世界遺産2年、来訪者3倍 縄文遺跡群、発信も工夫

三内丸山遺跡の大型掘立柱建物(左)と大型竪穴建物(右)=23日、青森市
世界文化遺産「北海道・北東北の縄文遺跡群」(北海道、青森、岩手、秋田)の登録決定から27日で2年となった。2022年度の来訪者数は約42万人(速報値)と、登録前の20年度の約3倍に増加。夏休みを迎え、各遺跡は3D映像の公開やオリジナルグッズ.....
有料記事です。新聞購読者は無料で会員登録できます。