07
May
WED
新規会員登録
購読申込
デリオンくらぶ
ログイン
紙面ビューアー
新型コロナ
イベントガイド
バックナンバー販売
新規会員登録
購読申込
デリオンくらぶ
ログイン
ニュース
社会
地域
経済
政治
原子力
人事
文化
コラム
新型コロナ
趣味
無料ゲーム
釣り情報
囲碁
将棋
スポーツ
高校野球
小中高
一般
ヴァンラーレ
ワッツ
ブレイズ
連載・企画
みちのく記念病院殺人隠蔽事件
本屋を読む
六ケ所村をたどる
モノクロームに色を付けて
傷む奥入瀬
大島理森氏 政界回顧
揺れる水産都市
私たちの校歌
北奥羽各駅めぐり
猫、日々是好日
サービス
イベントガイド
後援
会社見学
掲載写真販売
デーリー東北アプリ
バックナンバー販売
くらし
おくやみ
当番医
リンク
プール
トレーニング室
イベント情報
投稿・応募
ヤングポスト
デーリー文芸
シニア文化展
第65回新春短編小説
第72回北奥羽俳句大会
うちのアイドル
マイパートナー
こだま
フォト
デーリーボイス
釣果じまん
SNS
twitter
facebook
YouTube
instagram
規約・お問い合わせ
著作権
利用案内
利用規約
特定商取引に関する表示
個人情報の取り扱い
紙面、記事に対するお問い合わせ
本サイトに対するお問い合わせ
※各種問い合わせはメールでお願いいたします。
ニュース
社会
地域
経済
政治
原子力
人事
文化
コラム
スポーツ
高校野球
小中高
一般
ヴァンラーレ
ワッツ
ブレイズ
くらし
おくやみ
当番医
リンク
プール
トレーニング室
イベント情報
趣味
無料ゲーム
釣り情報
囲碁
将棋
電子紙面
イベントガイド
創刊80周年特設サイト
デーリー東北から
教育・学校
教員の4割、61歳定年前に退職 想定超すペース、人手不足深刻/青森県内
2024年8月18日 6:05
青森県内の公立小中学校で定年を61歳に延長した2023年度...
570人が1次通過/青森県教員採用試験
2024年8月10日 6:16
青森県教委は9日、2025年度の公立学校教員採用試験の1次...
私立高運動部でいじめ、重大事態 盛岡、調査報告書を公表
2024年8月10日 6:15
岩手県は9日、県内の私立高運動部で2017年、いじめ防止対...
横内さん、新関さん全国好成績/学生児童発明くふう展、科学の夢絵画展
2024年8月9日 6:30
第82回全日本学生児童発明くふう展で、八戸市立長者小4年の...
全日制の募集定員200人減 岩手県立高25年度編成方針
2024年8月7日 5:51
岩手県教委は6日、2025年度の県立学校の編成方針を公表し...
岩手大、理工、農学部を改組 獣医学部を新設 25年4月
2024年8月2日 6:12
岩手大(小川智学長)は1日、2025年4月に理工学部と農学...
学生ロボコンV3、八高専OB2人活躍中 豊橋技術科学大(愛知)の同好会
2024年7月31日 6:15
6月9日に東京都で開かれたNHK学生ロボコンで、史上初の3...
小学校、全国平均上回る 学力テスト、青森県正答率
2024年7月29日 23:08
文部科学省が29日公表した、小学6年と中学3年を対象とする...
鳥取城北高が連覇 書道甲子園
2024年7月28日 21:18
高校生が音楽に合わせて踊りながら巨大な紙に文字や絵を表現し...
八戸西高など東北大会出場 県吹奏楽コン
2024年7月28日 20:19
第66回青森県吹奏楽コンクールは最終日の28日、青森市で小...
長者中など東北大会へ/県吹奏楽コン
2024年7月27日 20:17
第66回青森県吹奏楽コンクール第2日は27日、青森市のリン...
高校の特色化・魅力化推進 岩手県教委が長期ビジョン素案
2024年7月27日 5:55
岩手県教委は26日、2026年度以降を対象とする次期県立高...
いよいよ来たぞ夏休み 八戸の小中学校で終業式
2024年7月27日 5:53
八戸市内の多くの小中学校で26日、1学期の終業式が行われた...
学校調査、約4割が「見直し可」/青森県教委
2024年7月27日 5:52
青森県教委は26日、県と県教委が2023年度に県内の公立小...
小中の修学旅行費用助成へ 県の子育て支援金活用/横浜町
2024年7月26日 21:43
横浜町は、青森県の学校給食費無償化等子育て支援市町村交付金...
田名部氏、会長就任を報告/全国高校PTA連合会
2024年7月26日 21:28
全国高校PTA連合会の会長に、工大一高父母と教師の会会長を...
八戸北高など東北大会へ/県吹奏楽コン
2024年7月26日 20:58
第66回青森県吹奏楽コンクール(県吹奏楽連盟など主催)は2...
八学大看護学科を昇格 光星学院が改組再編案
2024年7月25日 23:03
学校法人光星学院(法官新一理事長)は25日、八戸学院大と八...
八戸など19校、一般90% 青森県立高、25年度入試募集割合
2024年7月24日 22:35
青森県は24日までに、2025年度県立高校入試の募集割合を...
年度内に休日の合同部活動試行へ 八戸市地域検討協議会
2024年7月24日 6:47
公立中学校の部活動を地域団体などに委ねる「地域移行」につい...
公立・私立の連携、特色化推進など提言 岩手の高校教育を考える懇談会
2024年7月23日 21:05
2026年度以降を対象とする次期岩手県立高校再編計画の土台...
児童生徒や関係者ら200人、工事の無事願う 六戸学園上棟式
2024年7月23日 20:58
2025年度の開校に向け、校舎の建設が進められている六戸町...
教育改革に子どもの声を 青森県有識者会議がアンケート
2024年7月23日 5:17
青森県教育改革有識者会議(議長・大谷真樹知事参与)は22日...
不登校対策にメタバース活用 25年度の本格運用へ経験蓄積/むつ市
2024年7月22日 6:10
不登校の子どもたちの居場所をつくろうと、むつ市は本年度から...
Free
進学にまつわるお金事情学ぶ 八戸で保護者対象のセミナー
2024年7月21日 22:33
大学進学を目指す中高生の保護者向けの「進学お役立ちセミナー...
八戸市いじめ防止条例の構成案公表 市教委、年内制定目指す
2024年7月19日 20:32
八戸市教委は19日の市議会総務協議会で、いじめ防止の体制、...
倍率3・1倍、過去10年で最低 青森県公立校の教員採用試験
2024年7月17日 20:39
青森県教委は17日までに、青森市と東京都で行われた、202...
【在留外国人の子の日本語教育】「就学促進へ学びの場を」/八戸のNPO法人
2024年7月14日 5:14
日本語教育支援の重要性について、八戸市のNPO法人みちのく...
在留外国人の子の不登校防げ 日本語講師の確保・育成が急務
2024年7月14日 5:12
外国人労働者の受け入れ増加に伴い、一緒に来日した子どもへの...
14校に県大会出場権/県吹奏楽コン八戸地区
2024年7月13日 22:37
第66回青森県吹奏楽コンクール第44回八戸地区大会が13日...
教員の働き方改革に注力 青森県教委・風張教育長就任1年
2024年7月10日 5:12
青森県教委の風張知子教育長は10日で就任1年を迎えるのに合...
スピーチ部門、川畑さん(八戸商)1位 商業高校英語スピーチコン県予選
2024年7月9日 22:21
第41回全国商業高校英語スピーチコンテスト青森県予選会(県...
十和田東など県大会へ 中学生小編成の部/県吹奏楽コン中央地区
2024年7月7日 20:23
青森県吹奏楽コンクール中央地区大会(青森・上北・下北・三地...
八戸商Aが1位、東北大会へ/県高校生商業研究発表
2024年7月6日 19:35
青森県高校生徒商業研究発表大会が6日、県総合社会教育センタ...
【NIE】指定校に三条中など7校/青森県内
2024年7月5日 20:59
日本新聞協会は5日、NIE(Newspaper in Ed...
【八戸三社大祭】子どもの参加に協力を 行事保存会、市教委に要請
2024年7月4日 21:18
八戸三社大祭山車祭り行事保存会(小笠原修会長)は4日、八戸...
「深部流体」で大地震予測 震源域地下でヘリウム多く 弘前大など研究チーム
2024年7月4日 6:30
弘前大大学院の梅田浩司教授や東京大などの研究グループは3日...
五戸小が安全功労者総理大臣表彰
2024年6月30日 20:30
青森県教委は1日、安全教育の推進に貢献したとして、五戸町立...
私立高の学費滞納率0・90%、全国ワースト2位 青森県内、23年度
2024年6月28日 5:05
青森県私立学校教職員組合連合(齋藤敬一中央執行委員長)は2...
地震時、状況報告に連絡フォーム 八戸市教委、8月から運用
2024年6月27日 6:47
八戸市教委は26日、地震発生時に市立小中学校から状況報告を...
今日もニコニコ“ミソン先生” 生徒に人気、韓国人女性講師/光星高
2024年6月23日 6:51
八戸学院光星高(中村良寛校長)の普通科進学コース国際教養系...
青森県人、中学教科書に続々登場 前原寅吉、花田ミキさん、名農高生ら
2024年6月21日 6:20
2025年春から使われる中学の教科書に、世界で初めてハレー...
八高専、ウルスラなど6校選出 県の高校生海外派遣事業
2024年6月20日 23:40
青森県は20日、国際的な人材を育成するために本年度から実施...
三農恵拓高など5チーム選出 県の農業グローバルチャレンジ
2024年6月20日 23:39
青森県は20日、本年度から実施する「あおもり農業グローバル...
秋篠宮さまが名農高生激励 都内で「青少年水大賞」表彰式
2024年6月19日 5:45
20歳以下による水に関する優れた研究を対象にした「日本スト...
おやじ一念発起、料理で活動費確保 先細るPTA活動に新風/八戸・長者中
2024年6月18日 6:13
週末の土曜日、八戸市中心街にあるカフェのキッチンが活気づい...
4団体に文科大臣表彰を伝達 優秀読書活動、岡三沢こども園など
2024年6月17日 21:41
青森県教委は17日、本年度の子どもの読書活動優秀実践団体・...
元小学校長渋谷さん(八戸出身)著書発行 教育改革実践例を解説
2024年6月17日 11:41
八戸市出身で、元小学校校長の渋谷栄一さん(神奈川県鎌倉市在...
三沢商が団体V奪還/全国高校簿記県予選
2024年6月15日 20:45
第40回全国高校簿記競技大会青森県予選会が15日、県立弘前...
八戸東が「書道甲子園」本戦切符 2年連続8度目
2024年6月14日 20:31
7月28日に愛媛県四国中央市で開かれる第17回全国高校書道...
八戸市立図書館、休館1週間延長 8月8日に再開
2024年6月14日 5:35
3月から冷房設備などの更新工事のため休館している八戸市立図...
「目に見えない障害取り除く」 L字型画びょう考案、八工大・吉﨑さん
2024年6月10日 21:50
学生向けの2023年度デザインパテントコンテスト(文部科学...
朗読部門、菊池さん(田名部)優勝 青森県高校放送コンテスト
2024年6月10日 20:41
青森県高校放送コンテスト兼第71回NHK杯全国高校放送コン...
八戸商、団体3連覇/全国高校情報処理県予選
2024年6月8日 21:35
第36回全国高校情報処理競技大会青森県予選会が8日、県立八...
新会長に池田氏選出/青森県NIE推進協
2024年6月8日 6:51
新聞を学校の教材として活用する「NIE(教育に新聞を)」活...
【新規子育て支援】「歓迎」と「不満」そのままに 負担議論、県は考え曲げず
2024年6月8日 5:08
青森県が10月の全県一律スタートに向けて準備を進める給食費...
新規子育て支援、実効性は 各自治体、アイデアさまざま/青森県南地方
2024年6月8日 5:06
青森県は10月から、全国で初めて県内全ての小中学校で給食費...
ICT活用など40項目で目標値 青森県教委アクションプラン
2024年6月5日 21:50
青森県教委は5日の定例会で、県教育振興基本計画(2024~...
五農高、環境科学科を新設 2学科統合、3学科に改編/県教委
2024年6月5日 20:43
青森県教委は5日の定例会で、2025年4月に県立五所川原農...
三沢商、団体2部門で4連覇/高校ビジネス計算県予選
2024年6月1日 20:34
第71回全国高校ビジネス計算競技大会青森県予選会が1日、県...
六戸学園指定ウエア無償配布へ 県の給食費交付金差額分を活用/六戸町
2024年6月1日 6:21
六戸町立小中学校全5校を統合し、来年度開校する町立義務教育...
排熱を利用、氷製造装置開発 農水産物輸送など保冷剤に活用/八工大など共同開発
2024年5月30日 6:16
八戸工業大と東京電機大、高砂熱学工業(東京)が共同開発した...
小規模校も存続検討を 青森県立高校魅力づくり検討会議
2024年5月30日 6:10
青森県内の県立高校の配置の在り方を考える、県立高校魅力づく...
高校入試平均289・6点、13・2点上回る/24年度、青森県教委
2024年5月30日 6:06
青森県教委は29日、2024年度県立高校入試(3月5日実施...
中学統合に向け基本構想着手 六ケ所村、本年度内に方針
2024年5月30日 5:50
六ケ所村は29日、村役場で開いた総合教育会議で、村立中学校...
熱中症特別警戒発令で小中一斉休校に 八戸市教委方針
2024年5月29日 22:12
4月から環境省が運用を始めた「熱中症特別警戒アラート」につ...
不適切な指導根絶へ対策策定 自死防止へ全教職員に徹底/岩手県教委
2024年5月29日 6:50
2018年に岩手県立不来方高(矢巾町)3年の男子バレーボー...
校長登用のあり方など議論/青森県教育改革有識者会議
2024年5月28日 6:52
青森県教育改革有識者会議は27日、オンライン会合を開き、公...
教員応募者、初の千人割れ/青森県内公立校25年度採用試験
2024年5月28日 5:51
青森県の2025年度の公立学校教員採用試験で、全体の応募者...
八戸市奨学生、6月3日から募集 給付型は40人に拡大
2024年5月22日 6:40
八戸市教委は6月3~28日、本年度の市奨学生を募集する。今...
暴動受け派遣を延期 青少年派遣団ニューカレドニア班/八戸市教委
2024年5月17日 21:41
八戸市教委は17日、米国とニューカレドニアを訪問予定の市青...
来て「ペーパーティーチャー」 小学校教諭確保へ研修会/青森県教委
2024年5月12日 6:15
青森県教委は教員免許を持っていながら教職に就いていない「ペ...
93歳ランナー、健脚の秘密は 青森県立保健大、最新機材で分析
2024年5月12日 6:12
青森市の青森県立保健大(吉池信男理事長)は、人の動きを複数...
八学大生、子ども食堂開設へ ボランティアの力、実地でレベルアップ
2024年5月12日 6:05
八戸学院大人間健康学科の学生が本年度、子ども食堂の運営を目...
「下長中らしさ」凝縮、ブレザー4案 制服刷新プロジェクト進行中/八戸
2024年5月9日 6:45
「新しい制服に下長中らしさを」。八戸市立下長中(高橋健校長...
ICT活用などで数値目標 青森県教育振興計画素案
2024年5月9日 5:45
青森県教委は8日、県教育振興基本計画(2024~28年度)...
八戸水、三沢商など県内12校採択 国の高校DX加速化推進事業
2024年5月9日 5:30
青森県教委は8日、文部科学省の「高校DX加速化推進事業(D...
三沢商高、日商簿記に力 1級取得者、公認会計士も SAH指定10年目
2024年5月8日 6:21
青森県立三沢商業高(豊川武伸校長)が、簿記会計の先進的な指...
動物園内にフリースクール 「心に活力」国内初の試み/盛岡
2024年5月7日 6:51
盛岡市動物公園ZOOMO(ズーモ、辻本恒徳園長)内に4月、...
教員採用試験6割前倒し 青森、岩手も1週間程度早め/24年度、全国教委調査
2024年5月5日 6:21
教員のなり手不足が深刻化する中、都道府県・政令指定都市など...
幼児保育学科に3年コース 25年度開設、両立しやすく/八学短大
2024年5月3日 5:55
八戸学院大短期大学部(杉山幸子学長)は来年度から、幼児保育...
【連載・六戸学園開校まで1年】㊤県内初の義務教育学校
2024年4月28日 5:31
六戸町が町内の小中学校5校を再編し、小中一貫教育を行う町立...
市立中体育祭、8割が5月開催 熱中症予防で前倒し判断/八戸
2024年4月27日 6:15
例年8月下旬から9月上旬に開かれることが多い八戸市立中学校...
研究多様化に期待、技術活用推進 東北大大学院、八高専と連携講座
2024年4月25日 5:51
東北大大学院環境科学研究科(吉岡敏明研究科長)は本年度、八...
津波避難ビル兼ねた新校舎 久慈湊小移転改築、安全祈願祭
2024年4月24日 6:45
久慈市は、老朽化が進む市立久慈湊小の移転改築工事を本格化さ...
青森県内1万7500人参加 質問調査はオンライン化/全国学力テスト
2024年4月18日 20:50
小学6年と中学3年を対象にした文部科学省の「全国学力・学習...
高校生の海外体験を支援 青森県の新事業、参加チーム募集
2024年4月16日 6:16
地域の将来を担う高校生にグローバルな視野を身に付けてもらお...
子どもの声、改革に反映へ 夏に小5、6年アンケート/青森県教育会議
2024年4月11日 7:01
青森県教育改革有識者会議(議長・大谷真樹知事参与)は10日...
Free
栄光の未来へ第一歩 北桜高が開校式 サトウマンション作の校歌高らかに/二戸
2024年4月9日 20:29
岩手県立福岡工業高(二戸市)と一戸高(一戸町)が統合し本年...
ICT活用し新たな学び推進 宮下知事、次期教育大綱を策定
2024年3月30日 5:45
青森県の宮下宗一郎知事は29日、2024年度から5年間の県...
中学教諭免許保持者、小学教諭選考試験の受験可能に/青森県教委
2024年3月29日 21:58
青森県教委は29日、2025年度の公立学校教員採用試験の概...
Free
「工」と「農」の連携強化 八工大と三農恵拓高が協定
2024年3月28日 19:27
八戸工業大(坂本禎智学長)と青森県立三本木農業恵拓高(中村...
医療・健康分野で連携協定/八学大とむつ市
2024年3月20日 5:32
八戸学院大とむつ市は19日、2025年4月にむつ総合病院近...
再募集試験、トラブルなし/青森県立高入試
2024年3月19日 21:16
2024年度青森県立高校入試の再募集試験が19日、全日制2...
Free
6年間の思い出胸に巣立ち 青森県内小学校で卒業式
2024年3月19日 21:07
青森県内の多くの小学校で19日、卒業式が行われた。卒業生は...
全日制の平均倍率0・10倍/青森県立高入試再募集
2024年3月19日 5:57
青森県教委は18日、2024年度県立高校入試の再募集出願状...
6年間の成長、似顔絵で ボランティア女性、卒業生に贈呈/多賀小
2024年3月16日 5:39
大きくなったね―。八戸市立多賀小で読み聞かせボランティアを...
【給食費無償化】おいらせ町も8割交付に反発 新規支援は予定なし
2024年3月16日 5:19
青森県が県内全ての小中学校で実施する方針の給食費無償化を巡...
青森県立高31校で再募集/県教委
2024年3月16日 5:09
青森県教委は15日、2024年度県立高校入試の再募集実施校...
番号「あった」と歓声 青森県立高で合格発表
2024年3月16日 5:07
青森県立高校の2024年度入学試験の合格発表が15日、各校...
県北は全日制8校12学科で2次募集/岩手県立高校入試
2024年3月14日 20:19
岩手県教委は14日、2024年度県立高校入試の合格者数と2...
むつに看護系サテライトキャンパス 八学大、来年4月開設へ
2024年3月6日 6:05
八戸学院大とむつ市は5日、同大看護学科のサテライトキャンパ...
受験生、合格目指し関門臨む 青森県立高入試
2024年3月5日 20:47
2024年度の青森県立高校入試が5日、全日制43校、定時制...
Free
未来への巣立ち、顔晴れやか 青森県内高校で卒業式
2024年3月2日 6:01
青森県内の多くの高校で1日、卒業式が行われた。卒業生は学業...
特別非常勤講師採用へ むつ市教委、4月から
2024年3月1日 5:45
むつ市教委は4月から、教員免許の有無を問わず専門的な技術を...
【県立高校再編】二組織で議論? 検討会議と有識者会議の役割分担問う声
2024年2月29日 5:41
青森県内の県立高校再編の基本方針などを巡り、県教委の県立高...
次期市教育振興計画を策定/八戸市教委
2024年2月26日 20:02
八戸市教委は26日の定例会で、第3期市教育振興基本計画(2...
エゾハリイカ、墨使って求愛 世界初の解明/東大、浅虫水族館など
2024年2月26日 6:05
東大大気海洋研究所や青森県営浅虫水族館などの研究グループは...
千葉高総合ビジネス科廃止へ 県私立学校審答申
2024年2月22日 20:27
青森県私立学校審議会(会長・伊藤成治弘前大教育学部教授)は...
幼稚園教諭に特別選考 全国初、人員確保狙う 青森県教委、小学校教員採用試験
2024年2月22日 6:45
青森県教委は21日、2025年度の公立小学校の教員採用試験で...
全日制0・80倍、調整前と変わらず 岩手県立高校入試志願状況
2024年2月21日 20:18
岩手県教委は21日、2024年度県立高校入試の最終志願者数...
全日制0・94倍、過去最低 3年連続1倍割る/青森県立高校入試
2024年2月20日 21:24
青森県教委は20日、2024年度県立高校入試の出願状況を発...
住民や保護者ら学校づくりに参画 八戸市、小中学校に運営協議会制度導入
2024年2月16日 6:21
八戸市教委は2024年度から、地域住民や保護者らが一定の権...
全国募集の高校5校、25年から入試前倒し/青森県教委
2024年2月15日 6:40
青森県教委は14日、県立高校入試のうち、全国募集の三戸、名...
八戸市、給食費値上げへ 年額約1万円負担増 24年度は国の支援見込む
2024年2月15日 6:31
給食に使う食材の価格が高騰していることを受け、八戸市教委は...
吉報にうれし涙 青森県内私立高で合格発表
2024年2月14日 20:56
青森県内の私立高校17校で14日、入学試験の合格発表が一斉...
田子「かみごうこども園」、本年度末で閉園 園児数減で
2024年2月14日 19:11
社会福祉法人くりの木会(二戸市)が運営する田子町の「かみご...
全日制0・80倍、過去最低 岩手県立高校入試志願状況
2024年2月13日 19:20
岩手県教委は13日、2024年度県立高校入試の志願者数(調...
青森県立高の願書受け付け開始 入試3月5日
2024年2月13日 19:09
青森県立高校の入学願書受け付けが13日、県内の各校で一斉に...
中高2教員を免職処分 女子生徒にわいせつ行為/青森県教委
2024年2月9日 23:45
青森県教委は9日、18歳未満と知りながら、女子生徒にわいせ...
時代を生き抜く力育成 教員の働き方改革も 青森県の次期教育大綱素案
2024年2月8日 6:31
青森県の宮下宗一郎知事は7日、教育分野の新たな指針となる次...
「被災者のために使って」下長中が義援金 能登半島地震
2024年2月7日 20:57
八戸市立下長中(高橋健校長)は7日、能登半島地震の義援金と...
前期日程、弘前大3・0倍 青森県内の3国公立大志願倍率
2024年2月6日 20:38
弘前大など青森県内の国公立3大学は6日までに、入試2次試験...
〝春〟目指して生徒が関門挑む 青森県内で私立高校入試
2024年2月6日 19:06
青森県内の私立高校17校で6日、一般入試が一斉に行われ、受...
校歌案など進捗状況確認 久慈東・久慈工統合校検討会議
2024年2月2日 6:18
岩手県立久慈東高(久慈市)と久慈工業高(野田村)を統合し、...
給付型奨学金、募集人数40人に増/八戸市教委
2024年2月1日 6:25
八戸市教委は来年度から、市奨学金について、償還義務のない給...
鳥海小→一戸小、小鳥谷小→一戸南小に統合へ 一戸町教委、来年4月
2024年2月1日 6:20
一戸町教委は31日、児童数の減少が続く町立鳥海小、小鳥谷小...
小中学校規模適正化へ優先度示す 八戸市教委、改訂版素案
2024年2月1日 6:16
八戸市教委は31日、市立小中学校の適正規模と適正配置につい...
平均倍率2・11倍、01年以降最低/青森県私立高入試
2024年1月31日 6:07
青森県は30日、2024年度の県内私立高校の志願状況を発表...
心身の健康推進へ連携協定/八戸市教委と弘前大2センター
2024年1月29日 20:56
八戸市教委は29日、弘前大教育学部付属次世代ウェルビーイン...
【私たちの校歌】04 田面木小学校(八戸市)
2024年1月28日 11:30
各学校で脈々と歌い継がれている校歌。地域が誇る情景や歴史、教...
Free
見事!農業技術検定3級に全員合格 名農高環境システム科1年生が快挙
2024年1月28日 10:06
青森県立名久井農業高(小泉朋雄校長)環境システム科1年生1...
クリエイティ部支援に意欲 三戸高と青森大が連携協定
2024年1月26日 20:26
青森県立三戸高(豊川武伸校長)と青森大(澁谷泰秀学長)は2...
24年度移行の5地域クラブ、活動場所決まる/むつ
2024年1月24日 6:18
むつ市の山本知也市長は23日、臨時記者会見を開き、中学生対...
デジタル化で負担軽減を 教職員の働き方改革、有識者会議が青森県に提言
2024年1月23日 23:40
青森県教育改革有識者会議(議長・大谷真樹知事参与)は23日...
【高校再編】「地域校」募集停止に猶予を 三戸など4町村、県教委に要望
2024年1月23日 21:06
青森県教委の県立高校再編第2期実施計画(2023~27年度...
私立高の願書受け付け開始/青森県内
2024年1月22日 19:18
青森県内の私立高校17校で22日、一般入試の入学願書の受け...
子どもの居場所、どう作る 国の担当職員が講演/南部町
2024年1月20日 20:30
ボランティア市民活動ネットワーク事業八戸圏域研修会(支え合...
全国募集日程の前倒し検討 青森県立高校入試/県教委
2024年1月20日 6:20
青森県教委は19日、県立高校入試について、全国募集に関する...
放課後などの電話対応、自動音声化へ 八戸市内小中学校、モデル校で試験運用
2024年1月19日 19:41
八戸市教委は19日、教職員の働き方改革の一環として、市立小...
幼稚園教諭の人材確保を 私学関係者が宮下知事に要望
2024年1月18日 21:37
青森県の宮下宗一郎知事と県内の私立学校関係者との意見交換会...
受験生、まずはほっと一息 大学入学共通テストが終了
2024年1月14日 21:20
志望大学合格への最初の関門となる大学入学共通テストは14日...
青森県内トラブルなし 大学入学共通テスト第1日
2024年1月13日 21:07
本格的な受験シーズンの幕開けを告げる大学入学共通テストが1...
受験会場、確認に余念なく あすから大学入学共通テスト
2024年1月12日 21:34
大学入学共通テストが13、14の2日間、全国一斉に行われる...
青森山田高サッカー部に県褒賞、スポーツ特別賞/青森県
2024年1月12日 20:38
青森県は12日、第102回全国高校サッカー選手権で優勝し、...
日大・福田教授(八戸出身)に交通文化賞/国交省
2024年1月11日 20:43
学術研究などを通じて国の交通文化の向上に貢献したとして、国...
保護者連絡はアプリ活用 電話対応は勤務時間内に 青森県教委が教員負担軽減策
2024年1月11日 6:31
青森県教委は10日、教職員の負担軽減に向けた方策を発表した...
青森県立高の志望倍率0・94倍 4年連続1倍割れ 進路2次調査
2024年1月10日 6:31
青森県教委は9日、今年3月に県内の中学校を卒業する生徒の進...
新校名は「久慈翔北」に 久慈東、久慈工高統合検討会議
2023年12月25日 20:58
岩手県立久慈東高(久慈市)と同久慈工業高(野田村)を統合し...
青森県内小中男女、全国平均上回る/全国体力テスト
2023年12月23日 6:27
スポーツ庁は22日、「2023年度全国体力・運動能力、運動...
三川目小24年度末閉校、三沢小に統合 「海鳴り太鼓」引き継ぎへ/市教委
2023年12月23日 6:20
三沢市教委は22日、児童数の減少が続く市立三川目小を202...
「通過率」小5は62%、中2が48% 青森県教委、23年度学習状況調査
2023年12月23日 6:05
青森県教委が22日公表した2023年度の学習状況調査で、正...
ニワトリの味覚を可視化 飼料開発など期待/弘前大准教授ら
2023年12月22日 5:46
弘前大と茨城大の研究グループは21日、心理学的な学習行動を...
学習状況調査、来年度から実施せず 教員の働き方改革などで/青森県教委
2023年12月15日 20:48
青森県教委は15日、県内の公立学校の小学5年生と中学2年生...
Free
「カナエルはちのへ」第11号発行 八戸圏域の50校に配布
2023年12月15日 18:19
デーリー東北新聞社は15日、八戸圏域の中高生を対象とした職...
Free
人材育成やIT活用へ意欲 六ケ所高と青森大が連携協定
2023年12月13日 21:22
六ケ所村の青森県立六ケ所高(蛯名良一校長)と青森大(澁谷泰...
私立高校の学費滞納率1・78% 青森県内4~9月 物価高影響か
2023年12月7日 6:30
青森県私立学校教職員組合連合は6日、県内の私立高校で202...
弘前大学長、福田氏再任へ
2023年12月1日 20:26
弘前大は1日、次期学長候補に現職の福田眞作氏(67)を選出...
六戸学園「工事予定通り進行」 吉田町長ら建設現場視察
2023年12月1日 5:32
六戸町が2025年度の開校を目指す町立義務教育学校六戸学園...
八戸高・谷地村校長ら教育者表彰/文科省
2023年11月30日 20:12
文部科学省は30日、東京・霞が関の同省で「2023年度教育...
有識者会議の中間報告を議論 青森県総合教育会議
2023年11月29日 5:21
青森県の教育施策に関して、県教委と知事が同じテーブルで協議...
25年度、獣医学部新設に意欲 岩手大学長、小川氏留任へ
2023年11月28日 6:07
岩手大は27日、任期満了に伴う次期学長候補者の選考を行い、...
私学助成拡充など4項目要望 宮下知事に県私立高保護者連合会
2023年11月22日 20:28
青森県私立高校保護者連合会(会長・向田秀美八戸学院光星高P...
部活動の地域移行を先送り 29年度実施へ準備期間を設定/八戸
2023年11月22日 6:50
休日の公立中学校の部活動を地域団体などに委ねる「地域移行」...
県立高の志望倍率0・97倍 第1次調査、過去最低を更新/青森県教委
2023年11月21日 5:15
青森県教委は20日、2024年3月に県内の中学校や特別支援...
Free
小学校教員の魅力は 志望の高校生が質問 青森県教委が動画制作進める
2023年11月20日 10:02
青森県教委は本年度、小学校教員の魅力を伝え、教員志望者の増...
来年4月、工大二高に通信制設置へ 県私立学校審議会答申
2023年11月16日 20:15
青森県私立学校審議会(会長・伊藤成治弘前大教育学部教授)は...
六戸学園、新制服にブレザー 7~9年生で採用
2023年11月16日 6:45
六戸町が2025年度の開校を目指す町立義務教育学校六戸学園...
小中一貫校25年4月1日開校/六戸
2023年11月14日 5:55
六戸町が2025年度の開校を目指す小中一貫9年制の町立義務...
Free
心彩る瞬間、一緒に感じて 県中総文祭、八戸で開幕
2023年11月11日 6:51
第20回青森県中学校総合文化祭八戸市・三戸郡大会(県中学校...
部活の全員入部見直しなど提言 教員の働き方改革、県有識者会議が中間報告
2023年11月7日 23:41
青森県教育改革有識者会議(議長・大谷真樹知事参与)は7日、...
学校・学科充実の素案公表/青森県立高校魅力づくり検討会議
2023年11月7日 5:50
青森県内の高校配置の基本方針などを定める県立高校魅力づくり...
伝統受け継ぎ新たな歴史へ 八戸工高80周年記念式典
2023年11月3日 20:19
青森県立八戸工業高(佐藤努校長)の創立80周年記念式典が3...
三条小、東北中など青森県内3校 全国学校体育研究優良校に
2023年11月2日 20:36
青森県教委は2日までに、本年度の「全国学校体育研究優良校」...
私立高への補助拡充など求める決議 八戸で県振興大会
2023年11月2日 20:34
青森県私立高校保護者会連合会(向田秀美会長)は2日、八戸プ...
次期学長に小笠原氏(青森県出身)/岩手医科大
2023年11月1日 22:12
岩手医科大(岩手県矢巾町)は1日、祖父江憲治学長の任期満了...
10年間の成果認められる 名農高がSDGs研究で岩佐賞
2023年10月31日 15:01
青森県立名久井農業高(小泉朋雄校長)の課題研究「環境研究班...
受験料と入学金を免除へ 養護施設の入所生徒対象/八学大など
2023年10月31日 6:16
八戸学院大と同大短期大学部は30日までに、児童養護施設など...
全日制の募集定員8680人 4年ぶりに面接実施/24年度岩手県立高入試
2023年10月30日 20:28
岩手県教委は30日、2024年度県立高校入試の概要を発表し...
岩淵さん(ウルスラ)ら全国へ アナウンス、朗読部門/県高総文祭
2023年10月29日 20:58
第44回青森県校高校総合文化祭は29日、八戸市公民館で放送...
授業や職員研修で連携へ 三沢商高と青森中央学院大が協定
2023年10月29日 18:30
県立三沢商業高校(三浦真校長)と青森中央学院大学・青森中央...
伝統受け継ぎ未来へ 十和田・三本木小150周年式典
2023年10月29日 17:32
十和田市立三本木小(原田克人校長)で28日、創立150周年...
八戸商が最優秀賞 青少年赤十字の壁新聞/県高総文祭
2023年10月28日 22:14
第44回青森県高校総合文化祭は28日、八戸市で放送、小倉百...
競争率3・3倍、過去10年で最低 採用候補者は316人/青森県教員採用試験
2023年10月27日 22:25
青森県教委は27日、2024年度公立学校教員採用試験の最終...
教育改革など意見交換 宮下県政下で初の総合教育会議
2023年10月26日 21:54
青森県の教育施策に関して、県教委と知事が同じテーブルで協議...
六戸学園、11月に説明会/町教委
2023年10月26日 19:05
2025年4月の開校を目指す六戸町立義務教育学校六戸学園に...
小中夏休み、5日繰り下げ 今夏の危険な暑さ受け改正/八戸市教委
2023年10月26日 6:16
熱中症をもたらす危険な暑さから子どもを守るため、八戸市教委...
Free
志願倍率0・94倍、過去最低見込み 八戸北普通科1学級減/青森県立高24年度入試
2023年10月26日 5:46
青森県教委は25日、2024年度の県立高校入学者募集人員を...
八高専、24年度入学者募集要項を発表 定員4コース各40人
2023年10月23日 20:12
八戸高専(土屋範芳校長)は2024年度の入学者募集要項を発...
名農生、力強い太鼓披露 郷土芸能で優秀賞/県高総文祭
2023年10月22日 21:01
第44回青森県高校総合文化祭は22日、八戸市と青森市、おい...
岩淵さん(ウルスラ)最優秀賞 国際理解部門の英語発表/県高総文祭
2023年10月21日 21:31
第44回青森県高校総合文化祭は21日、八戸市とおいらせ町で...
管轄の壁、どう越える 財源確保にも課題/青森県「教員の働き方改革」
2023年10月15日 5:12
青森県の宮下宗一郎知事が掲げる教育改革で、最優先課題とする...
【高総文祭】他校と交流、実力高め合う/文芸部門
2023年10月14日 5:54
文芸部門は、八戸市の「はっち」で生徒講習会・交流会が行われ...
【高総文祭】勉強の様子、思いつきで撮影/写真部門・遠藤さん(工大二)
2023年10月14日 5:52
机の上に無防備に投げ出した自分の脚を捉えた作品「テスト勉強...
漆戸さん(八戸)、脇坂さん(八戸西)ら最優秀賞/県高総文祭
2023年10月14日 5:46
第44回青森県高校総合文化祭は13日、八戸市で書道、文芸、...
速度超過の女性教諭を戒告処分/青森県教委
2023年10月11日 22:08
青森県教委は11日、制限速度を38キロ超過して自家用車を運...
青森県内不登校、過去最多 いじめ、暴力行為も増加傾向/22年度
2023年10月11日 6:51
青森県教委は10日、2022年度の県内公立小中学校、県立高...
神吉さん(田名部定時)2位/県高校定通制生活体験発表大会
2023年10月11日 6:11
第73回青森県高校定時制通信制生徒生活体験発表大会が10日...
【高総文祭】堂々パフォーマンス「やり切った」/八戸東書道部
2023年10月7日 6:21
総合開会式の交歓会で、書道パフォーマンスに臨んだ八戸東の書...
【高総文祭】憧れ「形に残そうと思った」/月舘さん(八戸)最優秀賞
2023年10月7日 6:16
八戸市美術館が会場となった美術部門では、八戸1年の月舘雅さ...
«
1
2
3
…
9
»
週間記事ランキング
記事一覧
Free
階上の牧場「ワールドファーム」で火災
2025/05/04 21:05
Free
「朝市に会いに来て」 キッチンカーで提供 「手打ち蕎麦 寧」(八戸)
2025/05/03 17:43
Free
五戸町豊間内で林野火災/車から1遺体
2025/05/02 18:41
Free
ショッピングマルト(東北町)が破産申請 ゆーゆーランド(十和田)を経営
2025/04/30 12:37
Free
「海女フェス」継続困難、昨夏が最後に! 「あまちゃん」ロケ地/久慈
2025/05/03 05:30
Free
【懐かしの街角】ここど~こだ?
2025/05/03 11:36
Free
創季屋(八戸)とタレント奥えりなさんコラボ 店頭で商品PR
2025/05/04 17:42