【エネルギー基本計画】脱炭素と成長、両立に課題 原発頼み、国民負担も

 エネルギー政策の変遷
 エネルギー政策の変遷
政府は18日、エネルギー基本計画と地球温暖化対策計画を閣議決定した。脱炭素電源を拡大し温室効果ガス排出削減と経済成長の両立を目指す。東京電力福島第1原発事故を踏まえた原発の依存度低減は撤回。原発頼みが鮮明で、国民負担による建設支援策も浮上。.....
お気に入り登録