すし飯

すし飯
巻きずしやちらしずしなどのベースとなるすし飯の作り方です。
材料
ご飯:5合
酢:半カップ
砂糖:大さじ3
塩:小さじ2分の1
桜でんぶ:適量
酢:半カップ
砂糖:大さじ3
塩:小さじ2分の1
桜でんぶ:適量
手順1
コメは調味料を加えたとき、ちょうどいい硬さになるよう水を少なめに炊く。今回の場合は通常より半カップ分少ない水加減で炊く。
手順2
おけにご飯を入れ、均等に広げる。調味料はあらかじめ小さなボールで混ぜておく。

手順3
調味料を回し入れる。うちわなどであおぎながら、しゃもじを使って調味料をいきわたらせる。ご飯に粘り気を出さないようにするため、しゃもじは往復させず一定方向に切るように動かすのがポイント。

手順4
色鮮やかなすし飯を作りたい場合は、桜でんぶを適量混ぜ合わせる。
