訪日客の食、30年に3倍 4・5兆円目標 農水省、自給率は据え置き

食料・農業・農村基本計画に盛り込まれた主な政策目標
農林水産省の審議会は21日、インバウンド(訪日客)の「食」に関連する消費額を2030年に現在の3倍となる4兆5千億円にまで引き上げる目標を決めた。少子高齢化で日本人の消費が縮小する中、コメや牛肉に対する旺盛な海外需要を取り込むことで、生産強.....
有料記事です。新聞購読者は無料で会員登録できます。