1 .マイゴルフレンジ
東京中心に展開するラグジュアリーなシミュレーションゴルフ練習場
(公式:https://www.mygol.jp/range/)
最新ゴルフクラブを試せるゴルフ道具サブスク、気になるゴルフクラブを試してから買いたい人向け
(公式:https://shop.golfdigest.co.jp/newshop/f/contentsid_tryshot)
3.TeeRex
全国26ヶ所に提携ゴルフ場を持つゴルフランドサブスク、月に1回はラウンドに行く人におすすめ
ゴルフのサブスクってどんなのがあるの?ラウンドし放題だけじゃないの?
サブスクを利用すると本当にお得にゴルフできるの?
この記事を見つけたあなたは、ゴルフサブスクを利用して、コスパ良くゴルフに行ったり、最新の道具を試したいと思っているのではないでしょうか。
実は、ゴルフサブスクと言っても「安くラウンドを回れるもの」「クラブやウェアをレンタルできるもの」など内容はさまざま。
この記事では、厳選した12種類のゴルフサブスクを「ジャンル別」「地域別」「目的別」で徹底解説。
最後まで読めば、あなたに合ったゴルフサブスクがわかり、さらにゴルフライフが楽しくなること間違いなし!

筆者
栗木ひかる
1. ジャンル別おすすめゴルフサブスク12選【ゴルフ練習場・ゴルフスクール・道具・動画】
1-1. 【ゴルフ場・ラウンド】とにかく安くラウンドしたいにおすすめなサブスク2選
サービス名 | ||
---|---|---|
特徴 | 年額制・全国展開 | 月額制・関西中心 |
料金 | 59,800円/年(税込) | 6,600円/月(税込) |
プレー費(例) | 平日4サム 無料 土日祝4サム 4,500円(税込) | 平日4サム 無料 土日祝4サム 無料 |
対象地域 | 関東・中部・関西 | 関西 |
対象ゴルフ場 | 26ヶ所 | 7ヶ所 |
一人予約 | 可能 | 可能 |
2サム・3サム保証 | 2サム保証 4,500円3サム保証 1,500円 | 無料 |
公式HP | https://teerex.golf/index.html | https://www.mashup-golf.com/ |
ゴルフの醍醐味といえばやはりラウンドに行くこと。
しかし、平日は1ラウンド5,000〜8,000円、土日は1ラウンド10,000〜15,000円と高く、1年に何回も行くとなるとかなり出費がかさみますよね。
とにかく安く、回数多くゴルフラウンドに行きたいあなたには、ゴルフラウンドサブスクがおすすめ!
ここでは、ゴルフラウンドサブスの2大巨頭であるTeeRexとMASHUP GOLFについて解説。
1-1-1. TeeRex
引用:TeeRex
サブスク名 | TeeRex |
---|---|
入会金 | 無料 |
会費(税込) | 59,800円/年 |
プレー代(税込)(例) | 平日4サム 無料 土日祝4サム 4,500円 |
対象ゴルフ場 | 26ヶ所 |
有効期限 | 初回ラウンド日から1年間 |
支払い方法 | クレジットカード |
公式HP | https://teerex.golf/index.html |
TeeRexは全国26ヶ所の対象ゴルフ場のプレー枠を会員でシェアするゴルフラウンドサブスクリプション。
平日は年会費のみの追加料金なしでゴルフラウンドが楽しめるので、特に平日に利用できる人におすすめ。
実際に「ゴルフ場利用税と飲食代の1,870円だけでラウンドできて安い」という口コミを発見。
一人も予約OKなので、メンバーを集めなくても行きたい時に気軽にラウンドできるのも嬉しいポイントでしょう。
ただし、予約が取りづらいゴルフ場もあるので、特定のゴルフ場にこだわりがある人にはあまりおすすめできません。
平日にラウンドできる人や色んなゴルフ場をコスパ良く回ってみたい人にはピッタリ!
1-1-2. MASHUP GOLF
引用:MASHUP GOLF
サブスク名 | MASHUP GOLF |
---|---|
入会金 | 無料 |
会費(税込) | 6,600円/月 |
プレー代(例) | 平日4サム 無料 土日祝4サム 無料 |
対象ゴルフ場 | 7ヶ所 |
有効期限 | 6ヶ月(1ヶ月のトライアル期間あり) |
支払い方法 | クレジットカード |
公式HP | https://www.mashup-golf.com/ |
MASHUP GOLFは関西に7ヶ所の提携ゴルフ場を持つゴルフラウンドサブスクリプション。
2サム保証枠が確保されているので、いつものゴルフ仲間とラウンドをしたい人におすすめ。
また、1ヶ月のトライアル期間を経てから正式入会もできるので、入会してから「失敗した、解約したい」となる心配も必要なし。
ただし、MASHUP GOLFの提携ゴルフ場は関西のみなので、関西以外の地域に住んでいる方は利用しづらいでしょう。
関西以外に住んでいる方にはTeeRexがおすすめ!
1-2. 【ゴルフスクール】月額通い放題で上達したい人におすすめなサブスク4選
スクール名 | ![]() ステップゴルフ | ![]() チキンゴルフ | ![]() サンクチュアリゴルフ | ![]() わたしのゴルフ |
---|---|---|---|---|
会員層 | 初心者 | 初心者〜中級者 | 初心者 | 初心者〜中級者 |
特徴 | 通い放題・コスパ◎ | 駅近・手ぶらOK | 女性会員80% | 24時間営業 |
入会金(税込) | 43,780円 | 35,000円 | 10,000円 | 38,280円 |
料金例(税込) | 平日デイプラン:5,478円 平日プラン:6,578円 全日プラン:7,678円 | 4ヶ月通い放題:347,800円 4ヶ月デイタイム通い放題 4ヶ月:277,800円 16回:247,800円 | フルタイム女性:19,900円/月 フルタイム男性:24,900円/月 デイタイム女性:15,900円/月 デイタイム男性:20,900円/月 | 月額5,980円 |
レッスン形式 | 最大1:5 | 最大1:2 | 最大1:6 | 最大1:6 |
営業時間 | 平日14:00~22:00土日祝9:00~19:00 | 7:00〜23:00 | 7:00〜23:00 | 24時間営業 |
屋内・屋外 | 屋内 (ランドオプションあり) | 屋内 (ラウンドオプションあり) | 屋内 (ラウンドオプションあり) | 屋内 (ラウンドオプションあり) |
体験レッスン | 無料 | 3,000円 | 2,200円 | 無料 |
レンタル | クラブ・シューズ | クラブ・シューズ・ウェア | クラブ・シューズ | クラブ・グローブ・シューズ |
公式HP | https://www.stepgolf.co.jp/ | chicken-golf.com | sanctuarygolf.jp/ | watashino-golf.com/ |
ゴルフスクールにありがちな悩みが「回数制だからもっと通いたいのに通えない」こと。
隙間時間や会社帰りに何度もゴルフスクールに通って効率よく上達したいあなたには、ゴルフスクールサブスクがおすすめ。
ここでは、コスパ重視で厳選したサブスク方式のゴルフスクールを4つ紹介。
>サブスクで通えるおすすめのシミュレーションゴルフ施設は「マイゴルフレンジ」
1-2-1. ステップゴルフ
引用:ステップゴルフ
スクール名 | ステップゴルフ |
---|---|
入会金(税込) | 43,780円 |
料金例(税込) | 平日デイプラン 5,478円/月 平日プラン 6,578円/月 全日プラン 7,678/月 |
支払い方法 | 初回費用は現金orクレジットカード 3ヶ月以降は口座振替 |
体験レッスン | 無料 |
営業時間 | 平日 14:00〜22:00 土日祝 9:00〜19:00 |
店鋪 | 関東78店鋪>店舗一覧を見る |
公式サイト | https://www.stepgolf.co.jp/ |
レッスンスタイル | 最大1:5 |
無料貸出 | クラブ、グローブ、シューズ |
「ステップゴルフ」は関東を中心に78ヶ所の店舗を持つインドアゴルフスクール。
とにかく安く何度もレッスンに行きたい人におすすめ。
一番安いプランだと、月額5,480円なので、週に1回通うとすると1回1370円とかなりお値打ち。
一方で、入会金が非常に高くでのコスパが悪いので、長期的に通うことを想定していない人、飽き性な人にはあまりおすすめできないでしょう。
飽き性な方には、月額制で入会金の安い「サンクチュアリゴルフ」がおすすめ。
1-2-2. チキンゴルフ
引用:チキンゴルフ
スクール名 | チキンゴルフ |
---|---|
入会金(税込) | 35,000円 |
料金例(税込) | プレミアム通い放題プラン4ヶ月:347,800円 デイタイム通い放題プラン4ヶ月:277,800円 回数16回プラン:247,800円 |
支払い方法 | クレジットカード |
体験レッスン(税込) | 3,000円 |
営業時間 | 7:00〜23:00 |
店鋪 | 全国25店鋪>店舗一覧を見る |
公式サイト | https://chicken-golf.com/ |
レッスンスタイル | 最大1:2 |
無料貸出 | クラブ、グローブ、シューズ、靴下、水 |
「チキンゴルフ」は、全国25ヶ所に店舗を持つインドアゴルフスクール。
25店舗ほぼ全てが駅などの主要施設から徒歩5分以内なので、会社帰りに気軽にレッスンに行きたい人にもおすすめ。
また、チキンゴルフならではのメリットとしては少人数1:2のセミマンツーマンレッスンを実施していること。
サブスク制のゴルフスクールは1:5のグループレッスンが多いので、少人数でじっくり教えてもらえるチキンゴルフは希少でしょう。
実際に「マンツーマンで自分に合う指導をしてもらえる」というポジティブな口コミが見られました。
一方で、コーチを指名するにはレッスン料とは別に550円(税込)が必要あるので注意が必要。
逆に、色んなコーチの意見を聞いて練習したいという人には「チキンゴルフ」がおすすめ!
1-2-3. サンクチュアリゴルフ
引用:サンクチュアリゴルフ
スクール名 | サンクチュアリゴルフ |
---|---|
入会金(税込) | 11,000円 |
料金例(税込)※店舗によって異なることがあります | フルタイム(女性):21,890円 フルタイム(男性):27,390円 デイタイム(女性):17,490円 デイタイム(男性):22,990円 |
支払い方法 | クレジットカード・口座引き落とし |
体験レッスン(税込) | 2,200円 |
営業時間 | 7:00〜24:00 |
店鋪 | 新宿・池袋・六本木・銀座有楽町・アトレ川越・川崎・葛西・戸越銀座 |
公式サイト | https://www.sanctuarygolf.jp/ |
レッスンスタイル | 最大1:6 |
無料貸出 | クラブ、グローブ、シューズ |
「サンクチュアリゴルフ」は関東に8店舗を持つインドアゴルフスクール。
女性と初心者に特化したゴルフスクールなので、女性やこれからゴルフを始めようと考えている人にピッタリ。
会員のほとんどが初心者なので、一緒に頑張るゴルフ仲間が見つかるかもしれません。
ただし、銀座有楽店は男性は入会できないなど、女性がメインのゴルフスクールなので、男性には「ステップゴルフ」、「チキンゴルフ」、「わたしのゴルフ」がおすすめ。
1-2-4. わたしのゴルフ
引用:わたしのゴルフ
スクール名 | わたしのゴルフ |
---|---|
入会金(税込) | 38,280円 |
料金例(税込) | 5,980円/月 |
支払い方法 | 初月 クレジットカード・現金 2ヶ月目以降 口座引き落とし |
体験レッスン | 無料 |
営業時間 | 24時間営業 |
店鋪 | 関東20店舗>店舗一覧を見る |
公式サイト | https://watashino-golf.com/ |
レッスンスタイル | 最大1:6 |
無料貸出 | クラブ、グローブ、シューズ |
「わたしのゴルフ」は関東中心に20店舗を持つインドアゴルフスクール。
今回紹介するスクールの中で唯一の24時間営業なので、深夜や出勤前の朝活として通いたい人にはピッタリのスクールでしょう。
無料体験レッスンも行っているので、入会してから失敗したと思うリスクは低いと言えそうです。
一方で、グループレッスンで一人当たりのコーチに指導してもらえる時間が2〜3分と短いので中級者や経験者向けかもしれません。
初心者でじっくり教えて欲しい人には、「チキンゴルフ」がおすすめ。
1-3. 【ゴルフクラブ・ウェア】色んな道具を試したい人におすすめなサブスク3選
サービス名 | クラぶら | トライショット | ゴルクロ |
---|---|---|---|
特徴 | 女性限定・現地レンタル | 最新クラブあり | 人気ブランド商品豊富・女性限定 |
レンタル道具 | クラブ | クラブ・距離測定器 | ウェア |
料金プラン(税込) | 練習場プラン 3,058円/月 | 1ヶ月プラン 4,980円 3ヶ月プラン 3,980円/月 6ヶ月プラン 2,980円/月 | 無料会員月額プラン 4,800円/月 |
利用方法 | ゴルフ場にてレンタル | 配送 | 配送 |
対象エリア | 全国の対象ゴルフ場 | 全国 | 全国 |
送料(税込) | ー | 全国(沖縄県を除く)330円 沖縄県 2,200円 | 3点以上 無料 1,2点 全国一律800円 |
公式HP | https://www.clubra.jp/ | https://shop.golfdigest.co.jp/newshop/f/contentsid_tryshot | https://golf-closet.com/ |
ゴルフは付き合い程度でそんなに頻繁に行かない方やゴルフグッズが大好きだけど最新道具を全部揃えるのは難しいという方におすすめなのがゴルフ道具サブスク。
ここでは、気軽に道具を借りられて、お財布に優しいゴルフ道具のサブスクを3つ紹介。
1-3-1. クラぶら
サービス名 | クラぶら |
---|---|
料金プラン(税込) | 練習場プラン 3058円/月 ゴルフ場限定チケット(練習場プラン購入者限定) 2,178円/回 ゴルフ場一般チケット 4,950円/回 |
レンタル内容 | クラブ(PING G le2シリーズ) |
支払い方法 | クレジットカード |
提携ゴルフ場・練習場 | 虎ノ門ゴルフプラザ&ジム・国分寺セントラルゴルフ・ガーデン藤ヶ谷ゴルフレンジ・梅里カントリークラブ・ヒルトップ横浜クラブ・新富ゴルフプラザ |
利用方法 | 予約プラットホームCoubicにて予約後、対象ゴルフ場・練習場でレンタル |
公式サイト | https://www.clubra.jp/ |
クラぶらは、女性限定のゴルフクラブレンタルサブスク。
ゴルフを始めたばかりでいきなりクラブセットを揃えるのには抵抗がある人やゴルフに頻繁に行かない人におすすめ。
実際に「やってみたかったけどクラブを揃えるのがハードルが高くて後回しになっていたので、嬉しい」というポジティブな口コミも。
また、「パッティンググリーン利用料が無料」「ソフトドリンク代無料」といった限定特典のある対象練習場もあるので、お得にゴルフが楽しめますね。
ただし、男性は借りられないので注意。男性はトライショットでゴルフ道具レンタルサブスクが利用可能。
1-3-2. TRY SHOT(トライショット)
引用:トライショット
サービス名 | トライショット |
---|---|
料金プラン(税込) | 1ヶ月プラン 4,980円 3ヶ月プラン 3,980円/月 6ヶ月プラン 2,980円/月 |
レンタル内容 | クラブ・距離測定器 |
支払い方法 | クレジットカード |
送料 | 全国(沖縄県を除く)330円 沖縄県 2,200円 |
利用方法 | 商品をレンタルし、プランの期間を終えたら、購入か返却を選択 |
公式サイト | https://shop.golfdigest.co.jp/newshop/f/contentsid_tryshot |
TRY SHOT(トライショット)は最新ゴルフクラブや距離測定器をお試しできるゴルフ道具レンタルサブスク。
高性能で最新モデルが好きだけど全部は買えない人やクラブを買うほどゴルフに行かない人におすすめ。
商品をレンタルした後に、気に入れば残額だけで買取ができるので、買うか迷っているクラブを借りて試すという使い方もアリではないでしょうか。
実際に「GDOのトライショットで試しに使ってみるのが一番失敗しない方法かな。」とTRY SHOTで試し打ちをしている人も。
ただし、レンタル期間の途中で買取しないからと途中返却することはできないので、プラン選びは慎重に行ってくださいね。
1-3-3. ゴルクロ
引用:ゴルクロ
サービス名 | ゴルクロ |
---|---|
料金プラン(税込) | 無料会員 1アイテムにつき1,500円 月額会員 4,800円/月 |
レンタル内容 | レディースウェア |
支払い方法 | クレジットカード |
送料 | 無料会員 全国一律800円 月額会員 1〜2点 全国一律800円・3点以上 無料 |
利用方法 | 配送 |
公式サイト | https://golf-closet.com/ |
ゴルフクロはレディースゴルフウェアのレンタルを行っている日本初のサブスク。
月会費はなしでアイテムごとに料金を支払う無料会員と、月4,800円で3点のアイテムが借りられる月額会員から選択が可能。
1ヶ月に一回もゴルフに行かない人は無料会員、月一回以上ラウンドに行く人は月額会員になるのがおすすめ。
アディダスやPUMAなど人気ブランドのウェアが借りられるので、おしゃれにラウンドできてさらにゴルフが楽しくなるでしょう。
レンタルしたウェアは汚損や破損してしまうと買取になってしまうので取り扱いには注意してくださいね。
1-4. 【ゴルフ動画】好きな時にゴルフを観たい人におすすめなサブスク3選
サービス名 | GOLFTV | ゴルフネットワーク | DAZN |
---|---|---|---|
特徴 | PGAツアー、LPGAツアーが見放題 | 日本唯一のゴルフ専門チャンネル | ゴルフ観戦メイン、ゴルフ以外も観戦できる |
サービス内容 | ゴルフツアー中継・プロ選手によるレッスン動画 | ゴルフツアー中継・オリジナル番組、レッスン | ゴルフツアー中継 |
料金(税込) | GOLFTV LIVE Pass 1,000円/月 GOLFTV Pro Pass 1,500円/月 | GOLF NETWORK PLUS ゴルフネットワーク見放題プラン 1,100円/月 | 2,600円/月 |
無料お試し期間 | 7日間 | なし | 1ヶ月 |
公式HP | https://www.golf.tv/explore/tournament/2022119/overview | https://www.golfnetwork.co.jp/ | https://www.dazn.com/ja-JP/welcome |
1-4-1. GOLFTV
引用:GOLFTV
サービス名 | GOLFTV |
---|---|
視聴方法 | 公式サイト・Amazomプライムチャンネル |
料金(税込) | 公式サイト:月額1,000円プランまたは月額1,500円プラン Amazomプライムチャンネル:月額1,000円プランのみ |
支払い方法 | クレジットカード |
無料お試し期間 | 公式サイト:7日間Amazomプライムチャンネル:30日間 |
ゴルフツアー中継 | 〇(PGAツアー・LPGAツアーなど) |
ゴルフツアー見逃し配信 | 〇 |
レッスン配信 | 〇 |
オリジナル番組 | 〇 |
GOLFTVは、ゴルフ専門のネット動画配信サービス。
ゴルフの大会中継はもちろんトップツアープロからのアドバイス動画やブッチ・ハーモンによるレッスン動画など海外の有名人からのアドバイスがもらえます。
国内のコーチによるレッスン動画だけじゃ物足りないという方におすすめ。
ただし、4大大会が網羅されていないので、メジャー大会を観戦したい方にはあまり合わないかもしれません。
1-4-2. ゴルフネットワーク
引用:ゴルフネットワーク
サービス名 | ゴルフネットワーク |
---|---|
視聴方法 | スカパー!・J:COM・GOLF NETWORK PLUS・ひかりTV・auひかり |
料金(税込) | スカパー!:2,909円/月 J:COM:2,150円/月 GOLF NETWORK PLUS:1,100円/月 ひかりTV:2,480円/月 auひかり:2,728円/月 |
支払い方法 | クレジットカード、ソフトバンクまとめて支払い・ワイモバイルまとめて支払い、ドコモケータイ払い、auかんたん決済 |
無料お試し期間 | なし |
ゴルフツアー中継 | 〇(PGAツアー・PGAチャンピオンズ・とことん1番ホール生中継・全米プロゴルフ選手権・プレジデンツカップ・ライダーカップなど) |
ゴルフツアー見逃し配信 | 〇 |
レッスン配信 | 〇 |
オリジナル番組 | 〇 |
公式サイト | https://tv.golfnetwork.co.jp/ |
ゴルフネットワークは4大大会が全て視聴できる唯一の動画サービス。
スカパーを利用している人は追加料金なしで利用できるので特におすすめ。
主要な大会の中継が最も充実しており、レッスン動画も配信されているので、観戦も学習もできるいいとこ取りなサブスク。
ただし、スカパー以外のチャンネルは別途追加料金がかかるので注意が必要。
1-4-3. DAZN
引用:DAZN
サービス名 | DAZN |
---|---|
料金(税込) | 2,600円 |
視聴方法 | スマホ・PC・テレビ・ゲーム機 |
支払い方法 | クレジットカード |
無料お試し期間 | 1ヶ月 |
ゴルフツアー中継 | 〇(ヨーロピアンツアー・LPGAツアー・web.comツアー) |
ゴルフツアー見逃し配信 | 〇 |
レッスン配信 | 〇 |
オリジナル番組 | ✕ |
公式HP | https://www.dazn.com/ja-JP/hom |
DAZNは130種類以上のスポーツの観戦を楽しめるゴルフ動画サブスク。
ゴルフ以外のスポーツの観戦も好きな人にはピッタリのサービス!
スマホやPCなど同時に6台と接続が可能なので、家族それぞれのデバイスで楽しむことができます。
ただし、日本のツアーPGAツアーは観戦できないので、この2つのツアーを観たい人にはおすすめできません。
2. 【地域別】おすすめゴルフサブスク5選
せっかく気になるサブスクを見つけても自分の住んでいる地域で利用できないと残念ですよね。
関東と関西に分けて地域別におすすめのゴルフサブスクを紹介。
自分の住んでいる地域で気になるサブスクがあるかチェックしてみましょう。
2-1. 関東でおすすめのゴルフサブスク3選
>>関東で安くで行けるナイターゴルフを見る。
2-1-1. TeeRex【千葉・埼玉・静岡中心に26ヶ所提携】
引用:TeeRex
サブスク名 | TeeRex |
---|---|
入会金 | 無料 |
会費(税込) | 59,800円/年 |
プレー代(税込)(例) | 平日4サム 無料 土日祝4サム 4,500円 |
対象ゴルフ場 | 全国26ヶ所 |
有効期限 | 初回ラウンド日から1年間 |
支払い方法 | クレジットカード |
公式HP | https://teerex.golf/index.html |
TeeRexは千葉県・埼玉県・茨城県・栃木県・山梨県・静岡県に18ヶ所の対象ゴルフ場を持つゴルフラウンドサブスク。
定期的にコンペやイベントも開催されているので、イベントを通じて近隣の地域に住むゴルフ仲間ができるかも。
一方で、2サム保証や3サム保証には追加料金がかかるので、家族や友人だけでプレーしたい人は年会費だけでラウンドできないので注意してください。
関東のいろんな種類のゴルフ場を回ってみたい人やイベントを通じてゴルフ友達を作りたい人にはピッタリ!
2-1-2. わたしのゴルフ【他店舗利用可能!】
引用:わたしのゴルフ
スクール名 | わたしのゴルフ |
---|---|
入会金(税込) | 38,280円 |
料金例(税込) | 5,980円/月 |
支払い方法 | 初月 クレジットカード・現金 2ヶ月目以降 口座引き落とし |
体験レッスン | 無料 |
営業時間 | 24時間営業 |
店鋪 | 関東20店舗>店舗一覧を見る |
公式サイト | https://watashino-golf.com/ |
レッスンスタイル | 最大1:6 |
無料貸出 | クラブ、グローブ、シューズ |
わたしのゴルフは西新宿や赤羽など関東の主要地域に20店舗を持つインドアゴルフスクール。
他店舗利用も可能なので、自宅の近くの店舗も会社の近くの店舗も通えて、気軽さは抜群。
無料体験レッスンも行っているので、実際のレッスンを体験してから入会を決められるのも嬉しいですね。
ただし、予約をしてからでないとレッスンを受けられないので、いきなり思い立ってレッスンを受けることは難しいので注意してください。
2-1-3. クラぶら【練習場やゴルフ場で借りれる】
引用:クラぶら
サービス名 | クラぶら |
---|---|
料金プラン(税込) | 練習場プラン 3058円/月 ゴルフ場限定チケット(練習場プラン購入者限定) 2,178円/回 ゴルフ場一般チケット 4,950円/回 |
レンタル内容 | クラブ(PING G le2シリーズ) |
支払い方法 | クレジットカード |
提携ゴルフ場・練習場 | 虎ノ門ゴルフプラザ&ジム・国分寺セントラルゴルフ・ガーデン藤ヶ谷ゴルフレンジ・梅里カントリークラブ・ヒルトップ横浜クラブ・新富ゴルフプラザ |
利用方法 | 予約プラットホームCoubicにて予約後、対象ゴルフ場・練習場でレンタル |
公式サイト | https://www.clubra.jp/ |
クラぶらは、関東のゴルフ場・練習場と提携している女性限定ゴルフクラブレンタルサブスク。
現地でクラブを借りて、その場で返却できるので、車を持っていない人や重いクラブセットを持ち運ぶのに抵抗がある人にもおすすめ。
また、「パッティンググリーン利用料が無料」「ソフトドリンク代無料」といった会員限定特典のある対象練習場もあるので、お得にゴルフが楽しめるでしょう。
ただし、対象練習場は6ヶ所とまだまだ少ないので、近くのゴルフ練習場でサービスを利用できないことも多そうです。
対象ゴルフ場・練習場を利用できて、自前のクラブを持っていない人にはおすすめのサブスク。
2−2. 関西でおすすめのゴルフサブスク2選
2−2−1. MASHUP GOLF【三重・滋賀など7ヶ所と提携】
引用:MASHUP GOLF
サブスク名 | MASHUP GOLF |
---|---|
入会金 | 無料 |
会費(税込) | 6,600円/月 |
プレー代(例) | 平日4サム 無料 土日祝4サム 無料 |
対象ゴルフ場 | 7ヶ所 |
有効期限 | 6ヶ月(1ヶ月のトライアル期間あり) |
支払い方法 | クレジットカード |
公式HP | https://www.mashup-golf.com/ |
MASHUP GOLFは三重・滋賀・奈良・兵庫・和歌山の関西に7ヶ所の提携ゴルフ場を持つゴルフラウンドサブスク。
契約期間は6ヶ月ですが、1ヶ月はトライアル期間で解約できるので、実際に利用してから継続するか決めたい慎重派な人にピッタリ。
同じくラウンドサブスクのTeeRexも関西に提携ゴルフ場を持っていますが、「サム保証無料」「土日追加料金なし」という2点からMASHUP GOLFの方が個人的にはおすすめ。
ただし、土日の追加料金がない代わりに予約枠が限られているので、自分の行きたい時に予約が取れないかもしれません。
平日は予約枠が多く利用しやすいので、平日にも利用できる人にはよりおすすめ!
2−2−2. チキンゴルフ【高評価の通い放題レッスン】
引用:チキンゴルフ
スクール名 | チキンゴルフ |
---|---|
入会金(税込) | 35,000円 |
料金例(税込) | プレミアム通い放題プラン4ヶ月:347,800円 デイタイム通い放題プラン4ヶ月:277,800円 回数16回プラン:247,800円 |
支払い方法 | クレジットカード |
体験レッスン(税込) | 3,000円 |
営業時間 | 7:00〜23:00 |
店鋪 | 全国25店鋪>店舗一覧を見る |
公式サイト | https://chicken-golf.com/ |
レッスンスタイル | 最大1:2 |
無料貸出 | クラブ、グローブ、シューズ、靴下、水 |
チキンゴルフは、愛知・大阪・和歌山に10ヶ所の店舗を持つインドアゴルフスクール。
チキンゴルフは、大人数のグループレッスンではなく少人数1:2のセミマンツーマンレッスンを実施しているので、一人当たりのレッスン時間が長く上達しやすい環境。
初月無料キャンペーンも実施中なので、お得にレッスンを受けられます。
ただし、コーチを指名するにはレッスン料とは別に550円(税込)が必要あるので注意が必要。
逆に、色んなコーチの意見を聞いて練習したいという人にはチキンゴルフがおすすめ!
3. 【目的別】おすすめのゴルフサブスク8選
「ゴルフサブスクを契約してみたけど、レベルが高くて自分に合っていなかった」
「お得かと思って契約したけど、なんだかイマイチ……」
なんてことにならないように、あなたのレベルや目的にあったゴルフサブスクを紹介。
3-1. 【女性向け】気軽にゴルフできるおすすめゴルフサブスク3選
3-1-1. サンクチュアリゴルフ【会員の80%以上が女性】
引用:サンクチュアリゴルフ
スクール名 | サンクチュアリゴルフ |
---|---|
入会金(税込) | 11,000円 |
料金例(税込)※店舗によって異なることがあります | フルタイム(女性):21,890円 フルタイム(男性):27,390円 デイタイム(女性):17,490円 デイタイム(男性):22,990円 |
支払い方法 | クレジットカード・口座引き落とし |
体験レッスン(税込) | 2,200円 |
営業時間 | 7:00〜24:00 |
店鋪 | 新宿・池袋・六本木・銀座有楽町・アトレ川越・川崎・葛西・戸越銀座 |
公式サイト | https://www.sanctuarygolf.jp/ |
レッスンスタイル | 最大1:6 |
無料貸出 | クラブ、グローブ、シューズ |
サンクチュアリゴルフは関東に8店舗を持つインドアゴルフスクール。
女性と初心者の特化したゴルフスクールで、会員の80%以上が女性なので、男性ばかりのゴルフスクールは心配という方におすすめ。
レッスン内容も女性の筋力や体力に合わせた内容になっているので、上達しやすくゴルフが楽しくなるでしょう。
ただし、ゴルフ初心者がボールを真っ直ぐ飛ばせるようになる練習がメインなので、上達してきた人やゴルフ経験者には物足りないかも。
3-1-2. クラぶら【女性限定ゴルフクラブレンタルサービス!】
引用:クラぶら
サービス名 | クラぶら |
---|---|
料金プラン(税込) | 練習場プラン 3058円/月 ゴルフ場限定チケット(練習場プラン購入者限定) 2,178円/回 ゴルフ場一般チケット 4,950円/回 |
レンタル内容 | クラブ(PING G le2シリーズ) |
支払い方法 | クレジットカード |
提携ゴルフ場・練習場 | 虎ノ門ゴルフプラザ&ジム・国分寺セントラルゴルフ・ガーデン藤ヶ谷ゴルフレンジ・梅里カントリークラブ・ヒルトップ横浜クラブ・新富ゴルフプラザ |
利用方法 | 予約プラットホームCoubicにて予約後、対象ゴルフ場・練習場でレンタル |
公式サイト | https://www.clubra.jp/ |
クラぶらは、ゴルフ場・練習場と提携している女性限定ゴルフクラブレンタルサブスク。
ゴルフを始めたばかりで自分のゴルフクラブを買うのにはまだ早いと考えている人や自分のクラブが欲しいと思うほどラウンドしない人にはピッタリ!
ゴルフクラブセットを自宅から持っていくのは、女性には重たくて大変ですが、現地でクラブを借りて、その場で返却できるのでとても楽でしょう。
ただし、対象練習場は6ヶ所とまだまだ少ないので、近くのゴルフ練習場でサービスを利用できないことも多そうです。
対象ゴルフ場・練習場を利用できて、自前のクラブを持っていない人にはおすすめのサブスク。
3-1-3. ゴルクロ【日本初の女性向けゴルフウェアレンタルサービス】
引用:ゴルクロ
サービス名 | ゴルクロ |
---|---|
料金プラン(税込) | 無料会員 1アイテムにつき1,500円 月額会員 4,800円/月 |
レンタル内容 | レディースウェア |
支払い方法 | クレジットカード |
送料 | 無料会員 全国一律800円 月額会員 1〜2点 全国一律800円・3点以上 無料 |
利用方法 | 配送 |
公式サイト | https://golf-closet.com/ |
ゴルフクロはレディースゴルフウェアのレンタルを行っているサブスク。
毎回違うウェアを着ておしゃれも楽しみたい人や自分のウェアが欲しいと思うほどゴルフに行かない人におすすめ。
アディダスやPUMAなど人気ブランドのウェアが借りられるので、おしゃれにラウンドできてさらにゴルフが楽しくなるでしょう。
レンタルしたウェアは汚損や破損してしまうと買取になってしまうので取り扱いには注意してくださいね。
3−2. 【上級者向け】さらにスコアアップしたい人におすすめのゴルフサブスク2選
3-2-1. トライショット【ゴルフクラブだけじゃなく距離測定器も】
引用:トライショット
サービス名 | トライショット |
---|---|
料金プラン(税込) | 1ヶ月プラン 4,980円 3ヶ月プラン 3,980円/月 6ヶ月プラン 2,980円/月 |
レンタル内容 | クラブ・距離測定器 |
支払い方法 | クレジットカード |
送料 | 全国(沖縄県を除く)330円 沖縄県 2,200円 |
利用方法 | 商品をレンタルし、プランの期間を終えたら、購入か返却を選択 |
公式サイト | https://shop.golfdigest.co.jp/newshop/f/contentsid_tryshot |
TRY SHOT(トライショット)は最新ゴルフクラブや距離測定器をお試しできるゴルフ道具レンタルサブスク。
最新モデルや自分に合いそうな気になるゴルフクラブをお試ししてさらに技術向上を目指したい方におすすめ。
さらに、商品をレンタルして実際にスコアが伸びて長期的に借りたクラブを使いたいと思った時に、残額分で買取が可能なのでとても便利。
ただし、レンタル期間の途中で買取しないからと途中返却することはできないので、プラン選びは慎重に行ってくださいね。
3-2-2. GOLFTV【世界トップレベルのレッスンを動画で体験】

引用:GOLFTV
サービス名 | GOLFTV |
---|---|
視聴方法 | 公式サイト・Amazomプライムチャンネル |
料金(税込) | 公式サイト:月額1,000円プランまたは月額1,500円プラン Amazomプライムチャンネル:月額1,000円プランのみ |
支払い方法 | クレジットカード |
無料お試し期間 | 公式サイト:7日間 Amazomプライムチャンネル:30日間 |
ゴルフツアー中継 | 〇(PGAツアー・LPGAツアーなど) |
ゴルフツアー見逃し配信 | 〇 |
レッスン配信 | 〇 |
オリジナル番組 | 〇 |
GOLFTVは、ゴルフ専門のネット動画配信サービス。
トップツアープロからのアドバイス動画やタイガー・ウッズによるレッスン動画など海外の有名人からのアドバイスがもらえます。
国内のコーチによるレッスン動画でなく海外の有名選手によるワンランク上のレッスンでさらに上達したい方におすすめ。
ただし、ゴルフ観戦に関しては、4大大会が網羅されていないので、メジャー大会を観戦したい方にはあまり合わないかもしれません。
3-3. 【初心者向け】ゴルフのハードルを下げてくれるおすすめゴルフサブスク3選
3-3-1. ステップゴルフ【とにかく安くレッスンに通える】
引用:ステップゴルフ
スクール名 | ステップゴルフ |
---|---|
入会金(税込) | 43,780円 |
料金例(税込) | 平日デイプラン 5,478円/月 平日プラン 6,578円/月 全日プラン 7,678/月 |
支払い方法 | 初回費用は現金orクレジットカード 3ヶ月以降は口座振替 |
体験レッスン | 無料 |
営業時間 | 平日 14:00〜22:00土日祝 9:00〜19:00 |
店鋪 | 関東78店鋪>店舗一覧を見る |
公式サイト | https://www.stepgolf.co.jp/ |
レッスンスタイル | 最大1:5 |
無料貸出 | クラブ、グローブ、シューズ |
ステップゴルフは関東を中心に78ヶ所の店舗を持つインドアゴルフスクール。
月額5,480円からととにかく安く何度もレッスンに通えるので、ゴルフを始めたばかりで続けられるか不安な人でも安心。
個別カリキュラムなので、初心者でもレベルに合った指導をしてもらえるでしょう。
一方で、入会金が非常に高く短期間でのコスパが悪いので、長期的に通うことを想定していない人、飽き性な人にはあまりおすすめできません。
3-3-2. トライショット【いきなりゴルフ道具揃えるのはキツい人に】
引用:トライショット
サービス名 | トライショット |
---|---|
料金プラン(税込) | 1ヶ月プラン 4,980円 3ヶ月プラン 3,980円/月 6ヶ月プラン 2,980円/月 |
レンタル内容 | クラブ・距離測定器 |
支払い方法 | クレジットカード |
送料 | 全国(沖縄県を除く)330円 沖縄県 2,200円 |
利用方法 | 商品をレンタルし、プランの期間を終えたら、購入か返却を選択 |
公式サイト | https://shop.golfdigest.co.jp/newshop/f/contentsid_tryshot |
TRY SHOT(トライショット)は最新ゴルフクラブや距離測定器をお試しできるゴルフ道具レンタルサブスク。
ゴルフを始めたばかりで何万もするクラブセットを買うのは辛いという初心者におすすめ。
TRY SHOTで口コミを調べると、知識がなくても人気なモデルを借りられるので、クラブ選びに失敗するリスクは低いでしょう。
実際に、商品をレンタルした後に、気に入れば残額だけで買取も可能。
ただし、レンタル期間の途中で買取しないからと途中返却することはできないので、プラン選びは慎重に行ってくださいね。
3-3-3. ゴルフネットワーク【レッスン動画が見放題】
引用:ゴルフネットワーク
サービス名 | ゴルフネットワーク |
---|---|
視聴方法 | スカパー!・J:COM・GOLF NETWORK PLUS・ひかりTV・auひかり |
料金(税込) | スカパー!:2,909円/月 J:COM:2,150円/月 GOLF NETWORK PLUS:1,100円/月 ひかりTV:2,480円/月 auひかり:2,728円/月 |
支払い方法 | クレジットカード、ソフトバンクまとめて支払い・ワイモバイルまとめて支払い、ドコモケータイ払い、auかんたん決済 |
無料お試し期間 | なし |
ゴルフツアー中継 | 〇(PGAツアー・PGAチャンピオンズ・とことん1番ホール生中継・全米プロゴルフ選手権・プレジデンツカップ・ライダーカップなど) |
ゴルフツアー見逃し配信 | 〇 |
レッスン配信 | 〇 |
オリジナル番組 | 〇 |
公式サイト | https://tv.golfnetwork.co.jp/ |
ゴルフネットワークはゴルフのレッスン動画が見放題のサービス。
自宅でもできるゴルフレッスン動画も配信されているので、スクールに通わず気軽にゴルフに触れてみたい初心者におすすめ。
また、主要な大会の中継も充実しているので、レッスンだけでなくゴルフ観戦も楽しめるでしょう。
ただし、スカパー以外のチャンネルで契約すると、契約料以外に別途追加料金がかかるので注意が必要。
4. 実際にゴルフサブスクを利用した人の口コミ
実際にゴルフサブスクを利用した人の意見を見てみましょう。
契約する前の参考になるかもしれません。
4-1. 悪い口コミ
4−1−1. 【TeeRex利用者】悪い口コミ

参考:Twitter
利用者の声
平社員は小遣い少ないから
遣り繰りが大変なのよね😭
会員2万切っても栃木や静岡じゃ
ガソリンや高速の経費も掛かるし
うかつに飛び付いたら・・・
ラウンドするって簡単には行かない。
Twitterから抜粋
4-1-2. その他の悪い口コミ

参考:Twitter
利用者の声
ゴルフネットワークの番組は面白くない
ゴルフネットワークの番組より
ゴルフYouTuberの投稿動画のが面白いってのはめちゃくちゃ致命的なんだよな。
ゴルフyoutuber、仕切りも上手いし若い。
そいつらガンガン使っちゃえばいい。
地上波もいつまで経っても解説は中島青木戸張じゃ中継もつまらん。
人材はいるんだよ
Twitterより引用
4-2. 良い口コミ
4-2-1. 【TeeRex利用者】良い口コミ

参考:Twitter
利用者の声
4-2-2. その他の良い口コミ

利用者の声
チキンゴルフは確実に上達する
レッスン開始からちょうど1ヶ月くらいですが、確実に上達しました。施設は清潔感あります。指導してくれるスタッフも優しくて話しやすいのでわからないことを聞きやすいです。スタッフ皆さんわかりやすいですが、特に担当スタッフさんは的確なアドバイスをいただけるのでおススメです。日々成長を実感できるので目標の100切りまでモチベーション高く練習できると思います。
Hotpepper Beautyから引用
5. まとめ【ゴルフサブスクを利用すると効率的にゴルフを楽しめる】
3行でわかる! まとめ
- ゴルフサブスクにはラウンド・ゴルフスクール・ゴルフ道具・ゴルフ動画の4種類がある
- ゴルフサブスクを使えば、安く道具を借りれたりレッスンに通えて、初心者のゴルフのハードルが下がる
- ゴルフサブスクは頻繁にゴルフに行く人にもあまりゴルフをしない人にもおすすめ
ゴルフサブスクは、ゴルフをあまりしない人やこれからゴルフを始める人がゴルフを楽しめるようになるサービスが多数。
「ゴルフを始めたいけど道具を揃えるのはハードルが高い……」「ゴルフレッスンに通いたいけど高いところへ行って続かないと不安」
という心配をしている人にとっては、感動的なサービスかもしれません。
反対に、ゴルフが大好きで、たくさんの時間をつぎ込みたいという人にとって、何度もラウンドに行けるサービスや最新道具を試せるサービスはゴルフライフをより豊かにしてくれるでしょう。
この記事を最後まで読んだあなたが、自分に合ったゴルフサブスクで、健康的で楽しい生活を手に入れられたら、嬉しく思います。
6 ゴルフサブスクに関する質問
- ゴルフサブスクにはどんなものがありますか?
- ゴルフサブスクにはラウンド・ゴルフスクール・ゴルフ道具・ゴルフ動画の4種類があります。
>ジャンル別でゴルフサブスクを見る
- おすすめのゴルフサブスクはどれ?
- 初心者には、いきなり道具を揃えなくて済むゴルフ道具レンタルのサブスクがおすすめ。
経験者やゴルフ好きの方には、安く何度もラウンドに通えるゴルフラウンドのサブスクがおすすめです。
- どこの地域に住んでいてもサブスクが利用できる?
- 配送対応している道具レンタルサブスクと動画サブスクは利用可能。
ゴルフスクールやラウンドのサブスクは実際に店舗があるので、住んでいる地域によっては利用できないかもしれません。
>地域別でゴルフサブスクを見る