【ニュースの視点Q&A】八戸・新大橋開通 事業延長720メートル、歩道は広く

6年間の通行止めを経て開通した新大橋。初日から多くの人や車が行き交った22日、八戸市
馬淵川をまたいで八戸市沼館地区と八太郎・河原木地区を結ぶ「新大橋」の架け替え工事が完了し、22日に開通した。中心街方面と県道八戸百石線(通称・産業道路)とのアクセスが向上。東日本大震災後に市が架け替え事業に着手した経緯があり、関係者は「復興.....
有料記事です。新聞購読者は無料で会員登録できます。