07
May
WED
新規会員登録
購読申込
デリオンくらぶ
ログイン
紙面ビューアー
新型コロナ
イベントガイド
バックナンバー販売
新規会員登録
購読申込
デリオンくらぶ
ログイン
ニュース
社会
地域
経済
政治
原子力
人事
文化
コラム
新型コロナ
趣味
無料ゲーム
釣り情報
囲碁
将棋
スポーツ
高校野球
小中高
一般
ヴァンラーレ
ワッツ
ブレイズ
連載・企画
みちのく記念病院殺人隠蔽事件
本屋を読む
六ケ所村をたどる
モノクロームに色を付けて
傷む奥入瀬
大島理森氏 政界回顧
揺れる水産都市
私たちの校歌
北奥羽各駅めぐり
猫、日々是好日
サービス
イベントガイド
後援
会社見学
掲載写真販売
デーリー東北アプリ
バックナンバー販売
くらし
おくやみ
当番医
リンク
プール
トレーニング室
イベント情報
投稿・応募
ヤングポスト
デーリー文芸
シニア文化展
第65回新春短編小説
第72回北奥羽俳句大会
うちのアイドル
マイパートナー
こだま
フォト
デーリーボイス
釣果じまん
SNS
twitter
facebook
YouTube
instagram
規約・お問い合わせ
著作権
利用案内
利用規約
特定商取引に関する表示
個人情報の取り扱い
紙面、記事に対するお問い合わせ
本サイトに対するお問い合わせ
※各種問い合わせはメールでお願いいたします。
ニュース
社会
地域
経済
政治
原子力
人事
文化
コラム
スポーツ
高校野球
小中高
一般
ヴァンラーレ
ワッツ
ブレイズ
くらし
おくやみ
当番医
リンク
プール
トレーニング室
イベント情報
趣味
無料ゲーム
釣り情報
囲碁
将棋
電子紙面
イベントガイド
創刊80周年特設サイト
デーリー東北から
コラム
天鐘(2月4日)
2022年2月4日 6:00
14年前のある夏の日、北京市の郊外に突然、バケツをひっくり...
時評(2月3日)
2022年2月3日 6:00
大学入学共通テストの問題が試験中に外部に流出するカンニング...
天鐘(2月3日)
2022年2月3日 6:00
がん、心疾患、脳神経疾患。日本の3大疾病はかつて「成人病」...
時評(2月2日)
2022年2月2日 6:01
政府が外交・安全保障政策の長期指針「国家安全保障戦略」など...
天鐘(2月2日)
2022年2月2日 6:00
大阪や京都などを中心とする関西地方には、病気や怪我(けが)...
時評(2月1日)
2022年2月1日 6:00
ミャンマーの国軍がクーデターを強行し、民主政権を転覆させて...
天鐘(2月1日)
2022年2月1日 6:00
漢字遊びの詩でも知られる吉野弘さんに『「止」戯歌(ざれうた...
時評(1月31日)
2022年1月31日 6:00
新型コロナウイルスの変異株オミクロン株が急拡大し、全国で最...
天鐘(1月31日)
2022年1月31日 6:00
江戸時代の最大の娯楽といえば歌舞伎だろう。華やかな舞台の上...
時評(1月30日)
2022年1月30日 6:00
新型コロナウイルスの感染拡大を受け、国の「まん延防止等重点...
天鐘(1月30日)
2022年1月30日 6:00
太宰治が小説『津軽』で「富士山より女らしく…透きとほるぐら...
時評(1月29日)
2022年1月29日 6:00
東京証券取引所は4月から市場再編にあたって、現在の上場企業...
天鐘(1月29日)
2022年1月29日 6:00
きょう、あすの2日間、大学入学共通テストの追試験・再試験が...
時評(1月28日)
2022年1月28日 6:00
経営者や労働組合の代表らが参加する「労使フォーラム」が開か...
天鐘(1月28日)
2022年1月28日 6:00
愛用するフライパンが焦げつくようになった。酷使したせいなの...
時評(1月27日)
2022年1月27日 6:00
衆院予算委員会で新年度予算案に関する本格論戦が始まった。新...
天鐘(1月27日)
2022年1月27日 6:00
昭和の冬、炬燵(こたつ)を離れ、冷たい寝床に入るにはかなり...
時評(1月26日)
2022年1月26日 6:00
岸田文雄首相がバイデン米大統領とテレビ会談し、軍事、経済両...
天鐘(1月26日)
2022年1月26日 6:00
ミスター・タイガースと言われた掛布雅之さんは、高卒で阪神に...
時評(1月25日)
2022年1月25日 6:01
新型コロナウイルスの変異株「オミクロン株」が猛威を振るって...
天鐘(1月25日)
2022年1月25日 6:00
バルセロナ、シドニー、バンクーバー、リオデジャネイロと並べ...
時評(1月24日)
2022年1月24日 6:00
8千キロも離れた南太平洋の海底火山の噴火によって、16日未...
天鐘(1月24日)
2022年1月24日 6:00
「一家十人なれば十人皆免れる者なし」。江戸後期の読本(よみ...
時評(1月23日)
2022年1月23日 6:00
十和田市議会が議員定数の見直しに着手している。市議会が設置...
天鐘(1月23日)
2022年1月23日 6:00
昭和40年代のパ・リーグの球場には閑古鳥が鳴いていた。実力...
時評(1月22日)
2022年1月22日 6:00
政府の自殺総合対策大綱が5年ごとの見直しの年を迎え、厚生労...
天鐘(1月22日)
2022年1月22日 6:00
パトロンの直訳は後援者。ラテン語に由来し、「父のような保護...
時評(1月21日)
2022年1月21日 6:00
岸田文雄首相が初めて臨む通常国会で、施政方針演説に対する各...
天鐘(1月21日)
2022年1月21日 6:00
「なくて七癖、あって四十八癖」。人には何かしらの癖があるよ...
時評(1月20日)
2022年1月20日 6:00
米国にバイデン政権が誕生して1年がたった。だが、バイデン大...
天鐘(1月20日)
2022年1月20日 6:00
熱戦たけなわの大相撲1月場所を見ながら、ふと浮かんできた一...
時評(1月19日)
2022年1月19日 6:00
南太平洋・トンガ沖の海底火山が大噴火した影響で日本の太平洋...
天鐘(1月19日)
2022年1月19日 6:00
世阿弥(ぜあみ)は室町時代を生きた能楽師。優美な舞台芸術の...
時評(1月18日)
2022年1月18日 6:00
1972年の日中国交正常化から50年。半世紀で両国の立ち位...
天鐘(1月18日)
2022年1月18日 6:00
幅1キロの小惑星が明日の朝、地球に最接近する。24年前に公...
時評(1月17日)
2022年1月17日 6:00
冬季の集中的な大雪で車の立ち往生が発生し、道路交通が混乱す...
天鐘(1月17日)
2022年1月17日 6:00
〈名も知らぬ遠き島より流れ寄る椰子(やし)の実一つ/故郷の...
時評(1月16日)
2022年1月16日 6:00
通常国会が17日に召集される。会期は6月15日までで、閉会...
天鐘(1月16日)
2022年1月16日 6:00
民間人の宇宙旅行が珍しくない時代になった。観光遊泳の計画す...
時評(1月15日)
2022年1月15日 6:00
スポーツ界は2022年も新型コロナウイルスに大きな影響を受...
天鐘(1月15日)
2022年1月15日 6:00
新型コロナ絡みで氾濫している「不要不急」。文語体の文章では...
時評(1月14日)
2022年1月14日 6:00
新しい年を迎えた家計にとって、「試練の春」の幕開けだ。 食...
天鐘(1月14日)
2022年1月14日 6:00
厚さ0・1ミリの紙。これを1回折って半分の大きさにする。さ...
時評(1月13日)
2022年1月13日 6:00
北朝鮮が新年早々、ミサイル発射を続けている。北朝鮮は5日と...
天鐘(1月13日)
2022年1月13日 6:00
旧知の友人から寒中見舞いが届いた。少し遅い年賀状だという。...
時評(1月12日)
2022年1月12日 6:00
新型コロナウイルス感染が各地で再び急拡大している。沖縄、山...
天鐘(1月12日)
2022年1月12日 6:00
「ムレイワガネグモ」という蜘蛛(クモ)をご存じだろうか? ...
時評(1月11日)
2022年1月11日 6:00
この国が脱炭素社会に向けて確実、着実に歩むことができるのか...
天鐘(1月11日)
2022年1月11日 6:00
越後出身の鈴木牧之(ぼくし)(1770~1842年)が著し...
時評(1月10日)
2022年1月10日 6:00
八戸市水産事務所がまとめた八戸港の2021年の水揚げ実績(...
天鐘(1月10日)
2022年1月10日 6:00
心配したけれど、元気な赤ちゃんだ。寝返り、ハイハイ、たっち...
時評(1月9日)
2022年1月9日 6:00
青森県内でも新型コロナウイルスの新変異株「オミクロン株」の...
天鐘(1月9日)
2022年1月9日 6:00
東京・豊洲市場の初競りで、今年も大間のマグロが最高値を付け...
時評(1月8日)
2022年1月8日 6:00
新年の世界を展望するとき、「平和と安定」にはほど遠い「混迷...
天鐘(1月8日)
2022年1月8日 6:00
米軍施設が集中する沖縄。陸海空に広大な訓練区域が横たわる。...
時評(1月7日)
2022年1月7日 6:00
新型コロナウイルスの感染が年明けに再拡大、第6波と言える状...
天鐘(1月7日)
2022年1月7日 6:00
今日は七草。薬膳効果が抜群の「七草粥(がゆ)」を食す日だ。...
時評(1月6日)
2022年1月6日 6:00
今年の政局の焦点は夏の参院選だ。昨秋の衆院選で勝利した岸田...
天鐘(1月6日)
2022年1月6日 6:00
今まで知らなかったが、きょう1月6日は「カラーの日」なのだ...
時評(1月5日)
2022年1月5日 6:00
今月2、3日の箱根駅伝。トラック長距離で今夏の世界選手権、...
天鐘(1月5日)
2022年1月5日 6:00
十年来の猫ブームはいまだ健在のようだ。飼育頭数は数年前に“...
時評(1月4日)
2022年1月4日 6:00
2022年夏に迎える参院選は、国政の帰趨を大きく左右する。...
天鐘(1月4日)
2022年1月4日 6:00
「今世界が抱える最大の危機は核戦争ではなくウイルスのパンデ...
時評(1月3日)
2022年1月3日 6:00
新型コロナウイルスによるパンデミック(世界的大流行)の中で...
天鐘(1月3日)
2022年1月3日 6:00
「叔父さん、人間は何のために生きてるのかな」「何ていうかな...
時評(1月1日)
2022年1月1日 6:00
八戸市など県内10市町村で昨年末、1年遅れの成人式が開かれ...
天鐘(1月1日)
2022年1月1日 6:00
天照大神(あまてらすおおみかみ)は日本神話における主神。太...
時評(12月31日)
2021年12月31日 6:00
安定的な皇位継承などを議論する政府の有識者会議は、中心議題...
天鐘(12月31日)
2021年12月31日 6:00
大晦日(おおみそか)と書いて「おおつごもり」とも読む。晦日...
時評(12月30日)
2021年12月30日 6:00
日本中が新型コロナウイルスの新たな変異株「オミクロン株」に...
天鐘(12月30日)
2021年12月30日 6:00
何年に一度とか、これまで経験したことのない、とか言われる最...
時評(12月29日)
2021年12月29日 6:00
政府が来年2月の北京冬季五輪・パラリンピックに閣僚ら政府代...
天鐘(12月29日)
2021年12月29日 6:00
陸上競技の花形といえば、やはり男子100メートルだろう。誰...
時評(12月28日)
2021年12月28日 6:00
冷戦時代に東側の盟主として君臨したソ連の崩壊から30年。個...
天鐘(12月28日)
2021年12月28日 6:00
最近はほとんど聞かれないが「へればへたてへられるし、へねば...
時評(12月27日)
2021年12月27日 6:00
東日本大震災の「復興道路」として国が整備を進めた三陸沿岸道...
天鐘(12月27日)
2021年12月27日 5:00
武田鉄矢さんが子どもの頃というから昭和30年代だろう。ふる...
時評(12月26日)
2021年12月26日 6:00
12月に入って山梨、和歌山両県や鹿児島県トカラ列島で震度5...
天鐘(12月26日)
2021年12月26日 6:00
昨日はクリスマスだった。楽しい時を過ごされただろうか。日本...
時評(12月25日)
2021年12月25日 6:00
政府が2022年度予算案を閣議決定した。一般会計総額は10...
天鐘(12月25日)
2021年12月25日 6:00
自由主義を掲げる米国と社会主義を理想とするソ連。大国による...
時評(12月24日)
2021年12月24日 6:00
政府は来年度から診療や検査、投薬などのサービスの対価として...
天鐘(12月24日)
2021年12月24日 6:00
刑事裁判での裁判員制度が始まったのは、12年前の2009年...
時評(12月23日)
2021年12月23日 6:00
東京地検特捜部は所得税法違反の罪で、日本大学の田中英寿・前...
天鐘(12月23日)
2021年12月23日 6:00
月がきれいに見える季節は?多くの方が「中秋の名月」を思い浮...
時評(12月22日)
2021年12月22日 6:00
第2次岸田内閣発足後初めて本格的な審議が行われた臨時国会が...
天鐘(12月22日)
2021年12月22日 6:00
「このあと津波の映像が流れます」。東日本大震災を振り返る番...
時評(12月21日)
2021年12月21日 6:00
森友学園問題を巡る財務省の決裁文書改ざんを苦に、54歳で自...
天鐘(12月21日)
2021年12月21日 6:00
ドラッグストアで薬を買おうと成分や効能を確認したら、意地悪...
時評(12月20日)
2021年12月20日 6:00
2023年の市場デビューを目指す青森県産米の新品種・青系1...
天鐘(12月20日)
2021年12月20日 6:00
先日、取材の機会を得て沖縄を訪ねた。初めて足を踏み入れた南...
時評(12月19日)
2021年12月19日 6:00
八戸市中心街に開館した新たな市美術館。11月3日の開館から...
天鐘(12月19日)
2021年12月19日 6:00
中学生の頃、劇場で初めて見た洋画が『タワーリング・インフェ...
時評(12月18日)
2021年12月18日 6:00
三戸町のブロイラーの種鶏を飼育する農場で高病原性鳥インフル...
天鐘(12月18日)
2021年12月18日 6:00
『ローマの休日』は言わずと知れた不朽の名作。小国の王女と新...
時評(12月17日)
2021年12月17日 6:00
「成長と分配の好循環」を掲げる岸田文雄首相は人への分配は未...
天鐘(12月17日)
2021年12月17日 6:00
「幽霊が出る」と実(まこと)しやかな“都市伝説”が語り継が...
時評(12月16日)
2021年12月16日 6:00
バイデン米大統領主導で開かれた「民主主義サミット」は、世界...
天鐘(12月16日)
2021年12月16日 6:00
世の中に「似て非なるもの」は数多い。言葉でいえば〈あやふや...
時評(12月15日)
2021年12月15日 6:00
2021年度補正予算案の基本的質疑を行う衆院予算委員会が開...
天鐘(12月15日)
2021年12月15日 6:00
心にともった小さな火。それに「情熱」という燃料を絶えずつぎ...
時評(12月14日)
2021年12月14日 6:00
ドイツ第1党の中道左派、社会民主党(SPD)のショルツ氏(...
天鐘(12月14日)
2021年12月14日 6:00
源平合戦の最終章は壇ノ浦の戦い。雌雄を決する海上決戦で源義...
時評(12月12日)
2021年12月12日 6:00
米軍三沢基地所属のF16戦闘機による深浦町内への燃料タンク...
天鐘(12月12日)
2021年12月12日 6:00
20年ほど前はよく山に登っていた。春先の鶯(ウグイス)の初...
時評(12月11日)
2021年12月11日 6:00
来年度の与党税制改正大綱が決まった。柱は、岸田文雄政権が掲...
天鐘(12月11日)
2021年12月11日 6:00
クリスマスまで半月足らず。子どもたちの笑顔が弾ける一大イベ...
時評(12月10日)
2021年12月10日 6:00
米政府は来年2月の北京冬季五輪・パラリンピックに政府代表を...
天鐘「談志さん没後10年」
2021年12月10日 6:00
師走といえば「忠臣蔵」が一つの風物詩でもある。既に誰もがお...
時評(12月9日)
2021年12月9日 6:00
政府は看護、介護、保育や幼児教育に携わる職員の賃上げを決め...
天鐘(12月9日)
2021年12月9日 6:00
年に数回は贅沢(ぜいたく)をしたい。職人技が光るお寿司、サ...
時評(12月8日)
2021年12月8日 6:00
イラン核合意の再建に向けた米国とイランの間接協議がこのほど...
天鐘(12月8日)
2021年12月8日 6:00
戦時中「欲しがりません。勝つまでは」と国民が一つになって米...
時評(12月7日)
2021年12月7日 6:00
臨時国会が召集され、岸田文雄首相が所信表明演説を行った。衆...
天鐘(12月7日)
2021年12月7日 6:00
親元を離れて一人暮らしを始めた学生時代、最初に住んだのは四...
時評(12月6日)
2021年12月6日 6:00
青森県教委は11月に県立高校再編第2期実施計画(2023~...
天鐘(12月6日)
2021年12月6日 6:00
青森県民は銭湯好きらしい。総務省の「統計でみる都道府県のす...
時評(12月5日)
2021年12月5日 6:00
今秋の衆院選岩手3区で、立憲民主党の重鎮・小沢一郎氏が初め...
天鐘(12月5日)
2021年12月5日 6:00
「このたぐらんけ!」と怒鳴られて、その意味が分かる人は今ど...
時評(12月4日)
2021年12月4日 6:00
新型コロナウイルスの新しい変異株「オミクロン株」の出現に世...
天鐘(12月4日)
2021年12月4日 6:00
やはり師走である。朝晩の冷え込みが強まってきた。寒さが身に...
時評(12月3日)
2021年12月3日 6:00
原油価格の高騰を抑えるため、バイデン米大統領が石油の国家備...
天鐘(12月3日)
2021年12月3日 6:00
大賞は逃したが、今年の流行語に「親ガチャ」がある。ガチャと...
時評(12月2日)
2021年12月2日 6:00
立憲民主党の新代表に泉健太氏が選出された。衆院選大敗を受け...
天鐘(12月2日)
2021年12月2日 6:00
「何してるんですか? ボールをもっと強く持って!」。激戦の...
時評(12月1日)
2021年12月1日 6:00
ロシアの同盟国ベラルーシと、欧州連合(EU)に加盟するポー...
天鐘(12月1日)
2021年12月1日 6:00
「風」の正体を丁寧に説明すれば、気温や気圧の差によって生じ...
時評(11月30日)
2021年11月30日 6:00
愛知県弥富市の学校で、14歳の中学3年男子生徒が同学年の少...
天鐘(11月30日)
2021年11月30日 6:00
早いもので11月もきょうで終わり。あす暦を1枚めくれば、も...
時評(11月29日)
2021年11月29日 6:00
原発の使用済み核燃料を再処理した後に残る高レベル放射性廃棄...
天鐘(11月29日)
2021年11月29日 6:00
普通“嫌な予感”は当たらないらしい。なぜなら想定される「最...
天鐘(11月28日)
2021年11月28日 6:00
♪うみは ひろいな おおきいな―。遠くを見渡せる高台に立ち...
時評(11月28日)
2021年11月28日 6:00
冬の十和田湖への誘客を目的とした雪祭り「十和田湖冬物語」が...
時評(11月27日)
2021年11月27日 6:00
中国の習近平国家主席(共産党総書記)が異例の長期政権維持を...
天鐘(11月27日)
2021年11月27日 6:00
外界の情報を得るために動物に備わった「五感」。だが人間の場...
時評(11月26日)
2021年11月26日 6:00
虐待から守るため、子どもを親から引き離す一時保護について、...
天鐘(11月26日)
2021年11月26日 6:00
六ケ所村のむつ小川原国家備蓄基地に原油が貯蔵されて38年が...
時評(11月25日)
2021年11月25日 6:00
国会議員に支給される月額100万円の「文書通信交通滞在費(...
天鐘(11月25日)
2021年11月25日 6:00
1950年代の初め、灰田勝彦さんが歌う『野球小僧(こぞう)...
時評(11月24日)
2021年11月24日 6:00
オンライン形式でこのほど開催されたバイデン米大統領と習近平...
天鐘(11月24日)
2021年11月24日 6:00
幼い頃に生家が破産。学業を断念、丁稚(でっち)奉公へ。身を...
時評(11月23日)
2021年11月23日 6:00
政府は国と地方の財政支出で55兆7千億円と過去最大の経済対...
天鐘(11月23日)
2021年11月23日 6:00
人偏に「動く」と書いて「働く」。これ以上の字解きは要らない...
時評(11月22日)
2021年11月22日 6:00
先の八戸市長選で初当選した熊谷雄一氏の市政運営が始まった。...
天鐘(11月22日)
2021年11月22日 6:00
「比翼(ひよく)」といえば、日本では着物や洋服の仕立て方を...
時評(11月21日)
2021年11月21日 6:00
近年、日本列島は自然災害が頻発し、尊い命が犠牲となっている...
天鐘(11月21日)
2021年11月21日 6:00
テレビに映るその人の姿は、いつも「半分だけ」だった。常に腕...
時評(11月20日)
2021年11月20日 6:01
米大リーグで今季、投打の二刀流で大活躍したエンゼルスの大谷...
天鐘(11月20日)
2021年11月20日 6:00
伝記と言えば野口英世やリンカーン、エジソンら「偉人」が定番...
時評(11月19日)
2021年11月19日 6:00
来年3月の韓国大統領選に向けて与野党の候補が出そろい、選挙...
天鐘(11月19日)
2021年11月19日 6:00
深夜に車を走らせていたら、いきなり警告音が鳴った。路面凍結...
時評(11月18日)
2021年11月18日 6:00
第2次岸田政権が本格的にスタートした。衆院選で自民党が絶対...
天鐘(11月18日)
2021年11月18日 6:00
小学生の頃は、新聞が届くとまず最終面から読み始めたものだ。...
時評(11月17日)
2021年11月17日 6:00
経営再建中の東芝は、事業ごとに会社を3分割する方針を決めた...
天鐘(11月17日)
2021年11月17日 6:00
作家太宰治に思いがけず届いた「召集令状」。1941(昭和1...
時評(11月16日)
2021年11月16日 6:00
英国で開かれた国連気候変動枠組み条約第26回締約国会議(C...
天鐘(11月16日)
2021年11月16日 6:00
日本の内情を探る特命も帯びて、シーボルトが来日したのは18...
時評(11月14日)
2021年11月14日 6:00
八戸市が番町地区に建設を進めていた新たな市美術館がオープン...
天鐘(11月14日)
2021年11月14日 6:00
食料品の買い出しでスーパーを訪れた。あれやこれやの値上げで...
時評(11月13日)
2021年11月13日 6:00
立憲民主党の枝野幸男代表が、衆院選敗北の責任を取って辞任し...
天鐘(11月13日)
2021年11月13日 6:00
「東洋のガラパゴス」といえば小笠原諸島。東京から南に千キロ...
時評(11月12日)
2021年11月12日 6:00
地域的な包括的経済連携(RCEP)協定が来年1月1日に発効...
天鐘(11月12日)
2021年11月12日 6:00
居間のライトに勢いよくぶつかる虫がいた。捕まえるとカメムシ...
天鐘(11月11日)
2021年11月11日 6:00
時代を映すと言われるだけにやはりコロナ関連が多かった。「自...
時評(11月11日)
2021年11月11日 6:00
小笠原諸島の海底火山「福徳岡ノ場」が8月に大噴火した。その...
時評(11月10日)
2021年11月10日 6:00
東京で起きた京王線特急電車内の乗客刺傷事件は、偶然乗り合わ...
天鐘(11月10日)
2021年11月10日 6:00
日本にはさまざまな世界一がある。自動販売機もその一つ。台数...
時評(11月9日)
2021年11月9日 6:00
来年2月の北京冬季五輪開幕まで3カ月を切った。中国が200...
天鐘(11月9日)
2021年11月9日 6:00
中学の理科の実験で「水の電気分解」があった。遠い昔の記憶だ...
時評(11月8日)
2021年11月8日 6:00
広島で被爆し、病と闘いながら「核兵器のない世界」の実現に向...
天鐘(11月7日組)
2021年11月8日 6:00
古代の独裁者は得てして不老不死を求めた。広く知られるのが、...
時評(11月7日)
2021年11月7日 6:00
野辺地駅と大湊駅(むつ市)の58・4キロを南北に縦走するJ...
天鐘(11月7日)
2021年11月7日 6:00
職場近くにある街路樹のイチョウがすっかり色づいた。落ち葉が...
時評(11月6日)
2021年11月6日 6:00
ダイバーシティー(多様性)が求められる中、日本は女性の活躍...
天鐘(11月6日)
2021年11月6日 6:00
昔、なぜか猿を飼う家庭が多かった。高校時代、理髪店で飼って...
天鐘(11月5日)
2021年11月5日 6:00
職業柄、言葉遣いに悩むことは多い。生き物に例えられるように...
時評(11月5日)
2021年11月5日 6:00
ミャンマー国軍がクーデターを起こしてから約9カ月がたつ中で...
時評(11月4日)
2021年11月4日 6:00
新型コロナウイルス感染が減る中、衆院選は終わった。対策で2...
天鐘(11月4日)
2021年11月4日 6:00
若い頃はそれなりに健康には自信があった。年を重ねてくると、...
時評(11月3日)
2021年11月3日 6:00
任期満了に伴う八戸市長選は、前青森県議で新人の熊谷雄一氏(...
天鐘(11月3日)
2021年11月3日 6:00
「ローマの滅びたるは中堅なくして貧富の懸隔(けんかく)(格...
時評(11月2日)
2021年11月2日 6:00
第49回衆院選は自民党が公示前勢力から減らしたものの、単独...
天鐘(11月2日)
2021年11月2日 6:00
富国強兵、殖産興業―。鎖国を解いた日本は、幕末から明治にか...
時評(11月1日)
2021年11月1日 6:00
新型コロナウイルス対策や疲弊した経済の再生策が主な争点とな...
天鐘(11月1日)
2021年11月1日 6:00
「万歳」という言葉の起源は中国の「千秋万歳」に由来するとい...
時評(10月31日)
2021年10月31日 6:00
東日本大震災の復興道路として国が整備を進める三陸沿岸道路が...
天鐘(10月31日)
2021年10月31日 6:00
最近、よく聞く「推(お)し」。例えば人気グループの一番のお...
時評(10月30日)
2021年10月30日 6:00
米国が台湾の国連専門機関などへの参加支持を国連加盟国に呼び...
天鐘(10月30日)
2021年10月30日 6:00
「法身(ほっしん)」は仏教の言葉。辞典を引いて様々な解釈を...
時評(10月29日)
2021年10月29日 6:00
秋篠宮ご夫妻の長女眞子さんと小室圭さんが結婚した。4年前の...
天鐘(10月29日)
2021年10月29日 6:00
選挙になると、昔取材したある政治団体の選挙参謀のあいさつを...
時評(10月28日)
2021年10月28日 6:00
「気候危機」が顕在化し、日本も国際社会の一員として「脱炭素...
天鐘(10月28日)
2021年10月28日 6:00
サイコロを振って、出目の数だけ駒を進める。「すごろく」は古...
時評(10月27日)
2021年10月27日 6:00
日本を取り巻く東アジア地域の安全保障環境が厳しい状態にある...
天鐘(10月27日)
2021年10月27日 6:00
髪飾り、耳飾り、首飾り、腕輪…。縄文人は五体を装身具で飾る...
時評(10月26日)
2021年10月26日 6:00
新型コロナウイルス禍で疲弊した日本経済を立て直していくこと...
天鐘(10月26日)
2021年10月26日 6:00
柿の実を収穫するときは全部もぎ取らず、何個か木の枝に残して...
時評(10月25日)
2021年10月25日 6:00
衆院選は31日に投票が行われる。青森県内は3小選挙区に8候...
天鐘(10月25日)
2021年10月25日 6:00
湾岸戦争の指揮を執った国民的英雄。米政権を支えた保守穏健派...
時評(10月24日)
2021年10月24日 6:00
今年は八戸市出身の作家三浦哲郎さん生誕90年、芥川賞受賞6...
«
1
…
9
10
11
…
16
»
週間記事ランキング
記事一覧
Free
階上の牧場「ワールドファーム」で火災
2025/05/04 21:05
Free
「朝市に会いに来て」 キッチンカーで提供 「手打ち蕎麦 寧」(八戸)
2025/05/03 17:43
Free
五戸町豊間内で林野火災/車から1遺体
2025/05/02 18:41
Free
ショッピングマルト(東北町)が破産申請 ゆーゆーランド(十和田)を経営
2025/04/30 12:37
Free
「海女フェス」継続困難、昨夏が最後に! 「あまちゃん」ロケ地/久慈
2025/05/03 05:30
Free
【懐かしの街角】ここど~こだ?
2025/05/03 11:36
Free
創季屋(八戸)とタレント奥えりなさんコラボ 店頭で商品PR
2025/05/04 17:42