Freeすっきりきれいに新しい年を 櫛引八幡宮で「すす払い」/八戸

ささ竹を使って今年1年の汚れをはらう神職や巫女=15日、八戸市の櫛引八幡宮
ささ竹を使って今年1年の汚れをはらう神職や巫女=15日、八戸市の櫛引八幡宮

八戸市の櫛引八幡宮で15日、年末恒例の「すす払い」が行われた。神職や巫女(みこ)が、新型コロナウイルスの収束や世界平和などを祈りながら今年一年でたまったほこりや汚れを落とし、新年を迎える準備を進めた。

 この日は午後3時ごろから、神職ら計5人が「斎竹(いみだけ)」と呼ばれる長さ約5メートルのささ竹を使い、拝殿や摂社などの高い場所を中心にほこりをはらった。

 権禰宜(ごんねぎ)の杉山武史さん(42)は「コロナのまん延や戦争など世の中が混乱している。新しい年は人それぞれ幸せに一歩でも近づける年になれば」と願った。

 
お気に入り登録