【震災14年】久慈市、防災士養成に力 今後2年で100人増目指す

災害に強い地域に向けて久慈市で進む防災士の養成。先月には防災士の連携強化へネットワークのキックオフセミナーが行われた=2月22日、久慈市
災害に強い地域づくりに向け、久慈市が「防災士」の養成に力を入れている。最大クラスの地震津波想定で岩手県内最多の犠牲者が見込まれていることなどを背景に、市が資格取得費用を負担して誕生した防災士は、ここ3年間で約150人。個人負担などでの取得者.....
有料記事です。新聞購読者は無料で会員登録できます。