Free中綱組(十和田)が新ロゴ 創業90周年の建設業 八工大講師宇野さん制作

創業90周年を記念し、リニューアルされた中綱組の新ロゴマーク。八戸工業大感性デザイン学部講師の宇野あずささん(左)が制作した
創業90周年を記念し、リニューアルされた中綱組の新ロゴマーク。八戸工業大感性デザイン学部講師の宇野あずささん(左)が制作した

今年、創業90周年を迎えた十和田市の総合建設業「中綱組」(羽賀義広代表)の新たなロゴマークと社名字が25日、お披露目された。八戸工業大感性デザイン学部講師の宇野あずささん(33)が同社への取材などを重ね、約4カ月をかけて完成させたという。宇野さんは「地域と共に長く歩み続ける企業。社員や住民に、誇りや希望を感じてもらえるロゴマークになってくれれば」と話す。

 昨夏、創業90周年を迎えるに当たり、羽賀代表がロゴマークのリニューアルを依頼。宇野さんが10月から今年2月にかけて制作した。

 新ロゴマークのコンセプトは「つなぐ・結ぶ」。中綱組の「N」をモチーフに、地域のインフラ整備に取り組んできた歴史と創業100年に向けた未来への期待が込められた。

 この日は同社別館で発表会見が行われ、宇野さんが社員らに対しコンセプトなどを解説した。羽賀代表は「手のぬくもりと彫刻をイメージした素晴らしいデザイン。リニューアルを機に、ますます地域社会に貢献する会社として努力していきたい」と力を込めた。

 
お気に入り登録