14
April
MON
新規会員登録
購読申込
デリオンくらぶ
ログイン
紙面ビューアー
新型コロナ
イベントガイド
バックナンバー販売
新規会員登録
購読申込
デリオンくらぶ
ログイン
ニュース
社会
地域
経済
政治
原子力
人事
文化
コラム
新型コロナ
趣味
無料ゲーム
釣り情報
囲碁
将棋
スポーツ
高校野球
小中高
一般
ヴァンラーレ
ワッツ
ブレイズ
連載・企画
みちのく記念病院殺人隠蔽事件
本屋を読む
六ケ所村をたどる
モノクロームに色を付けて
傷む奥入瀬
大島理森氏 政界回顧
揺れる水産都市
私たちの校歌
北奥羽各駅めぐり
サービス
イベントガイド
後援
会社見学
掲載写真販売
デーリー東北アプリ
バックナンバー販売
くらし
おくやみ
当番医
リンク
プール
トレーニング室
イベント情報
投稿・応募
ヤングポスト
デーリー文芸
シニア文化展
第65回新春短編小説
第72回北奥羽俳句大会
うちのアイドル
マイパートナー
こだま
フォト
デーリーボイス
釣果じまん
SNS
twitter
facebook
YouTube
instagram
規約・お問い合わせ
著作権
利用案内
利用規約
特定商取引に関する表示
個人情報の取り扱い
紙面、記事に対するお問い合わせ
本サイトに対するお問い合わせ
※各種問い合わせはメールでお願いいたします。
ニュース
社会
地域
経済
政治
原子力
人事
文化
コラム
スポーツ
高校野球
小中高
一般
ヴァンラーレ
ワッツ
ブレイズ
くらし
おくやみ
当番医
リンク
プール
トレーニング室
イベント情報
趣味
無料ゲーム
釣り情報
囲碁
将棋
電子紙面
イベントガイド
創刊80周年特設サイト
デーリー東北から
文化
Free
羽仁もと子の貴重な資料展示 六角椅子も見どころ 八戸ブックセンター
2024年1月5日 10:00
八戸市出身のジャーナリストで、教育者の羽仁もと子(1873...
寺山修司の競馬愛語り合う 三沢でトークショー
2023年12月30日 9:06
三沢市国際交流教育センターで24日、同市の馬事文化やゆかり...
八高専准教授・丹羽さんが初出版 星の魅力伝える「地球が廻っているということ」
2023年12月29日 11:52
魅力あふれる星空の世界への架け橋になるように―。そんな思い...
子どもに映画館の魅力を 街かどミュージアム/八戸
2023年12月23日 11:23
八戸市の八戸クリニック街かどミュージアム(小倉学館長)は、...
うみねこ演劇塾 来月6日に発表会/八戸
2023年12月20日 11:22
第11回うみねこ演劇塾発表会が来年1月6日、八戸市公民館で...
子ども関連書籍を大幅増 八戸ブックセンター、初の配置変更
2023年12月19日 6:23
八戸市が同市六日町で運営する八戸ブックセンターは2016年...
信順筆とみられる書状発見 最後の八戸藩主、幕末当時の考えつぶさに
2023年12月19日 6:05
八戸藩最後の藩主南部信順(のぶゆき)(1814~72年)の...
縄文テーマの小説執筆 埼玉県の元教諭 八戸や一戸も登場
2023年12月18日 11:36
埼玉県内の小中学校で長年教員として勤務した藤村尚彦さん(6...
トットちゃんギネス認定 自叙伝で2500万部超
2023年12月18日 6:51
講談社は、俳優でエッセイストの黒柳徹子さんが1981年に同...
【「どうする家康」最終回】自筆?の日課念仏、八戸にも 劇中で筆写場面描かれ
2023年12月17日 6:05
NHK大河ドラマ「どうする家康」が17日に最終回を迎える。...
県内の旧石器文化遺跡を紹介 八戸で「語る会」開幕
2023年12月16日 20:31
第37回東北日本の旧石器文化を語る会青森大会(同会主催)が...
Free
【八戸ねこ物語】(36)フレア君、ハミング君、ふぁーふぁちゃん(ねこカフェ猫八)※動画付き
2023年12月13日 11:30
八戸市内丸1丁目にある「ねこカフェ猫八」で、お店初のマンチ...
縄文遺跡観光にクマ対策を 世界遺産活用へ専門家
2023年12月13日 5:41
世界文化遺産「北海道・北東北の縄文遺跡群」の保存・活用につ...
渡邊新月さん受賞後第一作掲載 「短歌」12月号
2023年12月12日 11:31
歌壇で最も権威のある新人賞「第69回角川短歌賞」に選ばれた...
13団体19編成が県大会進出/県アンサンブルコン上北地区
2023年12月11日 20:18
青森県アンサンブルコンテスト第43回上北地区大会(上北地区...
13団体が県大会へ 小学生、高校、職場・一般の部/県アンサンブルコン八戸地区
2023年12月11日 20:09
第48回青森県アンサンブルコンテスト第45回八戸地区大会(...
軽妙かつ自由奔放に“講義” 高橋弘希さん音楽エッセー集
2023年12月11日 11:44
十和田市生まれの芥川賞作家高橋弘希さん(43)=千葉県在住...
中学生の部、14団体が県大会へ/県アンサンブルコン八戸地区
2023年12月9日 20:34
第48回青森県アンサンブルコンテスト第45回八戸地区大会(...
6年ぶりの詩集刊行 十和田の小笠原さん
2023年12月7日 15:10
十和田市の小笠原眞さんが、自身7作目となる詩集「目下のとこ...
青森県詩集を刊行 54人の作品収録、県詩人連盟
2023年12月6日 11:23
青森県詩人連盟(藤田晴央会長)は、「青森県詩集 青森202...
映像作家の荒木悠さん個展 9日から/十和田市現代美術館
2023年12月5日 11:30
十和田市現代美術館は9日から、映像作家・荒木悠さんの個展「...
大川さん(八戸東高)全国1位 国際声楽コン東京・ミュージカル高校生部門
2023年12月5日 10:17
青森県立八戸東高3年の大川林檎タファポムさん(18)が、1...
【寄稿】未来の読者へ歌を詠む 第69回角川短歌賞・渡邊新月さん(八戸生まれ)
2023年12月3日 11:30
誰に読んでもらうことを期待して、私は歌を詠んでいるのだろう...
【「どうする家康」大坂の陣突入】豊臣方に付いた“南部の光武者” 謎多き北十左衛門
2023年12月3日 11:30
NHK大河ドラマ「どうする家康」が、いよいよ最後の山場・大坂...
【Heritage】〈奇祭編・キリスト祭番外〉額に十字「キリスト坊や」の正体は/デジタル限定
2023年12月2日 11:25
「私、8歳の時に新郷村でこれを見てトラウマになったんです」...
「目標ついにかなった」 作家佐藤さん(二戸出身)初の単行本
2023年12月1日 11:45
二戸市出身の作家佐藤ゆき乃さん(25)=岩手県滝沢市在住=...
【評伝】千葉一彦さん 「創造」にこだわり 日活映画や太陽の塔制作を裏で支え
2023年11月29日 11:30
俳優石原裕次郎さん没後30年に当たる2017年の秋。八戸ロ...
建物と庭の再活用検討 閉館後の棟方志功記念館
2023年11月28日 20:44
板画家棟方志功の作品を展示している青森市の記念館が来年3月...
故木附沢麦青さんの全句集発行 旧青嶺俳句会/八戸
2023年11月27日 11:34
昨年解散した八戸市の俳句結社「青嶺俳句会」の元会員有志が集...
「石田家」跡地に標柱設置を 八戸小唄発祥の地
2023年11月24日 11:23
青森県文化財保護協会(滝尻善英会長)はこのほど、青森市で本...
「亨吉と昌益」テーマに講演 資料館開館14周年記念シンポ
2023年11月19日 11:32
八戸市の「安藤昌益資料館を育てる会」(根城秀峰会長)は11...
Free
【追悼企画】創造の轍~千葉一彦が語る昭和の映画、万博、そしてTARO~
2023年11月19日 11:30
「幕末太陽傳」「赤いハンカチ」など多くの映画で美術監督を務...
androp内澤さんと画家・大宮さん 市美術館ライブ振り返る
2023年11月18日 11:30
八戸市出身で人気ロックバンド「androp(アンドロップ)...
平安~鎌倉、北東北最古の六観音像か 隅ノ観音堂(南部町)に安置
2023年11月18日 10:02
南部町小向の隅ノ観音堂に安置されている「木造観音菩薩(ぼさ...
仙台フィル、29日八戸公演 バイオリニスト髙木さんらPR
2023年11月18日 6:32
仙台フィルハーモニー管弦楽団は29日、八戸市公会堂でオーケ...
最新の調査結果に理解深める 八戸で遺跡発掘報告会
2023年11月17日 11:40
八戸市埋蔵文化財センター是川縄文館は11日、同館で第22回...
森のおとぎ会100年記念誌を増刷 八戸童話会
2023年11月15日 11:36
夏休みの恒例行事「森のおとぎ会」を主催する八戸童話会(柾谷...
【八戸ねこ物語】(35)ヨコタさん(シーウェイズ)
2023年11月15日 11:33
八戸市柏崎4丁目にある「C-way’s(シーウェイズ)Ca...
呉さん(八戸出身)新作「Q」 コロナ禍であらわになった社会のゆがみ描く
2023年11月14日 11:30
輝き続ける弟の未来のため、姉が犯した罪とは―。八戸市出身の...
最高位に兼平さん(つがる)/北奥羽短歌大会
2023年11月13日 20:40
第62回北奥羽短歌大会(北奥羽短歌協会、デーリー東北新聞社...
希望の会が歌集「希望」発刊 八戸
2023年11月12日 11:32
八戸市の短歌グループ「希望の会」(木立徹代表)が合同歌集「...
【ビブリオバトルin八戸】若い感性でおすすめ本紹介 中学生同士初の書評合戦
2023年11月12日 6:11
10回目の節目を迎えた「ビブリオバトルin八戸」では、中学...
【ビブリオバトルin八戸】坂本さん、編集の奥深さ語る 八戸出身、岩波書店社長
2023年11月12日 6:09
ビブリオバトルin八戸では、特別ゲストとして岩波書店代表取...
吉田さんが第10回チャンプ 八戸で「ビブリオバトル」決勝戦
2023年11月12日 6:06
知的書評合戦「ビブリオバトルin八戸~第10回記念大会~」...
地域文化功労者表彰に江渡さん(五戸) 日本舞踊の指導、普及に力
2023年11月10日 21:21
文化庁は10日までに2023年度の地域文化功労者表彰の受賞...
「短歌」11月号に渡邊新月さんの受賞作掲載
2023年11月10日 11:20
歌壇で最も権威のある新人賞「第69回角川短歌賞」に選ばれた...
11日に南郷で音楽フェス ブラジル音楽界の奇才も出演
2023年11月10日 11:15
八戸市南郷文化ホールで11日、音楽フェスティバル「FRUE...
写真家和田さんら5人の功績たたえる 青森県文化賞表彰式
2023年11月8日 19:25
青森県は8日、青森市で2023年度県文化賞の表彰式を開き、...
青森県内受章者の功績たたえる 秋の叙勲と褒章伝達式
2023年11月8日 19:11
青森県は8日、県庁で2023年秋の叙勲と褒章の伝達式を開き...
西里さん(八戸)が日展で初入選 30年以上の挑戦実る
2023年11月8日 11:12
国内最大規模の美術公募展・第10回日本美術展覧会(日展)の...
5館連携でアートフェス 24年4月から、八戸市美など
2023年11月7日 6:22
青森県立美術館や八戸市美術館など県内五つの美術館が参加する...
若かりし三浦哲郎の姿とは 八戸で文学の集い
2023年11月6日 11:42
八戸市出身の芥川賞作家三浦哲郎氏について語り継ぐ第15回「...
くどうさん(板柳)総合1位 本社で北奥羽俳句大会
2023年11月3日 21:45
第71回北奥羽俳句大会(デーリー東北新聞社主催)が3日、八...
「土偶を読むを読む」が話題に 八戸の合掌土偶の説に反論も
2023年11月3日 11:50
「土偶は植物や貝殻の形をかたどっている」とする独創的な解釈...
寂聴さんゆかりの品々紹介 三回忌前に追悼展 盛岡で3日開幕
2023年11月3日 6:07
二戸市浄法寺町の天台寺名誉住職で、作家の故瀬戸内寂聴さんを...
入場者4万人到達 劉建華さん企画展 十和田市現代美術館
2023年11月1日 18:02
十和田市現代美術館で開催中の企画展「劉建華(リュウ・ジェン...
【グラフ】感性キラリ、たぎる情熱/青森県高総文祭
2023年11月1日 11:20
10月6~29日に行われた第44回青森県高校総合文化祭。八...
Free
「八戸小唄」の魅力伝承 11月12日、市公会堂で「みちのくおどり」
2023年10月31日 11:32
日本舞踊公演「第53回みちのくおどり」(八戸市文化協会主催...
Free
閉館後の八戸市美術館で弾き語り androp内澤さん ライブペイントとコラボも
2023年10月29日 17:20
八戸市出身で人気ロックバンド「androp(アンドロップ)...
南部弁と津軽弁の芝居披露 沖縄の方言サミットで柾谷さん(八戸)
2023年10月29日 11:23
沖縄県与那国町で14、15の2日間にわたり開催された「危機...
「奈良美智展」1万人突破/青森県美
2023年10月29日 6:14
青森県立美術館で開催されている弘前市出身の現代美術家・奈良...
Free
「自分の出発点見つめ直せた」 奈良美智さんインタビュー
2023年10月29日 6:11
日本を代表する現代美術家で、世界的評価を受ける弘前市出身の...
三沢商、団体2部門制す/県高校簿記
2023年10月28日 20:27
第28回青森県高校簿記競技大会(県高校商業教育研究会主催)...
八戸の2人企業賞の栄誉 東北障がい者芸術全国公募展
2023年10月28日 11:50
「Art to You! 東北障がい者芸術全国公募展」(東...
桂小文治(八戸出身)ら芸の「粋」届ける 来月4日「はちのへ寄席」
2023年10月27日 11:50
「公文協落語はちのへ寄席」が11月4日、八戸市公会堂で開催...
現代的で壮大なスケール感 日本画の大作一堂に 八戸市美で小野さん展覧会
2023年10月26日 18:02
青森市の日本画家・小野定(さだむ)さんの大作を一堂に集めた...
能楽を気軽に楽しもう 来月「キャラバン」公演八戸
2023年10月25日 11:22
「日本全国 能楽キャラバン!」八戸公演(能楽協会など主催、...
映画はどこでも楽しめる スタジアムや寺、店が劇場に/八戸
2023年10月24日 15:11
今年1月に八戸市内唯一の映画館だった「フォーラム八戸」が閉...
アートファームに共感 八戸市美で28日ライブ androp内澤さん
2023年10月24日 5:15
新たな可能性を探り、挑戦的な企画を展開する八戸市美術館。そ...
コンセプト浸透「時間必要」 八戸市美術館・佐藤館長に聞く
2023年10月24日 5:12
目指す方向性や活用法を巡る議論が絶えない八戸市美術館。いか...
【地域探考】新たな形に戸惑う市民 「多目的ホール化」指摘も/八戸市美術館
2023年10月24日 5:05
建て替えを経て2021年11月に開館した八戸市美術館が、間...
内澤さん劇伴担当 作品美しく彩る 映画「アナログ」
2023年10月22日 11:42
八戸市出身で人気ロックバンド「androp(アンドロップ)...
命名権制度導入へ 八戸市公会堂と市公民館、スポンサー企業募集
2023年10月20日 21:10
八戸市は20日、市公会堂と市公民館に初めてネーミングライツ...
瀧尻さん(八戸)3連覇 北日本川柳大会
2023年10月20日 11:40
第65回北日本川柳大会(はちのへ川柳社主催、デーリー東北新...
堀跡深さ7・4メートル、東北最大級 奥州街道の通説覆す 南部町・聖寿寺館跡
2023年10月20日 6:30
戦国時代の北奥羽地方で最大の勢力を誇った三戸南部氏が拠点と...
【八戸ねこ物語】(34)クレアちゃん(猫処またたび亭)
2023年10月18日 11:31
八戸市城下3丁目の「猫処またたび亭」のクレアちゃん(3)は...
五戸代官所、活性化に活用を 復元25周年記念し講演会
2023年10月16日 10:06
五戸町の歴史みらいパーク内に五戸代官所が復元されて25周年...
八戸東など最優秀賞 演劇部門、東北発表会へ/県高総文祭
2023年10月15日 21:00
第44回青森県高校総合文化祭は15日、八戸市と弘前市で書道...
45年の集大成 モダンアート作家遠瀬さんの絵画展/八戸・帆風美術館
2023年10月15日 11:30
八戸市のモダンアート作家遠瀬博さんの絵画展「もの語りの始ま...
Free
5人が決勝進出決める/ビブリオバトルin八戸
2023年10月14日 20:53
知的書評合戦「ビブリオバトルin八戸~第10回記念大会~」(...
山田さん(三農恵拓)最優秀賞 弁論部門、全国へ切符/県高総文祭
2023年10月14日 20:31
第44回青森県高校総合文化祭は14日、八戸市と弘前市で書道...
Free
10年ぶりの「空気」感じて 奈良美智さん個展始まる/青森県美
2023年10月14日 6:51
弘前市出身の現代美術家・奈良美智さんの個展「The Beg...
角川短歌賞受賞の渡辺新月さん(八戸生まれ)インタビュー
2023年10月9日 11:25
第69回角川短歌賞を受賞した、八戸市生まれの東大生渡邊新月...
【県高総文祭】攻めの姿勢でつかんだ栄光/囲碁2連覇の佐藤さん
2023年10月7日 20:04
八戸市のユートリーで行われた囲碁部門。男子Aクラスで堂々の...
男子A佐藤さん(八高専)V2 女子A荒屋敷さん(八戸北)制す/県高総文祭囲碁
2023年10月7日 20:03
第44回青森県高校総合文化祭は7日、八戸市内で囲碁、吹奏楽...
赤井英和さん一家も登場 萬代舘でカシオペア映画祭/一戸
2023年10月6日 10:02
映画が街の一大娯楽だった時代の懐かしい雰囲気が漂う一戸町の...
「ウクライナがきっかけ」 黒柳徹子さん、トットちゃん続編刊行で会見
2023年10月3日 19:31
俳優でエッセイストの黒柳徹子さんが3日、新刊「続 窓ぎわの...
グランプリに長谷川さん(弘前、鉛筆画)ら3人 「県展2023」入賞作品決定
2023年10月3日 19:26
第64回青森県美術展覧会「県展2023」(県文化振興会議主...
「ジャポニズム」テーマに145点 街かどミュージアム(八戸)秋期展
2023年10月3日 12:10
八戸市柏崎1丁目の八戸クリニック街かどミュージアムで、秋期...
映画「じょっぱり」制作大詰め 監督ら宮下知事にPR
2023年10月3日 6:11
保健師や看護師として、青森県内の公衆衛生改善に尽力した故花...
演劇「いのちの花」10日凱旋 エピソード誕生の地、十和田で公演
2023年10月3日 6:06
殺処分された犬の骨を土に混ぜ、花を咲かせる青森県立三本木農...
奈良美智さん個展 単独開催は初/青森県美術館で14日開幕
2023年10月2日 11:33
世界的に活躍する弘前市出身の現代美術家・奈良美智さんの個展...
八戸生まれの詠人、より深みへ 角川短歌賞、21歳の渡邊さん
2023年10月2日 6:15
歌壇で最も権威のある新人賞「角川短歌賞」(角川文化振興財団...
10月に八戸で「ミュージカル シシ」公演
2023年10月1日 11:37
岩手県大船渡市を拠点に活動する「みんなのしるし」は、10月...
「岩手に始まる八戸藩」出版 志和、霊松院の重要性に着目/佐々木さん(盛岡)
2023年9月27日 11:27
元岩手県立博物館主任専門学芸員で県立盛岡農業高教諭の佐々木...
Free
「迫力の音、体感して」 和太鼓公演「祭音」、10月27日八戸で開催
2023年9月26日 19:59
10月27日に八戸市公会堂で開かれる和太鼓の祭典「祭音(ま...
被害意識が「人間失格」に 太宰入院巡る井伏書簡発見
2023年9月26日 15:05
作家の井伏鱒二が、「パビナール(鎮痛剤)中毒」で精神科病院...
ロックバンド「ドミコ」ボーカルさかしたさん インタビュー(久慈市出身)
2023年9月26日 11:38
全国ツアーをほぼ毎年開催し、ロックフェスティバルにも多数出...
【八戸ねこ物語】(33)テトちゃん(ねこカフェ猫八)
2023年9月25日 11:42
八戸市内丸1丁目にある「ねこカフェ猫八」のテトちゃんは、家...
三沢高生の湖沼調査を書籍化 「散逸防ぐ」2人の元顧問尽力
2023年9月25日 6:05
1960年代半ばから約20年間にわたって、青森県立三沢高化...
23日から開館30周年記念展 石神の丘美術館(岩手町)
2023年9月22日 11:33
岩手県岩手町の「石神の丘美術館」は23日から11月26日ま...
劇団やませ「ひたむきに生きて」 22、23日に八戸市公民館で公演
2023年9月20日 11:31
八戸市の劇団やませ(大舘登美子代表)は22、23の両日、市...
「たかんな合同句集」発行 俳誌創刊30周年を記念/八戸
2023年9月18日 11:30
八戸市の俳句結社「たかんな」(吉田千嘉子主宰)はこのほど、...
作品生かしたまちづくり探る 棟方志功生誕120周年でサミット
2023年9月18日 6:50
青森市出身の版画家棟方志功ゆかりの自治体による「棟方志功サ...
千葉など3校、県大会へ/三八・上北地区高校演劇発表会
2023年9月17日 21:08
第63回三八・上北地区高校演劇合同発表会兼青森県大会予選会...
方言テーマの書道展 23、24日に八戸・ラピアで
2023年9月17日 11:31
八戸市のボランティア書道教室「俊文書道会」(西里俊文代表)...
鹿糠さん(ウルスラ高)が優勝/全国高校ビブリオバトル青森県大会
2023年9月17日 6:51
「全国高校ビブリオバトル」の青森県大会が16日、青森中央学...
andropが13枚目アルバムをリリース
2023年9月13日 11:25
八戸市出身の内澤崇仁さんがボーカルを務めるロックバンド「a...
二戸での足跡も紹介 河出書房新社「近代・東北アイヌの残影を追って」
2023年9月11日 15:04
東北地方におけるアイヌ民族の歴史や研究の成果をまとめた「近...
呉さん(八戸出身)が初の短編集発行 「挑戦的な作品ばかり」
2023年9月11日 11:31
八戸市出身の作家呉勝浩さん(41)=大阪市在住=の初の短編...
音がテーマの工芸作品展示 八戸市美術館で
2023年9月10日 11:29
八戸市美術館は、所蔵作品を多彩な切り口で紹介する展覧会シリ...
寺山修司の「素顔」後世に 札幌の親友、手紙で資料館
2023年9月10日 7:12
詩人や劇作家としての幅広い活躍で鬼才と呼ばれ、今年没後40...
久慈から世界へ「ドミコ」飛躍 ボーカルさかしたさん、地元への思い強く
2023年9月9日 6:46
久慈市出身のミュージシャンが、迫力のライブパフォーマンスで...
Free
岩手県管轄地誌、県有形文化財指定へ 保護審議会が県教委に答申
2023年9月9日 6:31
岩手県文化財保護審議会(熊谷常正会長)は8日、「岩手県管轄...
角川短歌賞に渡辺新月さん(八戸生まれ、東京在住)
2023年9月6日 6:35
第69回角川短歌賞は渡辺新月(しんげつ)さん(20)の「楚...
歴代海軍兵学校長の逸話一冊に 海自第2航空群(八戸)元司令の真殿さん
2023年9月4日 12:15
八戸市の海上自衛隊第2航空群の元司令で、海上幕僚副長の真殿...
八戸三社大祭起源の経路たどる 中心街でトレッキング
2023年9月4日 10:01
八戸三社大祭の起源である約300年前の龗(おがみ)神社の神...
トットちゃん42年ぶり続編 黒柳徹子さんの自伝的物語
2023年9月4日 5:52
講談社は4日付で、俳優でエッセイストの黒柳徹子さんが、子ど...
劇団文化座が「旅立つ家族」上映 八戸市民劇場9月公演
2023年9月3日 11:57
八戸市民劇場は9月14、15の両日、市公民館で劇団文化座に...
堀田さん「弘前は実家のよう」 主演映画「バカ塗りの娘」PR
2023年8月25日 22:35
青森県の伝統工芸、津軽塗を題材とする映画「バカ塗りの娘」が...
【連載「美しいHUG!」】(9)・完 「美術館の在り方」問う企画展
2023年8月25日 11:31
「美しいHUG!」は、八戸市美術館が「もの」のための「ホワ...
ショッピングモールの歌姫半﨑美子がコンサート 27日、八戸で
2023年8月23日 11:32
「ショッピングモールの歌姫」の異名を持ち、その歌声に涙する...
八戸西高、短歌甲子園で準V 決勝の青森県勢対決制す
2023年8月21日 5:30
第18回全国高校生短歌大会「短歌甲子園2023」(同実行委...
八戸西準V、優勝は青森明の星/短歌甲子園
2023年8月20日 15:48
第18回全国高校生短歌大会「短歌甲子園2023」(同実行委員...
棟方志功展の入場者1万人達成/青森県立美術館
2023年8月20日 15:30
青森県立美術館で開かれている企画展「生誕120年 棟方志功...
ヘブライ語?方言崩れ? 謎だらけの盆踊り「ナニャドヤラ」に迫る
2023年8月20日 11:46
青森県南から岩手県北、秋田県北まで北奥羽地方の広い範囲に伝...
八食に「ロックの夏」が帰ってくる 26、27日、4年ぶりフリーライブ
2023年8月19日 6:11
コロナ禍で実施を見送ってきた大型イベントが続々と復活する中...
白銀南中が金賞、東北ブロックへ NHK学校音楽コン青森県中学の部
2023年8月18日 21:20
第90回NHK全国学校音楽コンクール青森県コンクールは最終...
20日に初の上映会開催 映画ファン有志団体/八戸
2023年8月18日 11:30
八戸市を中心とした映画ファンによる有志団体「これからの映画文...
【八戸ねこ物語】(32)エム君(シーウェイズ)
2023年8月17日 11:20
八戸市柏崎4丁目にある「C-way’s(シーウェイズ)Ca...
野田で映画祭、二戸は演劇 7市町村で「アーツライブいわて」 来年1月まで
2023年8月16日 10:21
NPO法人いわてアートサポートセンターや日本芸能実演家団体...
八戸で気軽にクラシックを イカール国際音楽祭が開幕
2023年8月14日 22:17
気軽にクラシック音楽に親しむ「八戸イカール国際音楽祭」のコ...
長慶天皇のお墓どこに 新郷や二戸にも言い伝え
2023年8月14日 15:13
南北朝時代の動乱により京を追われ、各地へ逃亡したとされる長...
劉建華さん企画展、入場1万人達成/十和田現美
2023年8月13日 8:09
十和田市現代美術館で開催中の企画展「劉建華(リュウ・ジェン...
カラフルな一点物彩る 八戸市美でRYU―TAさん個展
2023年8月12日 15:32
アイスホッケー選手から服飾アーティストに転身した、八戸市出...
【連載「美しいHUG!」】(8)軽やかで温かな鉄の彫刻
2023年8月9日 11:20
八戸市美術館のエントランスホールともいえる巨大な空間ジャイ...
圓子家文書の調査開始 五戸町と弘前大 南部藩の代官所制度解明へ
2023年8月9日 6:32
五戸町と弘前大(福田眞作学長)は8日、慶長年間(1596~...
高瀬さん(三沢)新人賞 「貸本屋おせん」 日本歴史時代作家協会賞
2023年8月9日 6:23
第12回日本歴史時代作家協会賞(同協会主催)の選考結果が8...
【連載「美しいHUG!」】(7)社会問題 リアルに提起
2023年8月7日 11:17
タノタイガは多様な手法によって自身を介入させながら、現代社...
詠草集「屋根叩く雨」刊行 八戸の短歌結社「草の会」
2023年8月4日 11:32
八戸市の短歌結社「草の会」は、2022年度の歌会作品をまと...
癒やしの音楽、聴きに来て 3人組アンサンブルユニットが6日にコンサート開催
2023年8月2日 11:31
八戸地域のイベントなどで活動する3人組のアンサンブルユニッ...
サーティーワンアイスとコラボ アイスの魅力伝える動画公開、東京ハイジ
2023年7月31日 11:44
五戸町出身の姉妹クリエイター「東京ハイジ」は、国内出店50...
縄文遺跡群のこれから探る 世界遺産登録2周年でフォーラム/青森
2023年7月29日 21:02
世界文化遺産「北海道・北東北の縄文遺跡群」の登録2周年を記...
『堀田仁助 蝦夷地を測った津和野藩士』刊行 神さん(八戸出身)執筆
2023年7月28日 12:06
八戸市出身で島根県在住の島根地理学会会長・神英雄さんが執筆...
世界遺産2年、来訪者3倍 縄文遺跡群、発信も工夫
2023年7月28日 7:11
世界文化遺産「北海道・北東北の縄文遺跡群」(北海道、青森、...
上村さん、菊池さん、坂本さん入選/NHK全国高校放送コン
2023年7月27日 20:59
第70回NHK杯全国高校放送コンテストが25~27日、東京...
androp内澤さん 八戸酒造で弾き語り
2023年7月27日 15:07
八戸市出身で人気バンド「androp(アンドロップ)」のボ...
「青森との縁感じる」女優菊地凛子さん/映画「658km、陽子の旅」で弘前出身の女性役演じる
2023年7月26日 11:42
絶縁していた父の死を機に、自らの心と向き合う弘前市出身の主...
八戸在住の元登山家が主役の小説出版 作家・宮藤さん(鯵ケ沢在住)
2023年7月26日 11:30
鯵ケ沢町の作家宮藤等さん(77)が、かつて欧州の山々に挑んだ...
八戸酒造の蔵で写真展「私の見た青森」 県内外の写真家5人
2023年7月25日 11:31
青森県内外の写真家5人による写真展「私の見た青森」が、八戸市...
お笑い芸人の九月さん(八戸出身) 8月に初のエッセー出版
2023年7月25日 11:30
八戸市出身のお笑い芸人・九月さんによるエッセー集「走る道化、...
津軽の魅力、若者目線で 国際短編映画祭で「からっぽ」大賞
2023年7月22日 12:02
青森県の津軽地方を舞台にした映画「からっぽ」が、国際的な短...
Free
自分たちの力試したい 囲碁全国大会初出場 八戸北高女子チーム
2023年7月22日 10:01
青森県立八戸北高囲碁将棋部の女子囲碁チームが、24日から東...
昔コ語り、これからも 八戸童話会が100周年
2023年7月22日 6:51
夏休みに子どもたちが昔話を楽しむ「森のおとぎ会」を主催する...
【八戸ねこ物語】(31)茂吉君(猫処またたび亭)
2023年7月21日 11:58
八戸市城下3丁目の「猫処(どころ)またたび亭」の茂吉君は、...
「青森県歌集」第66集発行 青森県歌人懇話会
2023年7月20日 11:46
青森県歌人懇話会(三川博会長)は「青森県歌集」第66集を刊...
地域のお宝、集めて勝負 八戸圏域文化財カード、各所で無料配布へ
2023年7月20日 6:10
勝負しようぜ!―。八戸市と近隣7町村で構成する、八戸圏域連...
HUG!ガイドツアー 重い彫刻作品どう設置?/八戸市美術館
2023年7月19日 11:36
八戸市美術館で開催中の展覧会「美しいHUG!」の作品を学芸...
【八戸三社大祭】山車の題材、何が人気? 義経、西遊記、三国志…
2023年7月18日 11:32
新型コロナウイルス禍を経て、4年ぶりに合同運行を実施する八...
木村さん(青森市)が歌集刊行 561首収録
2023年7月17日 11:45
2022年後期のデーリー歌壇選者を務めた木村美映さん(青森...
LGBT題材の映画 きょう17日上映会、松森さん(新郷)企画
2023年7月17日 10:49
八戸市三日町のはっちで17日、LGBTQ(性的少数者)をテ...
【連載「美しいHUG!」】(6)触れて、感じて、石と融合
2023年7月16日 15:08
黒川岳は、身体とさまざまな素材や環境が触れ合った時に生まれ...
川柳年鑑「ねぶた」第4集を発刊 青森県川柳連盟
2023年7月16日 11:30
青森県川柳連盟(髙瀨霜石理事長)は、「青森縣川柳年鑑ねぶた...
太宰の自筆句集を写真で比較 資料集を制作、公開/青森県近代文学館
2023年7月16日 11:28
青森県近代文学館(仁和由紀人館長)は「資料集第十三輯 太宰...
大庭さん(八戸)が世界絵画大賞展で協賛社賞
2023年7月11日 11:24
八戸市在住の歌人・アーティスト大庭れいじさんの作品が、第1...
三沢高など地区代表/県吹奏楽コン中央地区
2023年7月10日 20:48
青森県吹奏楽コンクール中央地区大会(青森・下北・上北三地区...
13団体が県大会へ/県吹奏楽コン八戸地区
2023年7月10日 20:41
第65回青森県吹奏楽コンクール第43回八戸地区大会最終日は...
寺山修司とのエピソートも披露 元文藝春秋編集者の竹内さん(八戸出身)が講演
2023年7月10日 11:34
八戸市出身で元文藝春秋編集者の竹内修司さんのトークイベント...
ミニシアター系、厳しい観賞環境 フォーラム八戸閉館追い打ち
2023年7月9日 12:03
毎年のように興行収入100億円を超す大ヒット作が生まれる映...
3人のサウンドは永遠に 「空想委員会」12月9日解散
2023年7月8日 11:10
ロックバンド「空想委員会」が、12月9日をもって解散するこ...
羽仁もと子日めくりカレンダー発売 婦人之友社
2023年7月7日 11:44
八戸市出身のジャーナリストで教育者の羽仁もと子(1873~...
シソンヌのじろうさん結婚
2023年7月6日 18:43
お笑いコンビ「シソンヌ」のじろうさん(44)=弘前市出身=...
「罠」13、14日に八戸市公民館で上演 八戸市民劇場
2023年7月5日 11:36
八戸市民劇場は7月13、14の両日、市公民館で俳優座劇場プ...
【連載「美しいHUG!」】(5)作品包む風呂敷のような役割
2023年7月4日 15:04
「美しいHUG!」では、企画のコンセプトを表すものとして、...
大河ドラマ時代考証者が「家康の城」解説 三戸でお城講座
2023年7月2日 8:24
講演を通じて城や歴史への興味を深めてもらう「三戸お城講座」...
作家の役作りの過程を公開 アーティスト筒さん個展/十和田
2023年7月2日 6:31
十和田市現代美術館のサテライト会場「space」で、実在の...
【宮古の映画文化】日本で唯一、映画生協が上映会実施
2023年6月30日 11:28
宮古市の映画文化を支える活動が、もう一つある。担っているの...
宮古で広まる新たな映画文化 八戸からの観客も増加
2023年6月30日 11:26
今年1月に「フォーラム八戸」が閉館したことで、「映画館空白...
青森県句集第34集刊行
2023年6月28日 11:41
青森県俳句懇話会は「青森県句集第34集」=写真=を刊行した...
高橋弘希さん作品集「叩く」 29日発売、闇バイトなど描く
2023年6月28日 11:24
十和田市生まれの芥川賞作家高橋弘希さん(43)=千葉県在住...
青森県舞台の戯曲本「窓/埋葬」刊行 種差海岸も登場/県出身の平野さん
2023年6月27日 11:48
青森県出身の舞台作家平野明さんによる戯曲本「窓/埋葬」が刊...
庵野秀明氏の魅力とは 県美企画展に合わせ八戸でイベント
2023年6月26日 11:55
アニメーターや映画監督として、数々の話題作を世に送り出して...
【八戸ねこ物語】(30)とろろちゃん(ねこカフェ猫八)
2023年6月26日 11:29
お店唯一の白猫でスコティッシュフォールドのとろろちゃん(3...
俊文書道会(八戸)の作品函館へ 企画展で展示、ポスターにも
2023年6月25日 11:53
八戸市のボランティア書道教室「俊文書道会」(西里俊文代表)...
友情示す障屏画など紹介 生誕120年記念展 棟方志功記念館で開催中
2023年6月24日 15:02
青森市出身の板画家棟方志功の生誕120年を記念する特別展「友...
現代の空虚さ、磁器で表現 中国人アーティスト劉さん、24日から個展/十和田現美
2023年6月24日 6:16
十和田市現代美術館で24日、中国・上海を拠点に活動するアー...
青森県現代俳句年鑑23年版発行
2023年6月23日 11:34
青森県現代俳句協会(千葉芳醇会長)は、「青森県現代俳句年鑑...
中国人アーティスト劉建華さん企画展 24日から/十和田市現代美術館
2023年6月21日 11:38
十和田市現代美術館は24日から、上海を拠点に活動する中国人...
三浦哲郎さんの作品を南部弁で DVD制作/八戸ブックセンター
2023年6月20日 11:44
八戸ブックセンターは、八戸市出身の芥川賞作家三浦哲郎さん(...
Free
ねぶた囃子とラップ融合 KREVAさんが新曲
2023年6月20日 6:56
弘前市生まれでラッパーのKREVA(クレバ)さんが19日、...
岩手・石神の丘美術館でフェスタ アジサイイメージのパフェも 24日から
2023年6月16日 11:32
7月2日に開館30周年を迎える岩手県岩手町の「石神の丘美術...
【連載「美しいHUG!」】(4)野点での交流、風景も作品
2023年6月15日 11:33
今回は、陶芸家で美術家のきむらとしろうじんじんを紹介します...
【傾く 役者絵】街かどミュージアム春期展 (下)目を見張る技とデザイン
2023年6月13日 11:37
役者絵は、当時の役者や演目になじみがない私たちにとっては少...
【傾く 役者絵】街かどミュージアム春期展 (上)役者の存在が伝統の本質
2023年6月12日 15:36
今年3月、八戸市公会堂で行われた十三代目市川團十郎白猿の襲...
九戸舞台の自主映画「青春ドデン」 村民も協力し撮影進む
2023年6月9日 11:27
九戸村を舞台にした自主映画「青春ドデン」の撮影が盛んに行わ...
シリーズ33冊目「流れる五戸川」刊行 五戸の郷土史家三浦さん
2023年6月8日 11:51
五戸町の郷土史家三浦榮一さん(95)が、同町の歴史をまとめ...
【連載「美しいHUG!」】(3)「あわい」を満たす音楽作品
2023年6月7日 11:38
今回は、井川丹の《あわいの声 ―「虹の上をとぶ船 総集編1...
派手で大胆、役者絵の世界 街かどミュージアム(八戸)春期展
2023年6月5日 11:55
八戸市柏崎1丁目の八戸クリニック街かどミュージアムで、春期...
Free
アレコホールでピアノ演奏いかが? 県立美術館が学生募集
2023年6月1日 11:32
青森県立美術館は、シャガール作のバレエ舞台背景画「アレコ」...
【はちのへ おもちゃ病院10周年】(下)ドクターの努力
2023年5月31日 11:48
ボランティアの“ドクター”が無料で壊れたおもちゃを修理する...
«
1
2
3
4
…
9
»
週間記事ランキング
記事一覧
サンデー、純損失21億円の赤字/25年2月通期決算
2025/04/12 06:12
Free
【速報】八光水産(八戸)自己破産申請へ 負債1億4千万円
2025/04/11 12:08
八戸駅周辺、休日に駐車場足りず 旅行需要、イベントで満車
2025/04/10 06:30
認定看護師養成へ 八戸市民病院、高度看護研修センター開設 県内唯一
2025/04/09 06:31
Free
【デジタル限定】中森明菜、ご当地グルメ、クリリン・・・「自由すぎる書道作品展」弘前・ヒロロで30日まで
2025/04/09 11:45
八戸北など4強/春季高校野球青森ブロック大会
2025/04/12 21:07
Free
「館鼻岸壁朝市」を青森県内周遊の玄関口に 湊日曜朝市会が知事表敬
2025/04/09 20:34