コレベスト

【無料?】サッカー日本代表ライブ中継みる方法!【海外・Jリーグも】

サッカー日本代表ライブ中継 無料

移動中でもスマホからサッカー観戦したい…!

日本代表戦もテレビで観られなくなってきた…

結論、Jリーグや海外サッカーのライブ中継を確実に観たいのであれば、DAZNに加入するのがおすすめです。

日本代表戦も、最近では地上波中継が行われなくなってきており、全ての試合を見ようとするとDAZNに加入するしかなくなってきているのが事実。

確かにDAZN以外にも、Live TV・スポーツレモンなど無料でライブを観られる海外サイトはありますが、おすすめしません

フィッシング広告等が多かったり、ウイルス感染の恐れもあり、怪しいサイトを利用するのは本当に危険です。

この記事ではサッカー中継を見られる動画配信サービスを比較し、あなたにぴったりのサービスを紹介しています。

この記事の結論!
  1. Jリーグ・海外サッカー・日本代表戦のほとんどを「DAZN」が放送している
  2. ブンデスリーガを見たい人にはスカパーがおすすめ
  3. 無料サイトはウイルス感染などの危険性があるためおすすめできない

1. サッカーのライブ中継を見るならDAZNが一番

おすすめ度★★★★★
料金月間プラン月額3,000円 / 年間総額36,000円
年間プラン一括払い:年間27,000円 (月2,250円)
月々払い:月額2,600円 / 年間総額31,000円
同時視聴台数1つのDAZNアカウントにつき、
同時に2つの端末で視聴可能
登録可能台数同時に5つの端末まで登録可能
観られるサッカーの
リーグ・試合
・J1~J3、ACL
・AFC アジア予選、男女アジアカップ
・U23・U20・U17アジアカップ
・WEリーグ、女子五輪予選、UEFA女子CL
・U20・U17女子アジアカップ
・プレミアリーグ、FA杯
・ラ・リーガ、コパ・デル・レイ
・セリエA、コッパ・イタリア
・DFBポカール
・その他欧州代表戦、スコットランドリーグ、ベルギーリーグなど
・AFCフットサル選手権、フットサルクラブ選手権
観られるデバイス・スマホ
・パソコン
・テレビ
・ゲーム機
公式サイトhttps://www.dazn.com/

サッカーのライブ配信を観たいならDAZN」が一番のおすすめです。

月額3,000円が少し高く感じるかもしれませんが、国内外問わずほとんどの試合を観られますし、家族や友達とシェアすることでコスパ良く使えます。

また、「年間プラン・一括プラン」を選べば、月々2,250円で使える計算になります。

家族と友達とシェアすることで1人1,000円ちょっとになりますね。

さらに、「同時視聴が2人まで」で、端末登録自体は5台まで可能なので、視聴するタイミングを被らないようにすれば、3人以上での利用も可能です。

複数人での利用がある方はコスパ良く使えるので、検討してみてはいかがでしょうか。

網干

編集部より一言

網干拓馬

筆者自身は家族3人でアカウントをシェアして視聴しています。

同時視聴できるのは2人までですが、家族3人ともが(バラバラの場所に住んでいる)同じタイミングでDAZNでサッカーを見る機会はレアです。(友達とシェアしていても、朝3時の試合に起きられるのは自分だけかもしれないですし笑)

年間プランを使用していて、月々2,250円で3人視聴しているので、1人当たり750円ですね。

DAZN (ダゾーン) スポーツをライブ中継

DAZN (ダゾーン) スポーツをライブ中継

DAZN Limited

1-1. DAZNで観られるサッカーコンテンツ一覧【Jリーグ・海外リーグ・日本代表・高校サッカー】

TVでは、中継している試合が少なくお目当ての試合が観られなかったり、時間が合わずに見逃してしまったり…

DAZNは、Jリーグ全試合、12の海外リーグ、W杯日本代表戦や高校サッカーのハイライトまで幅広く配信。

また見逃し配信やハイライト映像も充実しているため、いつでもネットでサッカーの中継を楽しめます。

  • AFCチャンピオンズリーグ
  • 明治安田生命J1リーグ
  • 明治安田生命J2リーグ 
  • 明治安田生命J3リーグ
  • プレミアリーグ(イングランド)
  • FAカップ(イングランド)
  • ラ・リーガ(スペイン)
  • コパ・デル・レイ(スペイン)
  • セリエA(イタリア)
  • コッパ・イタリア(イタリア)
  • スコティッシュ・プレミアシップ・プレミアカップ(スコットランド)
  • ベルギーリーグ・ベルギーカップ(ベルギー)
  • ジュピラー・プロリーグ(ベルギー)
  • DFBポカール(ドイツ)
  • スュペル・リグ(トルコ)
  • ギリシャスーパーリーグ(ギリシャ)
  • カタールW杯アジア最終予選 
  • カタールW杯欧州予選 
  • UEFAネーションズリーグ決勝ラウンド 全試合
  • AFC アジアカップ(2023年大会、2027年大会)
  • AFC 女子アジアカップ(2022年大会、2026年大会)
  • AFC 女子オリンピック予選(2024年大会、2028年大会)
  • AFC U23 アジアカップ(2022~2028年大会)
  • AFC U20アジアカップ(2023~2027年大会)
  • AFC U17アジアカップ(2023~2027年大会)
  • AFC U20 女子アジアカップ(2022~2028年大会)
  • AFC U17 女子アジアカップ(2022~2028年大会)
  • AFC フットサル選手権(2022~2028年大会)
  • AFC ソリダリティーカップ(2024年大会、2028年大会)
  • 第99回高校サッカー選手権の全試合ハイライト

1-2. WOWOWとスカパー!と徹底比較して分かるDAZNの特徴3つ

同じくサッカーのライブ中継を配信している「WOWOW」と「スカパー!」とのサービス比較を紹介します。

比較してわかるDAZNの特徴3つ
  1. 年間プランを使うと2,250円と1番安い
  2. 2台の端末から同時視聴できる
  3. ライブ中継している試合・リーグが圧倒的に多い

DAZN・WOWOW・スカパー!基本情報比較
サービス名料金(税込)無料お試し視聴方法同時視聴台数
DAZN - Wikipedia
DAZN
無料登録3,000円
(年間プランは
月々2,250円)
なし・スマホ
・パソコン
・TV
・ゲーム機
2台
WOWOW、10月にブランドロゴを変更--プライム、ライブ、シネマの3チャンネル構成へ - CNET Japan
WOWOW
無料登録2,530円申し込み月・スマホ
・パソコン
・テレビ
1台
ココロ動く、未来へ。 スカパー!
スカパー!サッカーセット
無料登録2,480円申し込み月・スマホ
・パソコン
・テレビ
1台

WOWOW、スカパー!に比べて、DAZNの「年間プラン・一括払い」を選べば月々2,250円で使えます。

また、DAZNのみは同時視聴が二台まで可能

つまり、友人や家族と2人で登録すれば月額約1,000円ちょっとでDAZNを楽しめます。

WOWOW・スカパー!の観られる試合比較
リーグ・代表戦DAZN WOWOWスカパー!
明治安田生命Jリーグ
JリーグYBCルヴァンカップ
カタールW杯アジア最終予選
W杯欧州予選
プレミアリーグ
ラ・リーガ
ブンデスリーガ
セリエA
UEFAチャンピオンズリーグ
トルコリーグ
UEFAネーションズリーグ

WOWOWとスカパー!と比較してDAZNは、観られる試合が圧倒的に多いです。

もしどうしてもブンデスリーグの試合が観たい方は、「スカパー!

UFEAチャンピオンズリーグが観たい方は、「WOWOW」を利用しましょう。

幅広くサッカーの中継を楽しみたい方は「DAZN」がおすすめ。

比較してわかるDAZNの特徴3つ
  1. 年間プランを使うと2,250円と1番安い
  2. 2台の端末から同時視聴できる
  3. ライブ中継している試合・リーグが圧倒的に多い

1-3. 実際に使っている人の評判

実際にDAZNを利用して、サッカーのライブ中継を観ている方からの評判を3つ紹介します。

twitterロゴ

Twitterでの意見

ずっと我慢してたDAZN。W杯予選を見るためにとうとう契約したけど、予想通り週末は永遠にサッカーを観続けてしまう!

twitterロゴ

Twitterでの意見

サッカー好きとしてDAZNは最高だな。
実況、解説、カメラワークといい。さすがスポーツ専門放送しているサービス。

twitterロゴ

Twitterでの意見

DAZNの「やべっちスタジアム」が面白い。
ここ数年は時間的にサッカーあまり観れていないけど一時間弱でJリーグ、海外リーグ幅広く取り扱ってくれてめちゃくちゃありがたい!

利用した方ほとんどの方が「DAZNのコンテンツの良さ、実況、解説がいい」と書き込んでいました。

網干

編集部より一言

網干拓馬

筆者もDAZNを実際に利用してみて、「コンテンツの良さ、実況・解説が良い」というのは共感出来ます。

しかし、時折画質が悪くなったり、固まってしまったりする時があります。テレビほどのクオリティはまだ提供されていないことは把握が必要です。

とは言え、全然観られるレベルではあるので、とりあえず1ヶ月だけ使ってみると良いでしょう。

1-4. ライブ中継以外のサッカーコンテンツ・他スポーツライブ中継やドキュメンタリーも楽しめる

DAZNではサッカーのライブ中継に加えて、サッカーバラエティ番組も配信。

またサッカー以外にも野球などの多くの他スポーツライブ配信もいつでも楽しめます。

  • ナインティナインの矢部氏の「やべっちスタジアム」
  • 内田篤人氏の冠番組『Atsuto Uchida’s FOOTBALL TIME』
  • 野球
  • ボクシング
  • ゴルフ
  • テニス
  • F1

他スポーツのライブ中継も充実していて、観たいサッカーの試合が無い日でもDAZNを楽しめます。

2. Live TV等の怪しい海外サイトには危険がいっぱい?デメリット2選

海外サイトのデメリット2選

海外リーグを配信している少し怪しいサービスが数多くあります。

ただ、海外サイトはフィッシング広告が多くあり危険です。

人気のある試合では、動作が重く正常に試合が観られません。

中には、日本では違法の賭け試合をしているサイトもあり、日本での使用は限りなくグレーに近いです。

安全性の観点から使用をしないことをおすすめします。

  • Live Tv
  • スポーツレモン
  • Bet365
  • Hahasports
  • サッカーライブストリーム
  • fromhot.com
  • ライブフットボール

2-1. フィッシング広告が多く、ウイルス感染の恐れも

スポーツレモン サッカー

怪しいサイトで動画視聴する際、自動的に広告に飛ばされた経験はありませんか?

ほぼ全ての海外サイトでフィッシング広告が多くあると言われています。

情報を抜き取られてお金請求されたり、ウイルス感染する可能性も…

一時期話題になった「漫画村」では、利用者の端末を勝手に操作していたという事例も報告されています。

他にも個人情報を抜き取るプログラムが組み込まれていて、悪用される可能性もあるので使用するのは控えましょう。

2-2. サイトが重くすぐ固まる、画質が悪くまともに観られない

livetv サッカー

海外の怪しいサイトでは、すぐにサーバーが重くなり遅延が起きたり、カクカクして固まったり、まともに観られないと言われています。

また画質も悪く誰がプレーをしているのか、もはや分からないようです。

怪しい広告も多く出てくるので試合に集中できず、ストレスに感じるでしょう。

3. スポーツ違法配信による被害総額が3,000億円越え…年間検挙数も691件と増加

宮城県教育研修センターより引用

海外では、ロシアのネット大手企業『Rambler』が違法配信に使用されていたTwitchに対して、3,148億円の賠償金額を請求した事例があります。

同社の独占放映権が、8~11月の4ヶ月の間に36,000回も侵害された為です。

違法配信でどれほどサッカー業界、放送業界が損失を受けているかわかります。

近年、YouTubeや違法サイトで野球やサッカーのライブ中継の違法アップロードが多く見られます。

最近では、違法アップロードされているのが当たり前すぎて感覚が麻痺していませんか?

ですが、違法アップロードは犯罪です。

平成30年には違法アップロードが原因で691件検挙したと警視庁が発表。

また、2022年にはサイバー犯罪専門組織が設立され、より一層対策が強化されます。

ついつい無料の違法アップロードを見てしまいますが、犯罪に加担しないようにしましょう。

4.まとめ|サッカーのライブ中継を見るならDAZNの利用がおすすめ

サッカー中継をライブで見たいあなたには、DAZNを利用するのがおすすめです。

「無料海外サイト」には危険があるので、おすすめできません。

また、無料は厳しいけど、シェアすれば安く使えるので、家族や友達とアカウントのシェアを検討してみましょう。

この記事を最後まで読んだあなたが、自分にピッタリの方法でサッカー中継を楽しめるようになれば嬉しく思います。

DAZN (ダゾーン) スポーツをライブ中継

DAZN (ダゾーン) スポーツをライブ中継

DAZN Limited