避難指示解除、別地区にも 3千人超が依然対象/大船渡山林火災

 大規模山林火災の避難指示が一部地域で解除されたことを受け、自宅に戻った沢田セキさん(88)。煙が見えて「おっかなくて逃げた」。東日本大震災の津波では、自宅の一部が流されたが再建した。今回は被害がなく安堵の表情を見せた=8日午後2時46分、岩手県大船渡市三陸町越喜来
 大規模山林火災の避難指示が一部地域で解除されたことを受け、自宅に戻った沢田セキさん(88)。煙が見えて「おっかなくて逃げた」。東日本大震災の津波では、自宅の一部が流されたが再建した。今回は被害がなく安堵の表情を見せた=8日午後2時46分、岩手県大船渡市三陸町越喜来
岩手県大船渡市の大規模山林火災で、市は8日、同市三陸町越喜来(おきらい)の一部地区の141世帯333人に対する避難指示を解除した。7日には同市赤崎町にある6地区の計415世帯957人への避難指示を初めて解除していた。一方、依然として1340.....
お気に入り登録