Free「館鼻岸壁朝市」を青森県内周遊の玄関口に 湊日曜朝市会が知事表敬

宮下宗一郎知事(前列中央)に新体制や今後の取り組みを報告した湊日曜朝市会のメンバーら=9日、青森県庁
八戸市の館鼻岸壁朝市を運営する湊日曜朝市会の新トップに就いた岩織好信理事長が9日、青森県庁に宮下宗一郎知事を訪ね、「朝市の知名度を上げる活動に力を入れたい」などと抱負を語った。
毎週日曜に開く館鼻岸壁朝市は2004年にスタート。300店以上が軒を連ね、来場者は最大3万人以上と全国有数の規模を誇る。
この日は、岩織理事長と役員、朝市公認アイドル「pacchi(パッチ)」の虹乃愛んなさん、水綺もかさんが県庁を訪れ、2月に発足した新体制や今年から新たに導入した、誰でも出店に挑戦できる「チャレンジブース」の取り組みなどを紹介した。
岩織理事長は「八戸を玄関口に県内を周遊できる(観光の)仕組みづくりの一助になれば」と意欲を語った。
何度も朝市を訪れているという宮下知事は「県経済にとっても素晴らしい取り組み。朝市がさらに進化できるように協力したい」と情報発信など連携を強化する考えを示した。