Free海産物販売にぎわう 尾道の人気ラーメン店出店も 野辺地で北前船寄港地祭 

「拉麺またたび」提供の青森県産材を使ったラーメンなどが人気を集めている北前船寄港地祭
「拉麺またたび」提供の青森県産材を使ったラーメンなどが人気を集めている北前船寄港地祭

野辺地町の産直施設「のへじ活(い)き活(い)き常夜燈市場」で22日、「北前船寄港地祭」が始まり、地元の海産物や寄港地の特産品などを買い求める人でにぎわっている。23日まで。

 寄港地の一つ・広島県尾道市から、ミシュランガイド掲載店「拉麺(ラーメン)またたび」が出店。シャモロックをベースにしたスープのラーメンを提供し、人気を集めていた。島根県の練り物「赤天」など、青森県内ではなかなか目にできない商品も店頭に並んだ。

 ホヤを販売していた地元漁師のテントに列ができていたほか、通常より格安の千円で売られていた「活ホタテ丼」、陸奥湾産のマダイやヒラメなどが入った「北前丼」も好評だった。

 ラーメンを目当てに来た八戸市の会社員橋本千慶さん(40)と、野辺地町のアルバイト荒谷真未さん(26)は「スープのうまみが感じられておいしい」と笑顔で話していた。

 会場にはキッチンカーも並んでいる。最終日も午前9時~午後4時。

 
お気に入り登録