Freeおいらせ町1位、東北でも12位 青森県内「街の住みここちランキング」

街の住みここちランキング2022(青森県版)
街の住みここちランキング2022(青森県版)

賃貸住宅建設大手の大東建託(東京)は27日、2022年の青森県内の「街の住みここちランキング」を発表した。1位はおいらせ町で、交通の利便性や主要都市に近いことが高く評価された。トップ10には同町以外に、八戸市(4位)など県南地方から五つの自治体がランクインした。おいらせ町は東北地方のランキングでも12位に入った。

 ランキングは県内在住の20歳以上の5793人を対象に調査。居住する街への満足度を100点満点で評点し、平準化した偏差値によって順位付けした。

 おいらせ町は昨年から順位を一つ上げた。八戸、三沢両市の主要都市に近く、三沢空港やJR八戸駅、八戸港フェリーターミナルまで車でそれぞれ30分以内にアクセスできることが理由に挙げられた。中学生以下の医療費無料化で子育てしやすい環境も好評だった。

 八戸市も昨年から順位が一つアップ。このほか県南地方では、7位が階上町と南部町、9位が三沢市、10位が六戸町で、主要都市に隣接する町がランクインする傾向にあった。

 おいらせ町を除く東北地方のランキングでは、県南地方は八戸市が35位、南部町と階上町が48位、三沢市が55位、六戸町が57位だった。

………………………………………

※地域のニュースはデーリー東北で。まずはアプリをダウンロードしてお試しください。無料コンテンツもたくさんあります。
https://www.daily-tohoku.news/user-guide-app

 
お気に入り登録