上高地サル、魚捕食し越冬 研究チーム「世界初確認」

魚類を餌として越冬をしていることが確認された、長野県松本市の上高地に生息するニホンザル=2019年1月(信州大の東城幸治教授提供)
信州大などの研究チームは1日までに、長野県松本市の上高地に生息するニホンザルが冬場にイワナ類やサケ科魚類を餌として越冬をしていることが、ふんのDNA解析で判明したと発表した。研究チームによると、サルの仲間は冬の間植物を食べ、極力動かずに過ご.....
有料記事です。新聞購読者は無料で会員登録できます。