Free劇薬所持の不審者にどう対処 走行中の新幹線で合同訓練/青森県警とJR東

走行中の新幹線車両を使って青森県内で初めて行われた不審者への対応訓練=13日
走行中の新幹線車両を使って青森県内で初めて行われた不審者への対応訓練=13日

青森県警とJR東日本は13日、東北新幹線の七戸十和田―新青森駅間で走行中の車両を使って、劇薬を持った不審者への対応を想定した合同訓練を行った。10月に仙台駅に停車した車両内で硫酸を含む液体が漏れ、負傷者が出た事故を踏まえ、乗客の避難誘導や不審物の撤去方法などを確認した。

 営業時間内に走行中の新幹線の車両で訓練を行うのは県内初。県警と同社の約110人が参加した。

 訓練は乗客同士のトラブルをきっかけに1人が車内で暴れ出す想定。不審者役は刃物を振り回したり、薬品のような液体が入ったペットボトルを投げつけたりした。

 駆け付けた車掌や同乗する警察官らはスマホアプリなどで情報共有しながら、不審者の説得や乗客誘導に当たった。

 新青森駅に到着後、警察官がホームで暴れる不審者を取り押さえた。処理班は車内に残された不審物を撤去し、除染した。

 訓練を終え、県警地域課の黒滝和代鉄道警察隊長は「狭い車内で不審者に対応する方法や乗客の避難誘導、不審物の取り出し方など、細かく訓練できて良かった。今後も対応強化に努める」と話した。

 
お気に入り登録