Free「夢は一つじゃなくてもいい」ブルーインパルス隊長名久井さん講演/母校・大館中

「夢の実現に向けて」と題して講演した名久井朋之さん
「夢の実現に向けて」と題して講演した名久井朋之さん

八戸市立大館中(木村政和校長)は6日、卒業生で航空自衛隊のアクロバット飛行チーム「ブルーインパルス」で飛行隊長を務める名久井朋之2等空佐(41)=同市出身=を招き、教育講演会を開いた。全校生徒308人が先輩の生き方に触れ、今後の人生の参考にした。

 名久井さんは「夢の実現に向けて」と題して講演。幼少期に抱いた「空を飛んでみたい」との単純な理由が、ブルーインパルスのパイロットを志すきっかけだったことなど、自身の経歴や、進路を決めた理由を詳しく説明した。

 夢をかなえるためには▽戦略を立てる▽友達を大事にする▽諦めない―の三つが大切だとした上で、「夢は一つじゃなくてもいいし、変わってもいい。たくさんのことに興味を持って」と呼びかけた。

 3年で生徒会長の藤田泰地さん(14)は取材に「先輩のアドバイスを参考にすれば夢に近づける気がする」と充実した様子。名久井さんは「母校で講演できて光栄。後輩たちがかわいいなと思った。やって良かった」と語った。

 名久井さんは7日にも、市立第一中(佐々木敏文校長)で講演を行った。

 
お気に入り登録