マイナ免許証、新しいパトカー警告灯について説明 五戸署、聴覚障害あるドライバーに

マイナ免許証について、手話やジェスチャーを交えながら質疑応答をする参加者
マイナ免許証について、手話やジェスチャーを交えながら質疑応答をする参加者
聴覚障害がある運転免許所有者が、警察業務について学ぶ講習会が13日、五戸警察署で行われた。県南地方在住の聴覚障害者7人が参加し、3月に運用が始まったマイナンバーカードと免許証を一体化させた「マイナ免許証」や、新しいパトカーの警告灯などについ.....
お気に入り登録