デスク日誌】ロストジェネレーション
2025年2月21日 11:50
1月に長野市で発生した殺傷事件。ニュース速報を見て、何とな...
天鐘(2月21日)
2025年2月21日 6:00
今年が没後60年となる文豪、谷崎潤一郎の代表作の一つ『吉野...
【デスク日誌】最高のネーミングとは
2025年2月20日 11:50
2018年に発足したマージャンのプロリーグ戦「Mリーグ」を...
天鐘(2月20日)
2025年2月20日 6:00
先頃行われたカーリングの日本選手権。テレビの前で手に汗を握...
【デスク日誌】光が当たる時
2025年2月19日 11:49
闇に光が当たり、隠されていた物の輪郭が徐々に浮かび上がって...
天鐘(2月19日)
2025年2月19日 5:59
「つかみはOK?」は、お笑いグループ・ダチョウ倶楽部のネタ...
【デスク日誌】トットちゃんの部屋
2025年2月18日 11:49
黒柳徹子さんの自伝的小説「続 窓ぎわのトットちゃん」には、...
天鐘(2月18日)
2025年2月18日 6:00
日本野鳥の会がサイトで全国の主要探鳥地の一つとして、青森県...
天鐘(2月17日)
2025年2月17日 5:59
きのう2月16日は、日本で初めて天気図が書かれた「天気図記...
天鐘(2月16日)
2025年2月16日 6:00
「平成女児」がトレンドらしい。主にZ世代の女性を指す。彼女...
【デスク日誌】外部の仕事
2025年2月15日 11:50
報道部長だからか、兼務のクロスメディアコーディネーターの名...
天鐘(2月15日)
2025年2月15日 6:00
「ハマ回り」の記者として八戸魚市場の取材を担当した1年目の...
【デスク日誌】屋根雪
2025年2月14日 11:50
雪深い今時期の記憶。中学生のときの授業中だった。「ドドドー...
天鐘(2月14日)
2025年2月14日 6:00
DVDやハードディスクが普及する前の映像記録媒体はビデオテ...
【デスク日誌】「こだま欄」の文体
2025年2月13日 11:50
ひろば面のデスク作業を担当しているが、「こだま欄」のチェッ...
天鐘(2月13日)
2025年2月13日 6:00
中国の新興企業「ディープシーク」による無料の生成AIが話題...
天鐘(2月12日)
2025年2月12日 6:00
墓獅子といえば八戸地方の夏の風物詩…と思いきや、地域住民か...
【デスク日誌】投資勧誘に流されないで
2025年2月11日 11:50
「保有する投資信託が紙面に載らなくなった。どうして?」。ご...
天鐘(2月11日)
2025年2月11日 6:00
共に昭和の名人と言われた落語の古今亭志ん生と桂文楽は、それ...
天鐘(2月9日)
2025年2月9日 6:00
ハードボイルド。イメージするのは冷徹なせりふ、描写が特徴の...
【デスク日誌】雪だるまと星空
2025年2月8日 11:51
年末年始は八戸でも例年以上に雪が降った。ある日、仕事を終え...
天鐘(2月8日)
2025年2月8日 6:00
〈雪掻(か)きぬ土に足裏の触るるまで〉三浦風山。積もった雪...
【デスク日誌】映画を次の世代へ
2025年2月7日 11:51
愛情のこもった料理に、身も心も温かくなる。公開中の「劇映画...
天鐘(2月7日)
2025年2月7日 6:01
ビジネス本『雑用は上司の隣でやりなさい』(ダイヤモンド社)...
【デスク日誌】ニュースの根源は水?
2025年2月6日 11:51
五戸支局に赴任してから、友人や知人によく聞かれる質問の一つ...
天鐘(2月6日)
2025年2月6日 6:01
脚本家の向田邦子が子どもの頃、遠足で友達とのり巻きの取り換...
【デスク日誌】名作同様ヒット願う
2025年2月5日 11:52
岩手県が県北地方向けに開発した水稲新品種の名前が先月、「白...
天鐘(2月5日)
2025年2月5日 6:01
全部で50作が上映された映画『男はつらいよ』シリーズ42作...
【デスク日誌】アナログ人間の挑戦
2025年2月4日 11:51
3日掲載のエコノミックマンデーでDX(デジタルトランスフォ...
天鐘(2月4日)
2025年2月4日 6:04
放送中のNHK連続テレビ小説を見ていて、今になって思い浮か...
天鐘(2月3日)
2025年2月3日 6:01
今日は立春。暦の上では春が始まった。確かに八戸市ではここの...
天鐘(2月2日)
2025年2月2日 6:01
きょうは節分。長くつらい冬も、暦の上ではあすからいよいよ穏...
【デスク日誌】“ネット選挙”の隆盛
2025年2月1日 11:51
気づけば2月。ついこの間、正月を迎えた感覚なのに。まさに「...
天鐘(2月1日)
2025年2月1日 6:01
2001年の米映画『ブラックホーク・ダウン』はソマリア内戦...
【デスク日誌】楽になった?
2025年1月31日 11:52
文化部は寄稿・投稿していただくことが多い。メールで送られた...
天鐘(1月31日)
2025年1月31日 6:02
アリの巣は雨の時、どうなってるの? NHKラジオの長寿番組...
【デスク日誌】深淵をのぞくとき
2025年1月30日 11:51
深淵(しんえん)をのぞく時、深淵もまたこちらをのぞいている...
天鐘(1月30日)
2025年1月30日 6:01
雪の日の光景を詠んだ句に江戸時代の俳人田捨女の〈雪の朝二の...
【デスク日誌】「9分の2」
2025年1月29日 11:51
久慈市では朝昼夕と、連続テレビ小説「あまちゃん」に登場した...
天鐘(1月29日)
2025年1月29日 6:01
舞台興行の1日2回公演で、昼の部は「マチネー」や「マチネ」...
【デスク日誌】楽しくなければ…
2025年1月28日 11:50
石破茂首相が年始から繰り返しているキーワード「楽しい日本」...
天鐘(1月28日)
2025年1月28日 6:01
いきなりクイズです。次に挙げる五つの言葉の共通点は?「不惜...
天鐘(1月27日)
2025年1月27日 6:02
都内で地下鉄に乗っていた時のことである。駅で中学生らしき男...
天鐘(1月26日)
2025年1月26日 6:01
沼。それは怪しい響き。子どものころ、冒険映画で底なし沼に落...
【デスク日誌】AI対AI
2025年1月25日 11:50
特殊詐欺の被害が後を絶たない。以前は電話を使った「オレオレ...
天鐘(1月25日)
2025年1月25日 6:02
「楽しくなければテレビじゃない」。1980年代、フジテレビ...
【デスク日誌】そば屋のラーメン
2025年1月24日 11:51
正月に欠かせない餅。「餅は餅屋」のことわざは由来が諸説ある...
天鐘(1月24日)
2025年1月24日 6:01
二戸市の金田一温泉郷には座敷わらしが出ることで有名な旅館が...
【デスク日誌】リピーター誕生の瞬間
2025年1月23日 11:50
米有力紙ニューヨーク・タイムズ電子版が今月7日に発表した、...
【デスク日誌】トランプとアオモリ
2025年1月22日 11:51
グリーンランド買収、カナダの吸収、パナマ運河の奪還―。いず...
天鐘(1月22日)
2025年1月22日 6:01
♪今日ですべてが終わるさ 今日ですべてが変わる―。青森市生...
【デスク日誌】「今ココ」に込めた思い
2025年1月21日 11:52
連載を始める時はいつもタイトルを考えるのに苦しむ。短いフレ...
天鐘(1月20日)
2025年1月20日 6:02
新型コロナが出現する前、冬になるとよく「今年の風邪はたちが...
天鐘(1月19日)
2025年1月19日 6:01
熱戦の続く大相撲初場所で、「まさか」の一番があった。6日目...
【デスク日誌】逆境であればこそ
2025年1月18日 11:51
〈満員電車の中 くたびれた顔をして 夕刊フジを読みながら ...
天鐘(1月18日)
2025年1月18日 6:01
〈鉛筆もわたしも尖(とが)る受験の日〉。分かる分かる、と共...
【デスク日誌】ミュージアムグッズ
2025年1月17日 11:51
もりおか歴史文化館(盛岡市)が販売する河童(かっぱ)をモチ...
天鐘(1月17日)
2025年1月17日 6:01
「西日本には来ない」と思われた巨大地震。「倒壊しない」とい...
【デスク日誌】花沢作品の“根源”
2025年1月16日 11:51
漫画家デビュー20年を迎えた八戸市出身の花沢健吾さんを取材...
天鐘(1月16日)
2025年1月16日 6:01
冬型の気圧配置で、寒い日がしばらく続きそうな青森、岩手両県...
【デスク日誌】雰囲気づくり
2025年1月15日 11:51
全国高校サッカー選手権の決勝戦が13日に行われた。今回は連...
天鐘(1月15日)
2025年1月15日 6:01
アルフレッド・ヒッチコック監督の代表作『鳥』は60年以上も...
天鐘(1月14日)
2025年1月14日 6:01
映画や演劇の関係者は脚本を「ホン」と呼ぶ。邦画ではここ半年...
天鐘(1月13日)
2025年1月13日 6:01
きょうは成人の日。手元の辞書に、「成人」は(1)心身共に成...
天鐘(1月12日)
2025年1月12日 6:01
昔の学生はみんな貧乏で今では考えられない生活もあった。懐か...
【デスク日誌】「奇跡の9連休」
2025年1月11日 11:51
年が明けて10日余り。時がたつのは早い。今回の年末年始は、...
天鐘(1月11日)
2025年1月11日 6:01
1970年公開のイタリア映画『ひまわり』は、愛し合う夫婦が...
【デスク日誌】まだ見ぬお宝を求めて
2025年1月10日 11:51
3日付の本紙をご覧いただけただろうか。12、13ページに掲...
天鐘(1月10日)
2025年1月10日 6:01
今季最強という寒波が襲来している日本列島。日本海側を中心に...
【デスク日誌】著作物を活用するために
2025年1月9日 11:52
漫画などの著作物を使った地域おこし活動が全国で注目されてい...
天鐘(1月9日)
2025年1月9日 6:01
食通として知られる北大路魯山人は数の子が大好物で、正月以外...
【デスク日誌】憎むべき敵
2025年1月8日 11:51
嫌な時期だ。単独ではあるがスリップ事故を起こしたことがある...
天鐘(1月8日)
2025年1月8日 6:02
昨冬、赴任先のむつ市で排雪用の側溝を初めて見た。大人の腰ほ...
【デスク日誌】大雪に見舞われて
2025年1月7日 11:51
雪がやまない年末年始だった。住んでいる六ケ所村の集合住宅の...
天鐘(1月7日)
2025年1月7日 6:01
きょう7日は人日(じんじつ)の節句。七草がゆを食べて、無病...
天鐘(1月6日)
2025年1月6日 6:01
明治の時代に全国で猛威を振るった風邪は「お染(そめ)風邪」...
天鐘(1月5日)
2025年1月5日 6:01
長年、初夢はいつ見る夢のことか疑問だった。広辞苑によると「...
天鐘(1月4日)
2025年1月4日 6:03
乙巳(いっし)の変は飛鳥時代、後の天智天皇となる中大兄皇子...
天鐘(1月3日)
2025年1月3日 6:01
東京タワーの近くにある港区の増上寺が、先月からさい銭に電子...
天鐘(1月1日)
2025年1月1日 6:01
触れずにいられようか。1年前の元日、能登半島が震度7の地震...
天鐘(12月31日)
2024年12月31日 6:01
大みそかの夜が重要な場面となる古典落語『芝浜』。印象的な夫...
天鐘(12月30日)
2024年12月30日 6:01
昔から年の瀬は金銭を巡る犯罪が増える時期でもある。古い昭和...
天鐘(12月29日)
2024年12月29日 6:01
サッカーの記事で最近目にした言葉「バンディエラ」は、特定の...
【デスク日誌】年越し魚
2024年12月28日 11:51
年の瀬の風物詩は数あれど、特にスーパーの魚売り場に並ぶナメ...
天鐘(12月28日)
2024年12月28日 6:03
歳末セールのスーパーに客が殺到した。外に行列ができる。だが...
【デスク日誌】93歳の初マック
2024年12月27日 11:51
マクドナルドで衝撃が走った。でもご安心を。ほっこりするお話...
天鐘(12月27日)
2024年12月27日 6:02
「金」。オリンピックの年には、もうすっかりおなじみになった...
【デスク日誌】希望の光
2024年12月26日 11:52
小中学生の頃、作文で多用したフレーズがある。21世紀に生き...
天鐘(12月26日)
2024年12月26日 6:01
かつて赴任した十和田市から先日届いた情報メールは「整理収納...
【デスク日誌】縮む社会の未来
2024年12月25日 11:51
ない袖は振れぬ。クリスマス商戦で高まる消費意欲に水を差すよ...
天鐘(12月25日)
2024年12月25日 6:01
公園や道端の落葉樹の葉が枯れ落ちると、枝の間に丸い塊が現れ...
【デスク日誌】地域の「継承」を考える
2024年12月24日 11:51
先月末、五戸町内で開かれた八戸法人会五戸支部主催の経営セミ...
天鐘(12月24日)
2024年12月24日 6:01
クリスマスイブの夜。特に予定もなく、さえない若い男の前に突...
天鐘(12月23日)
2024年12月23日 6:02
米国でスマホ利用者が急増していた2000年代前半、「日本人...
天鐘(12月22日)
2024年12月22日 6:01
冬至のきのう、伝統に沿ってカボチャを食べ、ゆず湯に漬かった...
【デスク日誌】技のふるさとの飛び地
2024年12月21日 11:51
日本酒や本格焼酎、泡盛などの「伝統的酒造り」が、国連教育科...
天鐘(12月21日)
2024年12月21日 6:01
慌ただしい年の瀬が迫り、街のイルミネーションも輝きを増して...
【デスク日誌】続「八戸市10大ニュース」
2024年12月20日 11:52
八戸市10大ニュースが発表された。17日付の本欄でも触れて...
天鐘(12月20日)
2024年12月20日 6:02
八戸市の中心商店街を歩いて最近、二つのことが気になる。一つ...
【デスク日誌】交通インフラ
2024年12月19日 11:51
個人的な話だが、交通インフラには比較的恵まれてきたと思って...
天鐘(12月19日)
2024年12月19日 6:01
今年も残り2週間を切った。この時期、各業界や企業から発表さ...
【デスク日誌】タイポグリセミア現象
2024年12月18日 11:51
デスク作業(いわるゆ事務仕事の意ではなく、他者の原稿をチェ...
天鐘(12月18日)
2024年12月18日 6:01
国民的人気を博した映画『男はつらいよ』シリーズの魅力は何と...
【デスク日誌】年末の風物詩
2024年12月17日 11:51
今年も残すところ2週間。ラジオから流れる定番のクリスマスソ...
天鐘(12月17日)
2024年12月17日 6:01
国内でペットといえば犬と猫が双璧だろう。20年前、かわいさ...
天鐘(12月16日)
2024年12月16日 6:01
英国のマーク・バージェス原作の絵本『ハンナのすてきなホテル...
天鐘(12月15日)
2024年12月15日 6:01
もともとは武家時代に政務の一部局を担当する長官の役職名だっ...
【デスク日誌】“選抜”の在り方
2024年12月14日 11:51
来春の選抜高校野球大会(センバツ)に向けた全国9地区の21...
天鐘(12月14日)
2024年12月14日 6:01
何年か前に軍事マニアから聞いた話だが、軍用機の事故の情報は...
【デスク日誌】雨傘
2024年12月13日 11:51
香港の民主化を求める学生らよる大規模デモ「雨傘運動」から今...
天鐘(12月13日)
2024年12月13日 6:01
今年の漢字が「金」に決まった。日本人選手の金メダルラッシュ...
【デスク日誌】在庫が投資に
2024年12月12日 11:53
むつ市のサンマモルワイナリーが開発した「下北ブランデー25...
天鐘(12月12日)
2024年12月12日 6:01
「世界一運が悪い男」。今から14年前、英国のクイズ番組にジ...
【デスク日誌】驚きのルールの行方
2024年12月11日 11:50
米大リーグで驚きの新ルールが話題になっている。打順に関係な...
天鐘(12月11日)
2024年12月11日 6:02
2日前にようやく車のタイヤを冬用に取り換えた。そろそろと思...
【デスク日誌】身近なところで…
2024年12月10日 11:51
青森県内は今年、企業倒産が増加している。民間信用調査会社の...
天鐘(12月10日)
2024年12月10日 6:01
寒い日が続く。先週末、半年ぶりに浴槽に湯を張った。ずっとシ...
天鐘(12月8日)
2024年12月8日 6:01
ニューヨークの自宅前でジョン・レノンが射殺されたのは198...
【デスク日誌】かすむ17の数字
2024年12月7日 11:51
数字の17は、今や大谷翔平の背番号で有名だが、遺跡の話と言...
天鐘(12月7日)
2024年12月7日 6:02
業界団体の中央果実協会によると、世界の2022年のブドウ生...
【デスク日誌】地方紙読み比べ
2024年12月6日 11:51
東京支社には全国のさまざまな地方の新聞紙が届く。当然ながら...
天鐘(12月6日)
2024年12月6日 6:01
四面楚歌は、周囲が敵や反対者ばかりで味方がいない状況を表す...
【デスク日誌】隣国の光と影
2024年12月5日 11:51
「タクシー運転手 約束は海を越えて」は、1980年に韓国で...
天鐘(12月5日)
2024年12月5日 6:01
不意に何かに膝をぶつけて思わず「痛っ」と、手を当てる。けが...
【デスク日誌】豊島さんとの“再会”
2024年12月4日 11:51
懐かしい人と、思いがけない場所で再会したような気持ちになっ...
天鐘(12月4日)
2024年12月4日 6:01
何かと気ぜわしい師走は助け合いを意識する時期でもある。募金...
【デスク日誌】「市民記者」
2024年12月3日 11:51
本紙地域面には、一般応募の「市民記者」が執筆する記事を掲載...
天鐘(12月3日)
2024年12月3日 6:02
昨日付の本紙「エコノミック・マンデー」の特集は食用菊。主要...
天鐘(12月2日)
2024年12月2日 6:00
ロッテ・佐々木朗希投手の直球は最速で時速165キロ。打席に...
天鐘(12月1日)
2024年12月1日 6:01
「手帳買う」は歳末の季語らしい。年度終わりの3月に購入する...
【デスク日誌】冬も釣り情報
2024年11月30日 11:51
4月から担当してきた、毎週金曜日掲載の「釣り情報」が昨日で...
天鐘(11月30日)
2024年11月30日 6:03
東北新幹線の盛岡駅開業は1982年。以降、盛岡以北は厳しい...
【デスク日誌】また八戸市中心街で…
2024年11月29日 11:51
「新年会どうする?」。数日前、友人からLINE(ライン)の...
天鐘(11月29日)
2024年11月29日 6:01
数年前のある冬の日暮れ時、青い森鉄道北高岩駅付近の南部町と...
【デスク日誌】推せる時に推せ
2024年11月28日 11:51
本当に私事ながら、ショックなことがあった。“推し”のバーチ...
天鐘(11月28日)
2024年11月28日 6:00
英語で旅行を意味するトラベル。その語源はラテン語の俗語「拷...
【デスク日誌】投票率
2024年11月27日 11:51
17日に投開票が行われた三戸町長選の投票率は、歴代最低の4...
天鐘(11月27日)
2024年11月27日 6:01
例えば、狩りのために見知らぬ森に分け入る際に帰り道が分かる...
【デスク日誌】新聞・テレビ対SNS
2024年11月26日 11:52
兵庫県知事選は、パワハラなどの問題で失職した前職が当選した...
天鐘(11月26日)
2024年11月26日 6:01
八戸市で出土した合掌土偶の国宝指定から15周年。先日、所蔵...
天鐘(11月25日)
2024年11月25日 6:01
昨日、東京競馬場で行われたG1レースのジャパンカップ。勝っ...
1
2
…
16
»
週間記事ランキング
記事一覧
Free
六ケ所720万円で首位 八戸279万円の5位 22年度青森県市町村民所得
2025/03/25 06:20
六ケ所の大型ホテルで地鎮祭 26年11月開業目指す
2025/03/27 20:03
十和田で猿2頭相次いで目撃 中心街にも出没
2025/03/25 20:00
Free
4月開店へ心一つに イオンスタイル八戸沼館 従業員ら結団式
2025/03/28 21:41
弘前10年連続で東北一 十和田4位、八戸12位/23年市町村別農業産出額
2025/03/25 21:01
八戸美保野パークゴルフクラブ、4月1日から休業 人手不足、赤字経営で
2025/03/27 06:41
田名部匡省氏死去 90歳 八戸出身、元農水相
2025/03/27 07:03