Free【北奥羽各駅めぐり】①奥中山高原駅 三セク移管後に駅名改称

岩手町との境界に近い一戸町中山の奥中山高原駅。1891年に日本鉄道(当時)の「中山駅」として開業し、国有化後の1915年に「奥中山駅」と改称。国鉄の分割民営化を経て2002年、東北新幹線八戸開業に伴い発足した第三セクター・IGRいわて銀河鉄道に移管され、現在の駅名へと改められた。

 標高427メートルの十三本木峠(奥中山峠、中山峠)は国鉄、JR時代の旧東北線で最高地点。前後の急勾配区間は、蒸気機関車の時代に同線最大の難所とされ、SL3重連運転が見られた名所だった。併走する国道4号の最高地点でもある。

 地域では酪農と高原野菜の栽培が盛ん。レタスの生産量は東北一。駅から車で約15分の所にスキー場や温泉施設などがある。

 ホームは2面3線。三セク移行後の乗降人数は初年度の02年度が1日平均481人でピーク。11年度以降は350~370人台で、18年度は365人だった。

白い壁と高い屋根が印象的なIGRいわて銀河鉄道の奥中山高原駅


話題集める“看板犬”

子どもたちになでられる駅の“看板犬”マオ。普段はやんちゃだが、乗降客の前では澄まし顔に。左は飼い主の本木ヨコさん

“犬の駅長”も話題に。委託駅員の本木ヨコさん(76)が飼うヨークシャーテリアの雄「マロン」が08年、「名誉駅長」になった。

 体高約30センチ、体重約1.5キロ。特注の犬用の制服と制帽、作業服に身を包み、愛らしい風貌と人懐こい性格で瞬く間に人気者になった。しかし、元々病弱だったこともあり、09年に気管支炎のため9歳で生涯を閉じた。

 13年から同種の雄4歳の「マック」が「駅長見習い」として活躍したが、17年に駅前で車にひかれ死んだ。ただ、事故当事者のあまりの落ち込みぶりに「少しでも早く後継者を」と思った本木さんは約1カ月後、当時6カ月の雄「マオ」を“看板犬”に起用した。

 マオは現在、体高約50センチ、体重約5キロまで成長。普段はやんちゃだが、乗降客の前に出ると、澄まし顔でなでられる。地域には福祉施設も多く、電車で通う施設利用者と周辺を散歩するのも楽しみの一つだ。

 駅構内に花を植えたり、大工の夫末太郎さん(82)にオブジェの水車を造ってもらったりと、環境整備に取り組んできた本木さん。マオにも「駅長にはまだまだ。でも、大切な看板犬です」と信頼を寄せる。


【奥中山高原スキー場】
 1975年に一戸町営「西岳スキー場」としてオープン。92年に現在の名称となり、第三セクター・奥中山高原リゾート公社(菊池正佳社長)へ移管。公社は2019年に「奥中山高原株式会社」へ改称した。全11コース、総滑走距離1万メートル。八戸市など青森県南地方の利用者も多い。ゲレンデの麓に二つの温泉施設とジェラード店がある。営業期間は12月中旬~翌年3月末。

【北奥羽各駅めぐり 停車駅】(全23回)
  • 二   戸
    2023/08/12到着

  • 斗   米
    2023/08/12到着

  • 金田一温泉
    2023/08/12到着

  • 目   時
    2023/08/12到着

  • 三   戸
    2023/08/13到着

  • 諏訪ノ平
    2023/08/13到着

  • 剣   吉
    2023/08/13到着

  • 苫 米 地
    2023/08/13到着

  • 北 高 岩
    2023/08/14到着

  • 八   戸
    2023/08/14到着

  • 陸奥市川
    2023/08/14到着

  • 下   田
    2023/08/14到着

  • 向   山
    2023/08/15到着

  • 三   沢
    2023/08/15到着

  • 小 川 原
    2023/08/15到着

  • 上 北 町
    2023/08/15到着

  • 乙   供
    2023/08/16到着

  • 千   曳
    2023/08/16到着

  • 野 辺 地
    2023/08/16到着

 
お気に入り登録