Free【北奥羽の地名】哘(さそう、七戸町)/防御の意味の「支う」?
七戸町の旧天間林村に「哘」という変わった地名がある。この地域には哘姓もあるが、いずれも町内の人以外では、なかなか読めない難読漢字だ。
明確な由来は分かっていないのが現状だが、いくつかの説はあるようだ。地域の地名について調べている同町の元教員天間弘明さんによると、よく知られるのは「誘う」が語源の説。行こうと誘うからだろう、表記は当て字ということらしい。
幅の狭い麻布である「狭布(ささふ)」「細布(ささふ)」の産地だったことからとの話も残っているという。ただ天間さんは「どちらも面白いが、納得できない」とし、「哘一帯の集落は製鉄に関連しているのでは」との持論を展開する。
まず、底田。砂鉄生産が盛んで、鉱山もあった場所だ。古和備は底田を守るために強く備えた「強備(こわそなえ)」ではないか、とみる。哘も同様、防御する観点からもともとは「支う」だったのでは、と。
天間さんは「本来の意味が途切れ、集落の知恵者がもっともらしく話をこしらえたのが『誘う語源説』ではないか」と推測する。