【震災14年】野田村のPR兼ねてまち歩き、教訓伝承「時速3キロの震災学習」

野田村のまち歩きイベントで、廣内鉄也さん(右)から防潮堤の説明を受ける参加者=11日午前11時35分ごろ、同村の野田漁港
野田村のまち歩きイベントで、廣内鉄也さん(右)から防潮堤の説明を受ける参加者=11日午前11時35分ごろ、同村の野田漁港
東日本大震災で北奥羽地方最大の犠牲者を出した野田村では、防災の教訓を伝える震災学習と、村の魅力や特色を知ってもらうまち歩き事業「時速3キロの震災学習」に力を入れる。11日に行ったウオークイベントでは、震災復興の過程で生まれた支援者とのつなが.....
お気に入り登録