女川原発、再稼働後初訓練 孤立地域の避難手順確認

 東北電力女川原発の事故を想定した防災訓練で、バスから降りて避難所へ向かう住民ら=8日午前、宮城県栗原市
 東北電力女川原発の事故を想定した防災訓練で、バスから降りて避難所へ向かう住民ら=8日午前、宮城県栗原市
宮城県は8日、東北電力女川原発(女川町、石巻市)から放射性物質が外部に漏れた事故を想定し、防災訓練を実施した。昨年10月の再稼働後初めてで、周辺住民の他、自治体や警察などの関係機関が参加。能登半島地震を踏まえ、孤立地域から空路で避難する手順.....
お気に入り登録